代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

岡山良いとこ!カキオコ、備前焼、日本一の駄菓子や・・・
2019年5月23日(木)

岡山良いとこ!カキオコ、備前焼、日本一の駄菓子や・・・

10年来ご指導頂いている親分こと、 倉敷の小山塗装さんのところに表敬訪問です。 モードは完全旅行気分なわけです(笑 お許し下され~~。 お天気上々な中、一路 漁港の町 日生市へ なんでもこちらには大人気、カキオコなるモノがあると! カキオコ=牡蠣お好み焼き でっかい牡蠣が10粒以上入ったお好み焼きでした これで1200円は安い この量の牡蠣入りお好み焼きなら2000円は下らないでしょう 流石、産地と言ったところ こちらは牡蠣ネギ焼き 1000円 ↓ その後、備前焼 以前小山親分に頂いた備前焼のコーヒーカップがとにかく良くて 今回は日本酒セットを買う予定で本場へ 全国の百貨店でも売られている有名窯元の 小西陶古さんに連れて行ってもらいました。 高島屋で18000円程するセットをビックリ価格で購入 大満足です! またまた家呑みがたのしみになりました。   日本一のだがし売り場 信じられない広さのお菓子屋さん ありとあらゆるお菓子が揃う。 とにかく楽しい   新幹線線路ギリギリに立つ建物の現場と 小山親分の社屋屋根に設置された暴露試験を見学 最上稲荷 日本三大稲荷 大鳥居の塗装面積 1660㎡ある話(平均的な住宅10棟分)、 大鳥居の色決めの逸話を親分に伺いましたがなかなか面白い話しでした。   夜は仙台、大阪、広島の塗装仲間も合流して 経営談義に花を咲かせました。 いや〜岡山はいいですね 楽しい‼️ まだまだたくさんある名所 美観地区なんて人気あるらしいのですがまわりきれませんでした。 また次回に持ち越しです。 しかし本当に日本て良いですね ほぼまんべんなく全国に名所が存在します。 まさに観光立国 ニッポンですね!
就職先選び「安定」4割
2019年5月21日(火)

就職先選び「安定」4割

来春卒業予定の大学生らが就職活動で重視する会社選びのポイントは 1位「安定している」が39.6%だったそうです。 前年に比べ6.6ポイント増えたそうで、 2001年卒業以降で初めて最多となったとのことです。 私はてっきり現在も 「休み」「残業」に絡むものが最多だと思っていましたが、 「安定」なんだ・・・へ~~~です。   ここで言う安定ってなんでしょうか? ・生涯に渡り雇用してくれる ・会社の経営内容が良い(つぶれない) と言うことでしょうか?   もちろん三輪塗装は大手企業でもありませんが 経営はいたって健全です!   2位 やりたい仕事ができる 35.7% ~建物を守ることは人を守ることと同じくらい 尊いことだと考えています   3位 給料が良い 19.0% ~10年以内に年収450万は確実に超えるくらいです   4位 事業成長が期待できる 13.0% ~この世から建物が無くなれば、仕事もありません ~戦争が起こったら、仕事ありません     逆に避ける理由 1位 ノルマがきつそう 34.7% ~会社なので目標はあります。達成するための全力でフォローします   2位 暗い雰囲気 28.5% ~普通に明るいと思いますよ。   3位 休みにくい 24.9% ~そんなことはないと思いますが、ちょっと忙しいのは確かです   4位 転職が多い 23.6% ~転職ないです。関界隈で働きたい人!是非!   私は古いかも知れませんが、仕事が長く続ける事によって 経験を積み、レベルアップしてきます。 転職を繰り返し、仕事のレベルアップと共に 所得を上げて行く人もたくさんみえると思いますが、 ほとんどの人はそうはいかない現実もあります。 転職の度にスキルも所得も振りだしに戻るって奴です。 できるのであれば、仕事は一つの事を積み重ね、 専門分野において極めて行くことで高まって行くモノと考えています。 要するに簡単に辞めてはダメ!やり続けないと! 三輪塗装は塗装と建築の会社です。 この分野は今後更に人手不足に陥る分野と言われています。 それはドンドン、そこに関わる人の付加価値が上がるとも言えます。 一生をかけて関わって行く価値ある仕事だと思いますよ!    
ブレイク中の「ふくろう」さんに行ってきました
2019年5月20日(月)

ブレイク中の「ふくろう」さんに行ってきました

ブレイク中の「ふくろう」さんに行ってきました。 11:15着 待ってる人5人、6人目として11:30入店 その段階で10名以上待ち (自分ルールだと11:15時点で6人以上待ってたら辞める。 出てくるまで30分以上コースになるから)   カウンターから見てて思ったんですが 実にマスターの仕事が丁寧で、接客も非常に好感が持てて良い! スタッフ一同同じく。 食べたのは『からみそチャーシュー麺 1200円』 味:標準の2辛にしましたがマイルドな辛さ スープ:魚系と魚粉の香りがいい、けっこう濃いがクドくはない 麺:流行の少し太い麺、歯ごたえ十分 チャーシュー:とろける中にも肉感もあった。ご飯に超合う!   あんまりラーメンは食べませんがやっぱり美味しいです(笑 屋根 ガルバリウム鋼板 カバー工法にて施工中! PS 工事は1ヶ月弱ほどかかる予定です ご迷惑お掛けします。
第69回関市町内対抗野球大会出場に向けての練習会
2019年5月19日(日)

第69回関市町内対抗野球大会出場に向けての練習会

今日は6月スタートする第69回関市町内対抗野球大会出場に向けての練習会を決行! ランニング(ウォーキング) ~柔軟~キャッチボール ~内野ノック~外野ノック ~ティー打撃~フリー打撃と2時間半 ま~ま~しっかりと練習を行いました。   明日以降の筋肉痛がとっても楽しみです(笑   目的は「親睦」 勝っても負けても町内の皆さんといっぱいやって楽しく盛り上がること 今日もお昼からいっぱいという至福の流れ 野球部の皆さん ありがとうございます   開会式は6月16日(日)AM7:45~関市民球場 っで実は選手宣誓は昨年一昨年と我が東新町の長谷部君 本人、3年連続狙ってるそうです(笑 http://www.sekitaikyo.jp/sub/sub2/indexSub2_1.html
関市弥生町 テナント外装リフォーム中
2019年5月17日(金)

関市弥生町 テナント外装リフォーム中

ただ今、関市弥生町にてテナントの外装リフォーム工事中❗️ 屋根、ガルバリウム鋼板葺き 外壁、塗装工事を行っております。   オープンしたばかりで大ブレイク中のらーめんふくろうさん他、 各店舗様には大変ご迷惑をお掛けしております。 さて今日、外壁にくっついている樹木が邪魔になると言うことで剪定を❗️ まさかの80歳の会長(親父)の出番😓 手際よくささっと作業してくれました。   ばっちり外壁との隙間 15cmキープ 使えるものは何でも誰でも使うのが三輪塗装流です(笑  
I LOVE LOUDNESS!
2019年5月16日(木)

I LOVE LOUDNESS!

高校時代に出会いそれからずっと大好きなロックバンド ラウドネスのliveに弟ほかいつもの仲間と参戦 52歳 血湧き踊る 重く激しく速い❗️ でも優しい、ワビサビもある ワビサビとは 「閑寂さのなかに、奥深いものや豊かなものがおのずと感じられる美しさ」 ワビサビは音の大小強弱、緩急、トーンと呼ばれる音色で感じる事が出来る気がする ヘビメタは知らない人からすると 馬鹿デカイひずんだ音でギターをかき鳴らし 訳のわからない雄叫びのようなボーカル 確かにそうかも知れません しかし音の大小強弱、緩急、トーン(抜けとこもり)と 呼ばれる音色を駆使して実に表情豊か表現する LOUDNESSの代表的なバラード曲「SO LONLY」では ワビサビを感じずにはいられない そんなLOUDNESSは究極のヘビメタだ👍 樋口宗孝ガン研究基金 日本のHR/HM界を代表するドラマーで、 外人並みのパワフルなドラミングが売り LOUDNESSのオリジナル・メンバー。 その樋口宗孝「ひぐっつあん」が2008年に肝細胞癌のため逝去。 その後2012年に小児・若年性のがん支援を目的に『樋口宗孝ガン研究基金』 が設立され現在に至る。 私もわずかでありますが寄付を行ってきました。 http://m2cc.co.jp/mhf4car/   同じ目的で三輪塗装は 乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるため、 「ピンクペイント運動」を立ちあげ活動しています。 皆様のお住まいの外壁屋根塗装の費用として頂いた一部を 財団法人 対がん協会の方に寄付させて頂いております。 例)外壁面積150㎡×10円=1500円が1件×年間120件=約20万(以上)/年
ビジネス・プラス展 in SEKI 2019
2019年5月11日(土)

ビジネス・プラス展 in SEKI 2019

今日は6回目のビジネス・プラス展❗️ っで4回目の参加。 今回出店企業93社と過去最高との事です。 写真は右から うかるくん、関市親善大使 空ちゃん、ハモミン   2日共熱気でムンムン 過去最高の盛り上がりだったと思います。 皆さんの参加目的は、 それぞれかと思いますがうちの目的は高校生諸君への企業PR 今日は約7分/回×16回で50名以上の若者に熱く語ることができました。 はたして心に響いたか…d(^_^o)  
山、バンド、ゴルフ、旅・・・
2019年5月6日(月)

山、バンド、ゴルフ、旅・・・

GW4日目 5日は仲間とバンド&焼き肉 GW5日目 6日は仲間とゴルフ&焼き肉 趣味と言いますと 山、バンド、ゴルフ、旅(温泉、絶景、神社(御朱印)、グルメ)   山、とても強脚とは言えませんが、6時間くらいは普通に歩けるようになりました。 今年10月末に屋久島 縄文杉ツアーを予約しましたが、 11時間以上を走破出来るか不安な為、地元で10時間歩きを数回予定 来年は山小屋泊をして北アルプスに是非行ってみたい! バンド、個人的にテクニシャンである訳もないですが バンドではみんなで「ノリ」というものが少しわかるようになった感じ。 とにかく出れるイベントがあったら応募! (写真は1999年 20年ほど前) ゴルフ、100切れたら寿司食べに行くレベル、納得のショットが増えて来ました。 友人にそそのかされミズノの特注クラブを買う運びに! 近く養老工場にフィッティングに行く予定です。 趣味は楽し! 仲間はありがたし!   アマにもプロ並みのレベルを持つ人もいますが、 なかなかその域にはいけませんが 細くとも長く生涯続けられたらいいなと思って辞めずにいます。   時間は仕事の合間ではなく、その時間を作らないと出来ません。 先ず予定を立てる事が大切。 わたしはとにかく予定、計画好き 昔から夏休みの宿題の予定を組んだり どっか行くときも行き当たりばったりは好きではなく その場で考えるということに時間を費やすのが嫌いと言いますか せっかちって事もあります。(歩くのも早い・・・)   何より行くまで、 達成したときの姿を想いながら予定するのが好きなんですね   しかし本当の趣味は仕事なんですけどね! 仕事が遊び半分では困りますが、 仕事が遊びくらい楽しんだったら最高です。   さて今日でGW5連休おしまい 明日からお盆まで突っ走るぜぃ!って事で。
3~4GWメイン「滋賀の旅」
2019年5月5日(日)

3~4GWメイン「滋賀の旅」

山と温泉と神社仏閣を楽しんで来ました。 最高の天気でした! 滋賀県栗東市にある金勝山(ごんぜやま) 大きな岩がたくさんあり、見て上っても楽しい山、 軽目の装備でOKな山。 夫婦、親子、カップル、山ガールとたくさんの方がみえました。 ゆっくりアップダウンを6時間ほど楽しみました。 いい感じの疲労感、温泉がしみましたね~~ 日本には至る所に温泉、美味しい食べ物、酒、神社仏閣、歴史、絶景、街並みがあります。 つくづく思いますが『日本て良いな~』と。 びわこバレイ 天気が良ければ最高、悪ければ最悪! 満足度が天候にこれほど左右される場所はありませんが 見事な晴天に感謝!感激! 楽しく全国巡るにはしっかり働いて、健康も維持しないとですね。 全ての基本は心身共の健康 健康維持は毎日の積み重ね   ルーティーンへのこだわりを持つことですね =決まった日常、日課 (いつも決まって忙しいは使い方が違いますね) イチロー「驚異のルーティーン」に学ぶ     帰りは、八日市の最終目的地「クラブ・ハリエ」へ お目当てはもちろんバウムクーヘン! わたくし、酒も飲みますが、甘いものも大好き! しかし滋賀はいい! 岐阜から近いし、見所いっぱいです。  
三輪塗装と関市の美味しいお店やさんを結ぶのが EKA券です
2019年5月2日(木)

三輪塗装と関市の美味しいお店やさんを結ぶのが EKA券です

先週からロータリー仲間とラ・モーラさん 家族でフレンチ・マスタードさん 社員とキッチングラートさん 来週ひつじやさん行けば関市の4大洋食屋さん短期間制覇!   こちらのお店は関市を代表するお食事やさんです。 私が特に好いてやまないお店ばかり   そして三輪塗装と関市の美味しいお店やさんを結ぶのが EKA券です http://www.miwa-p.jp/ekaken   「EKA!券」は、三輪塗装が地域貢献の一環として発行している地域振興券です。 地元関市に根ざして商売をしているものとして、 少しでも地域に貢献できればと思い、このプロジェクトがスタートしました。 「EKA!券」は、弊社の開催するイベントやお客様紹介のお礼等で お世話になった皆さまにお渡ししております。 ぜひ「EKA!券」で地元の自慢のお店に足を運んでみてください! http://www.miwa-p.jp/ekaken EKA加盟店一覧