スタッフブログ

外塗装壁の訪問販売に潜む危険性と対策について-強盗の下見の可能性も?!
2024年10月22日(火)

外塗装壁の訪問販売に潜む危険性と対策について-強盗の下見の可能性も?!

最近、連続強盗事件が世間を騒がせていますね。 なんとこの怖い強盗事件、工事業者を装った下見が行われているのではないか?という注意喚起も耳にします。 外壁塗装を考えているタイミングで訪問販売の業者が来ると、「ちょうどいい」と思うかもしれません。 しかし、この訪問販売には注意が必要です。 中には悪質な業者も存在し、場合によっては安全面にまで影響を考慮するリスクがあることを覚悟してください。 この記事では、外壁塗装の訪問販売に潜む危険性と、その対策について詳しくご紹介します。 目次 1. 訪問販売が増えている背景 2. 悪質な業者の存在 3. 訪問販売と押し込み強盗の関連性 4. 外壁塗装業者を選ぶ際のポイント 5. 訪問販売を避けて安全な取引を 6. まとめ 1. 訪問販売が増えている背景 外壁塗装業界では、訪問販売を行う業者が増えています。外壁塗装は定期的にメンテナンスが必要なため、家を見て塗装が必要そうな住宅をターゲットに営業をかけるケースが増えているのです。家主にとっては、業者が直接来てくれるという利便性が感じられるかもしれませんが、すべての業者が信頼できるわけではありません。 2. 悪質な業者の存在 訪問販売には、信頼できる業者もいますが、一方で悪質な業者も少なくありません。悪質業者は、一般的には以下のような手口を使います: 高額な工事費を請求: 本来の相場よりもはるかに高い価格を提示し、素人の消費者に過剰な費用を払わせようとします。 質の低い施工: 施工内容が十分でなく、塗料の質が悪かったり、作業自体が雑だったりすることがあります。その結果、短期間で再塗装が必要になるケースもあります。 不要な工事を提案: 家主に不安を抱かせ、実際には必要のない追加工事を提案してくることも多いです。 3. 訪問販売と押し込み強盗の関連性 さらに注意が必要なのは、訪問販売を装った「下見行為」が行われる可能性です。外壁塗装の営業を装って家の状況を詳しく調べ、後日押し込み強盗に繋がるケースが報告されています。具体的には、家主がどの時間帯にいないのか、家の防犯設備がどの程度整っているかなどをチェックされることがあります。 4. 外壁塗装業者を選ぶ際のポイント 外壁塗装の訪問販売における危険性を理解したうえで、ではどのように業者を選べば良いのでしょうか?いくつかのポイントを押さえておくことで、悪質業者に騙されるリスクを大幅に減らすことができます。 ① 複数の業者に見積もりを依頼する 最初に心がけるべきは複数の業者に見積もりを依頼することです。たった一社の見積もりだけで決めてしまうと、価格が適正かどうかの判断がつきません。複数の見積もりを比較することで、相場を把握し、不必要に高額な費用を請求されていないかを確認できます。 ② 業者の実績や評判を調べる 次に大切なのは、業者の実績や評判を調べることです。インターネットでの口コミや、知人の紹介など、実際にその業者で施工した経験がある人の声を参考にするのは非常に有効です。 ③ 契約内容をしっかり確認する 訪問販売で一番多いトラブルは、契約内容に関するものです。契約書にしっかりと目を通し、特に工事内容、費用、支払い方法、保証期間などを細かく確認することが重要です。不明点があればその場で質問し、納得できない部分があれば契約を延期する勇気も必要です。 ④ 消費者センターに相談する 不安な場合は、消費者センターに相談するのも一つの手です。消費者センターでは、悪質な業者とのトラブルについての相談に乗ってくれたり、アドバイスをしてくれたりします。 5. 訪問販売を避けて安全な取引を 外壁塗装の訪問販売には確かに便利な一面もあります。しかし、悪質業者や安全面でのリスクを考慮すると、訪問販売だけに頼るのは避ける方が賢明です。自分から複数の業者に連絡を取り、見積もりを取るなどのプロセスを踏むことで、より安全で適正なサービスを受けられるでしょう。 6. まとめ 外壁塗装は、住宅の美観だけでなく、耐久性や安全性にも大きく影響する重要な工事です。だからこそ、業者選びは慎重に行い、訪問販売に頼る際には特に注意が必要です。この記事でご紹介したポイントを参考にして、悪質業者やトラブルに巻き込まれないよう、賢く業者を選びましょう。 訪問販売についてのYouTube動画はこちら https://youtu.be/xJbieSVuq-w
ランチ会-喫茶13(きっさとれーず)さん
2024年10月10日(木)

ランチ会-喫茶13(きっさとれーず)さん

こんにちは。 今回のランチ会は今年6月にオープンしたばかりのおしゃれな喫茶店、喫茶13(きっさとれーず)さんへ。 モーニングもトースト、ピザトースト、ワッフルなどバリエーションあります。 生パスタランチ デザートセット(1700円)をいただきました。 パスタは5種類から選べました。 サラダ、ドリンク、デザートつきのボリューム満点セットです。 デザートもバスクチーズケーキ、シフォンケーキ、手作りカスタードプリン、アフォガードの4つから選べます! プラス料金で今だけ、シャインマスカットのプリンアラモードも選べます。   野菜ゴロゴロ、しっかり味付けの小エビのジェノベーゼ もちもち生パスタがおいしい!!   野菜のトマトソース こちらはもっと野菜ゴロゴロ。おなかいっぱい   由緒正しき手作りプリン 見た目が・・・神々しいほどにかわいらしい!!   バスクチーズケーキ あらまー、キュートな旗が!! お洒落な盛り付けも嬉しいです   店名 喫茶13 (キッサトレーズ) ジャンル 喫茶店 予約・お問い合わせ 090-6462-9313 営業時間 月・火・金・土・日 08:00 - 17:00 L.O. 16:30水・木 定休日 予算 ¥1,000〜¥1,999 公式インスタグラム @13_kissatreize
関市の空家対策補助金のご案内です
2024年10月1日(火)

関市の空家対策補助金のご案内です

現在進行形で関市内に空き家を所有していらっしゃり、困って見える方はいないでしょうか? 関市には「空き家対策補助金」という補助金制度がありますのでご案内です。 補助金は2種類で、空き家の家財処分費に対する補助と、空家解体費の補助の2種類です。 【空き家家財処分費補助】 〇補助金額:対象経費の1/2以内かつ、10万円まで 〇補助要件:居住その他の使用がされていない 家財処分後「空き家情報バンクに登録」または「解体する」意思があること 補助対象は空家1件につき1回のみ 【空家等解体費補助】 〇補助金額:対象経費の1/2以内かつ、20万円まで 〇補助要件:昭和56年5月31日以前に建築された建物であること おおむね1年を通じて使用していないことが状態となっていること   どちらの補助も着手前であることが前提ですのでご注意ください。 また、すでに特定空家等に認定されている空家は対象外です。 こちらの補助制度ではなく「特定空家等解体工事費補助」というものがあるようなのでそちらをご利用ください。 詳しくは関市役所のホームページをご覧ください。 申請書類の様式もダウンロードできます。 また、担当窓口である関市役所都市計画課にお尋ねいただくと、良いかもしれません。 本日より受付再開をしていますが、補助枠が埋まり次第受付終了となるのでお早めに。   近年、関市でも空き家が多く、放置された建物が老朽化し、 台風や、大風、大雨などの天候不良に耐え切れず、破損したり、崩れ落ちたりというお宅も見受けられます。 このような状態では近隣の方にご迷惑がかかることもあるかもしれません。 建物が役目を終えているのであれば、こうした制度を利用しながら正しく看取ってあげて欲しいと思います。  
ドラマ”新宿野〇病院”からはて?
2024年9月28日(土)

ドラマ”新宿野〇病院”からはて?

この夏クールのドラマ、面白いものがたくさんありました 朝ドラの寅ちゃん、良かったです 大河ドラマもいよいよ紫式部が源氏物語の着手、盛り上がってきました! ”家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった”というヒューマンドラマも、 軽快な関西人のノリで、どうしようもない問題を前向きにとらえて乗り越える姿に勇気をもらいました 民放ドラマでは、恋愛もの、刑事もの、サスペンス、学園もの、医療もの、政治社会ものなどなどバラエティーに富んでましたね 私が毎週楽しみにしていたのは”新宿野〇病院”です 主演の小池栄子がアメリカ国籍、アメリカ育ちの、元軍医という役柄で、 母から教えられた岡山弁で言いたいことをまくし立て、 医療現場では英語でテキパキと指示を出す、そのギャップが面白かったです さて、本題。 このドラマの中でアメリカ育ちの小池栄子演じるヨウコは、 アメリカでは軍医として最前線で医療活動を行っていたにも関わらず、 日本では日本の医師免許が無いことから、日本での医療行為は禁じられる立場にありました ここで「はて?」なんです 医師免許はもちろん国家資格です 建築士も同じ国家資格なんですよね でも、隈研吾さんや安藤忠雄さん、伊藤豊雄さんをはじめ多くの日本人建築家が海外の建築物を設計しているし、 日本にはフランク・ロイドライトからレンゾ・ピアノ(関西国際空港)、シーザー・ペリ(あべのハルカス)といった海外の建築家が設計した建物がたくさんあります 各務原市のテクノプラザだってイタリアのリチャード・ロジャースが設計しているのに! 日本の建築士資格は海外でも通用して、海外の実績があれば日本の建築士資格は求められないということ!? という訳で、ChatGPT先生に聞いてみました 要点的には 1.建築士資格は医療行為ほどの厳格な規制がない 2.建築士資格はデザインをする資格ではなく、法的要件を満たすかどうかの確認と法的手続きを行う資格である 3.共同プロジェクトや国際プロジェクトで現地の建築士や建築事務所を共同で行う ということだそうで、ChatGPT先生の言葉を引用すると 海外の有名建築家が日本で建物を設計したり、日本の有名建築家が海外でプロジェクトを行うことは可能ですが、 その場合、現地の建築士資格を持つ専門家と協力して進めるのが通常の方法です。 設計自体は自由ですが、法的な手続きや現地の規制に従うためには、資格を持った現地の専門家が関与します。 建築は国際的な活動が多い分、柔軟性がありつつも法的な部分では各国の資格制度が影響しているといえます。 という事だそうです なるほどー、影の功労者がたくさんいるという事ですな すっきりしました 先生ありがとう!
塗装の旬
2024年9月21日(土)

塗装の旬

朝晩が急に涼しくなって秋めいてきましたね 秋は梨やブドウ、柿、栗、サトイモやレンコン、サンマに鮭、そして新米も! 旬の食材が満載でつい食べ過ぎてしまいがちです 旬の魚にカツオもありますよね 春のカツオを初カツオ、秋のカツオを戻りカツオと呼び、2度の旬のあるカツオ 繁忙期が春・秋の2度ある塗装に似ています   初カツオはエサを探して北上するカツオなので身が引き締まって脂は少なめ、さっぱりしているのが特徴 戻りカツオはいっぱいエサを食べて産卵に戻ってくるカツオなので脂がのっているのが特徴です   これを塗装に置き換えると・・・ 春は気温が上昇して塗料が乾きやすく、職人さんも体が動かしやすくなり塗装に最適です また、秋は湿度の高い夏から解放され、天候が安定していて、これまた塗料が乾きやすく、職人さんも元気いっぱい、塗装に最適な季節です   塗装の旬は2度、カツオと同じ春と秋!!   とはいえ、春・秋以外でも塗装は可能です お宅の塗装を是が非でも春秋にやらなければいけないという事はありません 塗装工事の期間中は窓を閉めておく必要がある日が多く、春秋のせっかくのお天気の日に窓を開けられないことを嫌がる方も見えます 冬や夏は冷暖房のためにどうせ窓を閉めているから、その間に塗装工事をした方が良いという考え方も。 また、足場の飛散防止シートがサンシェードの役割を果たして、夏場少し涼しかったりということもあります   塗装のスケジュールは足場組立から始まり、洗浄や養生を経て塗装、足場解体となり3週間から1か月程度かかります 詳しくはこちらを参照 また工事を始めるためには、現地調査をして家に必要なメンテナンスを確認、見積もりをし、契約 更に、色決めを行い、近隣の方へのご挨拶もしておかなくてはなりません (こちらを参照) なのでお問い合わせから1か月程度の準備期間を経て、工事期間1か月程度と考えるのがよいでしょう     そう考えると、今すぐお問合せいただいたら、もしかしたらこの秋の旬に塗装できるかもしれません ゆっくり、丁寧に考えて、この冬や来年の春の旬の工事を考えるのも良いかもしれません   三輪塗装ではただいま秋のキャンペーン期間中です キャンペーン内容は、お問い合わせいただくと、3000円分のお食事券のプレゼント 100万円以上の工事お申し込みで塗料代金50%OFF、さらに3000円分のお食事券をプレゼント となっております 期間は10月31日までです このチャンスをお見逃しなく! お問い合わせはこちらのフォームから → お問い合わせ
ランチ会-こうせんさん
2024年9月20日(金)

ランチ会-こうせんさん

こんにちは。 まだまだ夏のような日差しが痛いですね。 女子ランチ会で本日は日本料理、創作料理の 「こうせん」さんへお邪魔しました。 この日のランチは4種類 ●お膳ランチ(魚と野菜の天ぷら) ●豚丼ランチ ●カレイ姿唐揚げランチ ●豚のやわらか煮ランチ お膳ランチ 写真に入り切っていないですが、ご飯とお味噌汁、デザート付き。わおー。 どれもおいしく、おなかにも体にも良さげ、大満足です。 豚丼ランチ 弊社の社長もお気に入りの豚丼ランチ。 しっかり味でリピートしたくなります。 【こうせん】 住所 岐阜県関市下有知3708-1 TEL 0575-24-0977 営業時間 昼=11:30~14:00 / 夜=17:30~21:30 定休日 水曜 駐車場 10台 ※詳細は店舗にご確認ください。
振り返ると琵琶湖 人生で一番の日
2024年8月19日(月)

振り返ると琵琶湖 人生で一番の日

お盆休み、暑さに参ってほとんど家に籠っていました が、唯一出かけたの日吉大社のお話を 滋賀県大津市にある神社ですが、大社だけあって敷地が広大、お参りするところ社もたくさん!   日吉大社は約2100年前(もはや紀元前!)に創祀され、その後織田信長による延暦寺の焼き討ちの際にこの日吉大社も焼失、 信長亡き後、秀吉と家康により再建されたのだそう そんな由緒正しき日吉大社、頑張って歩くぞ! 駐車場から参拝コースに従って歩いていくと、変わった形の鳥居が 山王鳥居というらしく、比叡山の守護神を山王権現とした信仰の象徴のようです 鳥居をくぐるとすぐに「神猿」と看板の付いた檻にお猿さんがいました 神猿を「まさる」と読み、転じて勝るとか、魔が去るとなり、魔除けの象徴として大切に扱われているそうです でも、神猿様もさすがに暑そうでした 白山宮、宇佐宮、立派です。でもこれは本宮では無いとな!? 西本宮をお参りします。 門まであり、もっと立派でした。 そこから東本宮を目指し、別ルートで再び宇佐神宮と、白山神宮を通り東本宮を目指します。 木々の中のお散歩、暑いけれど、岐阜よりは涼しいし、全お宮様を制覇だ! おや、30分山を登ると牛尾宮と三宮があるらしい、更にその宮と宮の間に金大巌なるものもあるようだ 受付でもらった案内にそう書いてある これは、行くしかない!! 飲み物を持っていくように注意書きがあったのを無視し、舗装はおろか、階段にもなっていない砂利の道を行く なかなか険しい道のりで、私たち以外に人の気配がほとんどなく、すれ違ったのは1組だけ 息が上がって、途中何度も休みながら、でも水分は取れず、登ること30分 牛尾宮、三宮、金大巌が拝めました 振り返ると琵琶湖 苦労した分、多分、2度と拝めないという思いもあり、とてもありがたい気持ちです   休憩と参拝とで鋭気を養い、下り20分、東本宮へ向かいました 東本宮も西本宮同様、立派な造りです が、体中の水分が抜けてしまい、あまり記憶に残っていないかも 人生で一番汗をかいた日となりました   その後、日吉大社近くの茶店で今年初のかき氷を食べました ソフトクリーム練乳のせ自家製イチゴシロップ氷 う、うめぇええ 人生で一番おいしいかき氷でした   日吉大社の近くにはまだまだりっぱなお寺もたくさんあるし、旧竹林庭園も見てみたい 延暦寺もケーブルカーで行ってみたい 今放送中の大河ドラマでゆかりの三井寺も参りたい いや、その前に近江神宮に行かねば 秋の紅葉の時期は混雑するでしょうが、ぜひ訪れたいものです
ランチ会-だいえいさん
2024年7月29日(月)

ランチ会-だいえいさん

#だいえい さん パリッとした皮、ふわっとした身! 辛すぎなくてちょうどいい味のたれも最高です。 やっぱりだいえいさんのウナギはおいしい~! . 【日本料理 だいえい】 住所 岐阜県関市山王通2-2-20 TEL 0575-22-6988 営業時間 11:30~OS13:30 17:30~22:00(OS21:00) 定休日 水曜(都合によりこの限りではありません) 月・火の夜 駐車場 有 20台 #EKA!券 が使えるお店 日本最古のキャッチコピー? 「土用の丑の日のウナギ」は、江戸時代の学者平賀源内が夏の暑さで売上が落ちる鰻屋のために考案したキャッチコピーです。 源内は「本日丑の日」と店頭に掲げることを提案し、それが成功して以来、夏の土用の丑の日にウナギを食べる習慣が広まりました。 このキャッチコピーは日本の食文化の一部として定着しています。 . 土用の丑の日って? 「土用の丑の日」は、土用の期間中に巡ってくる丑の日を指します。 土用:立春・立夏・立秋・立冬の前の約18日間の期間を指します。 丑の日:干支(えと)の「丑」にあたる日です。干支は12種類(子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥)があり、これが順番に繰り返されます。  
窓のUVカットについて
2024年7月27日(土)

窓のUVカットについて

夏本番、ますます日差しが強くなりました 今日は日差しを緩和するUVカットガラスについてお話します 最初からUVカットガラスのお宅も多いですし、最近は車もUVカットガラスになっているのでお馴染みだとは思います 窓のUVカット機能は必要、不要、賛否両論だと思います メリットは室内の温度上昇を抑えるのでエアコンを高効率に使えること また床材や家具の日焼け防止もでき、人も日焼けせず済むので良いですよね ただし、「冬場の陽だまりが暖かい」ということが無いので、私のようなザ・昭和人間は寂しかったりします また室内の観葉植物に紫外線が届かず、思うように育たないこともあります 窓のUVカットはメリット、デメリット、両側面から検討してくださいね   今シングルガラス、UVカットガラスでは無いお宅では、いろんな方法で窓のUVカットが行えます 以下代表的な4つの方法をご紹介します 1.UVカットフィルムを貼る方法 読んで字のごとく、UVカットするフィルムを既存の窓に貼る方法です ただしすりガラスや、網入りガラスは貼れないことがあるので注意です また、カットフィルムは永久ではないので、10年程度で貼り替えが必要です   2.UVカットカーテン・ブラインドを取り付ける方法 既存のカーテン・ブラインドを交換するだけなので簡単ですし、価格もお手ごろですよね お部屋の印象も変えることができるので、模様替えを考えている方にはおススメです また冬場は、カーテンを開けて陽だまりを楽しむこともできます   3.内窓サッシを取り付ける方法 既存の窓の内側にさらに窓を取り付ける方法です UVカットだけでなく、断熱性も高まるのでエコロジーです 冬場の結露に関しても効果を発揮します 窓を開けて外気に触れたいときに、2度クレセント(鍵)を空ける必要があるのが難点です   4.ガラスだけを交換する方法 これはサッシはそのままで、既存のシングルガラスを取り払ってしまい、ペアガラスを入れる方法です このペアガラスの一枚をUVカットガラスにすればOKです ただ既存サッシにより、ガラス交換ができない場合もありますし、既存がアルミサッシの場合はサッシ枠の性能は変わらないので、結局結露するということもあります   4つの窓ガラスのUVカット方法をご紹介しましたが、3.内窓サッシを取り付けたい方、4.ガラスを交換される方に朗報です 現在、「住宅省エネ2024キャンペーン」が行われています 3つの事業がありますが、このうち「先進的窓リノベ2024事業」では、窓の断熱改修費用を補助するというものなので 窓の改修を行うなら今です! 詳しくはご相談ください
アートな旅
2024年7月11日(木)

アートな旅

先日、旅行に行ってきました 平湯温泉で湯治旅行です 雨に降られることもなく一旦高山へ リスの森でリスとふれあいしました シマリスとエゾリスがいましたが、シマリスが活発です 食いしん坊な子、乱暴な子、控えめな子、性格がまちまちで見ていて飽きませんでした お昼を食べて、のんびり過ごそうと、15:00過ぎの早めのチェックイン 旅館のお部屋は木々の茂る中庭に面していて、より涼しく感じました 木々の中の露天風呂、お湯もサイコーです 翌朝、朝食を食べてまたお風呂へ 野鳥が鳴き、朝日の中でお湯につかるという贅沢 このとき人生で初めてカケスを見ました 全体に茶色く、顔にはマスクをつけたような黒いライン、羽根の一部に美しい青色 30㎝以上はあるであろう意外と大きな体で、かっこいい鳥でした チェックアウト後、安房トンネルを抜けて長野県の安曇野へ行きました まずは「安曇野ちひろ美術館」 こちらの美術館は建築家内藤廣の設計です 内藤廣氏は「図書館と美術館の間のようなものを作りたいと思った」と語っておられたのも納得 いわさきちひろの絵が展示してあるだけかと思いきや、体験型のコーナーや世界の絵本が手に取れるコーナーがあり、楽しむことができました 公園の芝生に切妻屋根を連ねた外観は、その奥にある北アルプスを連想させ、美しい建物でした   TRIAD IIDA-KANという美術館にも行ってきました 企業の敷地内にある美術館で入場無料! 設計は槇文彦氏 先日お亡くなりになられた、日本を代表する建築家です 丸みのある形状にシャープさがある感じが面白い 安曇野の美術館の代表格は碌山美術館です メイン建物は教会風でお洒落、他に数棟の建物があります。 安曇野生まれの碌山(ろくざん)の彫刻作品を主に展示しています この碌山さん、同じく安曇野生まれの相馬愛蔵・黒光(こっこう)夫妻と深く関わるのですが、 この相馬夫妻が新宿中村屋(日本初のクリームパンやインド式カレー、中華まんで有名ですよね)の創始者だというから驚きです 中村屋は当時パン屋として創業しましたが、碌山をはじめ多くの文化人が集まるサロンのような場所でした 碌山は芸術に造詣が深い相馬黒光さんに憧れ、慕い、黒光さんが先輩の奥さんであることに苦悩します 碌山の代表作「女」や「デスペア」はこの黒光さんへの複雑な思いがあって生まれたもの 碌山はニューヨーク、パリへ留学、再びニューヨーク、パリで芸術を学び、29歳で帰国、30歳で亡くなります わずか2年制作活動の間に日本の近代彫刻を代表する作品を生み出したなんで、なんだかドラマのような舞台と人生です 碌山という芸術家の一生に感嘆でした   帰路は高速で 温泉とアートな旅でした
梅雨の時期に注意!屋根修理詐欺の実態と防止策
2024年7月1日(月)

梅雨の時期に注意!屋根修理詐欺の実態と防止策

梅雨の時期に注意!屋根修理詐欺の実態 梅雨の季節に増加する屋根修理詐欺について、最近アップされたYouTube動画を紹介します。 梅雨に急増する“屋根修理詐欺” より巧妙…実在企業、代表者名乗り信用させる【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2024年6月19日) ANNnewsCH(三輪塗装のyoutubeではございません。) この映像では、職人を名乗る男が巧妙なトークで住人の不安を煽り、架空の工事を作り出して法外な費用を請求する手口が映し出されています。 詐欺の手口と実例 男は作業着風の服装で住人に近づき、「瓦が傾いている」などと心配を煽ります。しかし、実際に屋根を他の業者に確認してもらうと異常はなく、詐欺であることが判明しました。 巧妙な手口と増加する被害 最近の屋根修理詐欺はますます巧妙になり、相談件数も増加しています。詐欺業者は突然訪問し、屋根の破損を指摘して修理を勧めます。実際には問題のない屋根を壊してまで大規模な工事を強要する手口もあります。特に高齢者を狙った詐欺が多く、国民生活センターへの相談件数はこの5年間で4倍以上に増加しています。 実在企業名と代表氏名の悪用 さらに、詐欺業者は実在する企業や代表者の名前を悪用するケースも増えています。番組で紹介された男は「株式会社建翔のミヤザワ」と名乗りましたが、実際に存在する同名の企業と代表者とは全く関係がないことが確認されました。株式会社建翔の宮澤信彦代表取締役も、「信頼を積み重ねてきたものを悪用されるのは憤りを感じる」とコメントしています。 防止策とアドバイス 梅雨の時期は特に詐欺が増えるため、注意が必要です。屋根修理の必要性を指摘された場合は、すぐに判断せず、信頼できる業者や専門家に相談することが大切です。日本住宅性能検査協会の服部順一氏も、詐欺かどうか判断が難しい場合は、専門の相談窓口を利用するよう呼び掛けています。 梅雨の時期に安心して過ごすためにも、屋根修理詐欺には十分な警戒が必要です。疑わしい場合は契約してしまう前に信頼できる業者に相談する心掛けましょう。 ご相談は三輪塗装へ! もし訪問販売業者から声を掛けられ、見積もりをもらったけど、心配だ、などという場合は、ぜひ三輪塗装へご相談ください。 壁・屋根の劣化診断とお見積りは無料で行っております。 有限会社三輪塗装 プロタイムズ岐阜関店 電話:0120-036-037 9:00-18:00 日曜定休 三輪塗装のYouTube MiwaTube https://www.youtube.com/channel/UCmNil0Ho5iw5esCxz9c9g5A 【こちらの動画もどうぞ!】 【はじめての外壁塗装】訪問販売が来たらどんなことに注意したらいい?
岸辺から建築談義
2024年6月29日(土)

岸辺から建築談義

みなさん突然ですが「岸辺露伴は動かない」はご存じでしょうか? 私は漫画もアニメもわからないのですが、ドラマで楽しませてもらっています 独特の世界観で引き込まれてしまいます そして、このドラマの主人公である岸辺露伴が暮らす邸宅がなかなかすごい建物だなアと毎回見とれておりました。 今回はこの建物をめぐり、つれづれしたいと思います。   先日、NHK「鶴瓶の家族に乾杯」にて、「岸辺露伴は動かない」の主演俳優高橋一生さんが、そのドラマロケ地である邸宅を見に行っており、 神奈川県の葉山にあることを知りました 調べてみると、現在は「葉山加地邸」として、国の指定登録有形文化財でありながら宿泊の受け入れや、レンタルも行っている施設となっています この邸宅、三井物産初代ロンドン支店長を務めた加地利夫の別邸として、1928年遠藤新が設計した建物です 遠藤新は(現在は明治村に移築されている)2代目帝国ホテルを設計したフランク・ロイド・ライトの弟子です 遠藤新自身も帝国ホテルの建設に携わりました。 他にもライトの設計と言われる自由学園明日館を、実はライトと共作していたり、旧山邑邸(現ヨドコウ迎賓館)もライトの意思を継ぐ形で建築に携わっているので、日本のフランク・ロイド・ライトと言っても過言ではない人です     この加地邸がライトのプレーリースタイルを踏襲した、水平線が強調されたデザインなのも納得です 石積外壁が印象的な玄関アプローチ(ドラマではいつもここで露伴と編集者が押し問答をしています)は大谷石を使っているそうです また、室内の家具や照明も建物に合わせ遠藤新みずから設計したそうです 当時の住宅としてはめずらしかったと思いますが一部鉄筋コンクリート造 コンクリートの寿命が60年程度であることを考えると、加地邸は寿命越えなのですが、耐震工事などを行っているのかもしれません この加地邸、実際にお目にかかりたいものですが、歴史的価値と、葉山というお土地柄と1日1組限定というサービスなど諸々の事情でしょう お宿泊費が高い・・・ 私には手が出ませんでした   遠藤新は1889年生まれ、1951年に死没しています なので遠藤新が設計した建物の多くは現存していません しかし!私は遠藤新の設計した豊年虫という長野県にある宿泊施設を以前利用していました(当時のブログはこちら) 当時勉強不足で行ったことを後悔しています でも日々の現実を忘れられる素敵な空間だったのを覚えています またお金を貯めて行きたいものです