美濃加茂市 外壁上塗り/Sハイツ様/石井
2021年1月27日(水)

2021年1月27日(水)
「REVO1000」というシリコン塗料で上塗り塗装です。
シリコン成分を一般塗料の約3倍含有する水性形外壁用塗料。
高耐候性・低汚染性・遮熱性をあわせもつ塗料です。
美濃加茂市 シーリング工事/Sハイツ様/石井
2021年1月12日(火)

2021年1月12日(火)
古くなったシーリングを撤去した部分に新たにシーリングを充填している様子です。
十分な厚みを確保し、ならしてきれいに仕上げます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【除菌サービス承ります】
三輪塗装では、安心・安全の除菌サービスを開始しました。
天然成分100%のミストで空間を除菌・抗菌します。
関市 高圧洗浄/H様邸/石井
2021年1月8日(金)

2021年1月8日(金)
高圧洗浄の様子です。
丁寧に汚れを落としていきます。
外構もきれいにします。
高圧洗浄
2020年12月23日(水)

2020年12月23日(水)
雪も溶けて、お天気が続きありがたいです。
寒さは厳しいですが・・・
さて、富加町集合住宅では高圧洗浄が行われました。
屋上やベランダを高圧洗浄機を使って洗っていきます。
普段使用していない屋上もやはり汚れています。
水量が決まっているので、洗浄機を一度に何台も稼働させることができず、MAX3台で洗浄していきます。
洗浄機の台数が決まってくると、洗浄できる面積も限られ、数日に分けて洗浄します。
居住されている方々には大変ご迷惑をおかけしますが、塗装・防水工事の前にはどうしても必要な作業となります。
洗濯などご辛抱いただいて、作業をしていきました。
シーリング工事
2020年12月16日(水)

2020年12月16日(水)
去年は見られなかった雪が降りましたね
工事には天敵の雪ですが、暖かい室内から見る雪についウキウキしてしまいます。
さて、富加町の集合住宅工事が進んでいます。
シーリング工事が行われています。
撤去状況
打設状況
これだけの規模の建物となると、シーリングの量もちょっとやそっとじゃありません。
シーリングが完了た部分、外壁の上から下方向に撮影しました。
5階建ての高さ分、15m以上の目地。これが何本も!
他にもサッシ廻りや、共用廊下などにも目地がたくさんあります。
地道な作業が続きます。
関市 雨戸搬入/Y様邸/石井
2020年12月14日(月)

2020年12月14日(月)
会社で吹き付け塗装をした雨戸を取り付けました。
新事務所工事が進んでいます
2020年12月11日(金)

2020年12月11日(金)
新事務所の新築工事が進んでいます。
現事務所の目の前なので、ちょくちょく覗いては、作業中の業者様の邪魔をしています。
今日は軒裏天井を貼る作業が行われていました。
大工さんが組んだ下地材に、サイディング屋さんが天井材を貼っていきます。
足場の高さと、軒裏天井の高さが合わない部分は腰をかがめての作業。
しかも天井材はセメント板なのでなかなかの重量。
なので、とっても大変そうです。
木目のサイディング、コーナー部分は45度の角度で突き合わせています。
大工さんも、サイディング屋さんも、態勢がきつくてもしっかり仕事をこなす姿は素敵です☆
壁の上塗り1回目
2020年12月10日(木)

2020年12月10日(木)
今日は、壁の上塗り1回目を行いました。
壁の上塗り1回目とは、下塗りを行った次に行う作業の事です。
壁の上塗り1回目で、大事な事や大切な事は。
壁の上塗り1回目を、行う時に大事な事は、塗る時に養生などしてある
窓枠周りなど、塗る時には、かみテープなどを、抑えてから塗らないと
塗料が漏れてしまう事が、あるのでしっかりと抑えてから、塗る事が、
大事な事なのです。
大切な事は、塗る時に、塗料をたらさないように塗る事や、ローラーで、
塗るので、ミミを出さないようにしたりなど、壁の上塗り一回では、
沢山気を付けることがあるので大切な作業です。
集合住宅 塗装・防水工事始まりました
2020年12月10日(木)

2020年12月10日(木)
寒いですねー
朝には霜も降りて冬らしくなってきました
さて、11月から富加町の公共工事に携わらせてもらっています。
5階建て集合住宅の塗装・防水工事で、先日足場が組み上がりました。
高さがあるのでスケール感がすごいです。
かっこいいー!
また、個人の住宅とは違い、多くの入居者様がいらっしゃる中での工事です。
工事に関しての不安や心配事も多く寄せられます。
丁寧にお応えして、工事を進めていきます。
関市 雨戸吹き付け塗装/Y様邸/石井
2020年12月7日(月)

2020年12月7日(月)
「リリカタイト」という塗料で雨戸の塗装をします。
素地を研磨しきれいにし、吹き付け塗装をします。
関市 壁上塗り/O様邸/石井
2020年12月1日(火)

2020年12月1日(火)
プライマーを塗った後、「超低汚染プラチナリファイン2000」という塗料で上塗りをします。
2回上塗りをしたら塗装完了です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【除菌サービス承ります】
三輪塗装では、安心・安全の除菌サービスを開始しました。
天然成分100%のミストで空間を除菌・抗菌します。
キッチン水栓交換工事
2020年11月24日(火)

2020年11月24日(火)
キッチンに問題はないけれど、水栓がだけ気になる方はいらっしゃいませんか?
システムキッチンでも水栓のみ交換ができます。
今回キッチン水栓の交換を行ったのでご紹介します。
施工前
施工後。
今回取りつけた水栓は、浄水機能の付いたリクシルの商品です。
今回はキッチン水栓の交換に加え、劣化した給水管の交換も行いました。
施工前
施工後
施工時間は1時間~1時間半程度でしょうか。
お値段は商品によっても異なるので、水栓を替えたい方はご相談ください。