代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

関・関中央・美濃ロータリー 3クラブ合同花見例会
2018年4月4日(水)

関・関中央・美濃ロータリー 3クラブ合同花見例会

私が所属する関ロータリークラブ 良いことを楽しくみんなでやる団体 関ロータリークラブは現在50名弱の 30代の若手から80歳の大先輩までがとても仲良く、 先輩を敬い、後輩を可愛がる 和気あいあいとした雰囲気のクラブです。 そのロータリークラブは関市と美濃市に3クラブ 関と関中央と美濃の3つがあります。 年に1回、こうして近場のみなさんと交流しているわけです。 今回も楽しくみなさんと交流を深めることができました。
第93回 社内勉強会
2018年4月3日(火)

第93回 社内勉強会

なぜ社内勉強会を行うのか? 「私のismの伝える為」 「全員の足並みを揃える為」   会社は私の意見だけで決めず、様々な意見を取り入れていますが 最終的には私が決めます。   それを周知する為の大事な時間。 もちろんこの時間だけでは周知は難しいので、OJT、日々の業務の中でしっかり行って行きます。   そんな三輪塗装の、私の最も大切な月に1回の1時間ですので欠席する人は誰一人いません。   その重要性、私の肝入りだと言うことは全員がわかっているからでしょうかね!?     勉強会を続けていると言うことを知っている同業経営者さんから よく「ネタつきないね~」とか「よく続けられるね」と言われますが、 ネタなんて伝えたい事ばかりで尽きる訳ないですし、 継続することこそが成長の鍵であることも知っているので 辞める事もありません。   内容は施工品質や安全、社内ルール等もありますが 多くは理念の浸透や道徳、モラル、人として正しい考え方等々です。 半分以上は毎回同じことです   塗装って上塗りをしてしまったら、下地の手抜きもすべて隠れてキレイになってしまいます。 しかし後の剥がれたりの不具合が必ず起こります。   ですので、見えないところ、見えなくなってしまうところも、 しっかり施工を行うことは塗装屋、ペンキ屋として最も大切なところであるにも関わらず、 実際はいろんなところで手抜き工事がされていることを知っているものとして、 三輪塗装は塗装人の根本の教育として、社内勉強会を行っているわけです。   掲げるのは「嘘、偽り、こっすいの無い経営」っです   施工や塗料のことはまた別の日に行っているので、三輪塗装の社員さんは結構大変なわけです。   勉強会のはじめに行う月別誕生日イベント 4月は直人!まだ21歳なのに避け酒好き! ヤっさんから日本酒のプレゼント!! ↓        
長男就職
2018年4月2日(月)

長男就職

  今期は三輪塗装への新入社員は「ゼロ」涙 このご時世、致し方ないと言えばそうですが、採用ができなかったことは経営者として大いに反省であります。     そんな中、うちの長男が晴れて就職をさせて頂きました。 (写真はそのお会社様のブログから拝借) 東京の創業145年と言う老舗塗装店に就職するさせてもらうことに。   就職先は私の将来のビジョンを伝えたところ息子が自分で考え面談を行ってもらい決めてきました。   要するに将来は三輪塗装を継ぐことが前提の修行と言うことになります。   今後たくさんのことを就職先で学び大きく成長させて頂けるんでしょう。 ご厄介になる会社社長様におかれましては親として、また、いち塗装店経営者として、どうご挨拶に伺って良いのかわからず、本当に感謝の言葉がございません。   就職を期に息子に送った言葉 会社に入ると今までとは質が違う約束と責任が生まれる。 人からの評価も格段に厳しくなる。 仕事は小さな約束(時間、納期、提出・・・)で成り立っている。 小さな約束を蔑ろにする人は仕事をする上で最も大切な信用を得る事が出来ない。 新入社員へのアドバイス ・規則正しい生活。(早くルーティンを持つ) ・小さな約束を大事にする ・若さ故の未熟さは愛想でカバー ・仲間を大切にする 明日から頑張ってちょうね~   写真は初日疲れ果ててアパートに帰った時の写真とのこと(友人撮影)
鬼頭つぐる live in 高橋商店
2018年4月1日(日)

鬼頭つぐる live in 高橋商店

関市栄町にある高橋商店は同級生、長年の友、高橋が経営する 私が最も愛すべき居酒屋 雰囲気も、彼が創る料理も、全部好き! その高橋商店で年に何名かのミュージシャンを迎えてライブを行っています。 こぢんまりとした店内で行われるライブは、一体感も半端なく 音楽と酒をこよなく愛する仲間が毎回集っています 今回は鬼頭つぐるさん 最も好きなミュージシャンの一人 男らしい声、歌詞もいい、 優しい、強い、かっこいい兄貴的な人だ 好きな音楽、酒は人生を豊かにしてくれますね
安全教育は粛々黙々と同じ事を繰り返し伝える!
2018年3月22日(木)

安全教育は粛々黙々と同じ事を繰り返し伝える!

(有)三輪塗装 プロタイムズ岐阜関店の 活動は安全活動の要である「安全衛生協議会」 協力業者さんのお力添えで組織しています。   その活動は 月1会の自主安全パトロール(今回31回目) 3ヶ月に1回の役員会(11回目) 役員会と同時に行う協力業者経営者勉強会(12回目)   年に1回の協力業者全体安全大会   安全教育の基本方針は ・安全は強い意志を持ってトップダウン! ・粛々黙々と同じ事を繰り返し伝える! ・不安全行動の指摘は速攻指摘、速攻改善!     まだまだですがだいぶ良い会になって来ました。 結束力は抜群です! この仲間で益々安全に、良いモノをご提供して参ります    
「私どもは日本最大の塗料メーカーの日本ペイントの代理店の・・・」←悪徳業者の可能性あり
2018年3月21日(水)

「私どもは日本最大の塗料メーカーの日本ペイントの代理店の・・・」←悪徳業者の可能性あり

先だって、お客様のお宅に伺うと 「勧誘の電話が頻繁にかかってくる」と・・・。 内容はといいますとこんなことのようでした 私どもは日本最大の塗料メーカーの日本ペイントの代理店の・・・ または責任施工店の・・・。   なんでもご近所さんにも何件もかかって来ているみたい・・・とおっしゃってました。 ↓ 以下 日本ペイントのHPからの抜粋 日本ペイントの営業さんにきくところ、 ここ数年前よりこの地域でも頻発しているとのことです。 ↑ 当社の名をかたる住宅塗り替え業者の勧誘にご注意ください 最近、日本ペイントや日本ペイントと思わせる名をかたり、 「住宅塗り替え工事」の勧誘を、電話、新聞折込ちらし、広告等を行う業者があります。 日本ペイントが、皆様に直接、「住宅塗り替え工事」を勧誘させていただくのは、 限定地域で行っている「ダイヤモンドコート」※だけです。 くれぐれもご注意ください。 (※岐阜県にダイヤモンドコート施工店はありません) https://www.nipponpaint.co.jp/attn.html     『日本ペイント  苦情  電話勧誘」 こんなキーワードで検索してみて下さい。 実情が紹介されています。     また以前より問題となっている塗装業界の悪徳業者問題 是非参考にされて下さい ↓ 外壁塗装で詐欺に遭わないために知っておきたい知識 https://reform-journal.jp/scam-32297   (有)三輪塗装 プロタイムズ岐阜関店はといいますと 仕事の多くをこの地域でやらせて頂いている以上 どうしても悪い評判が立っては困る訳で・・・ 「3対33の法則」というものがあるそうです。 これは「商品(工事)に満足した人は3人に話をし、不満を持った方は33人に話をする」というものだそうです。 良い評判は一朝一夕に成らず しかし悪い評判はまわれば一気です。 (有)三輪塗装に悪評が立ったら、潰れます。 それはこまりますから・・・。 今までも今日も明日も全力施工です! はい!        
私にとっての音楽は「元気にしてくれるもの」です^_^
2018年3月20日(火)

私にとっての音楽は「元気にしてくれるもの」です^_^

日本のハードロック(通称ジャパメタ)界の重鎮 LOUDNESSのライブでダイヤモンドホール! いつもの仲間と行ってきました!     高崎晃はボクにとってのギターヒーローの一人 1980年代のジャパメタブーム時代に生きた人なら誰もが知る超絶ギターテクの持ち主 今日も絶好調で炸裂でした!   1984年代 イカ天、ジャパメタブームからロックに目覚めた高校1年の時 EARTHSHAKER 44MAGNUM VOWWOW ANTHEM・・・ 聴きまくったな~ 小遣いのほとんどをレコードとダビング用のカセットにつぎ込んでましたね それらはもうありませんが、今でも聴いてるあまり音楽はかわりません(笑)     ラウドネスのオリジナルメンバーの3人も四捨五入だと皆60歳 カッコイイ オヤジです! 未だ現役バリバリの姿を見ていると自分も奮起しない訳にいきません!     世界に目を向けても、高齢ミュージシャンが未だ活躍しています キャリア50なん年とかですもんね! 因みにうちの長老職人も67歳 キャリア50年とかです 健康で、しっかりその道に打ち込んできた証ですね! 尊敬です!   因みにローリング・ストーンズの平均年齢は72歳 エアロスミス68歳 ディープパープルのリッチーブラックモアは73歳   エドワードヴァンヘイレンだって若いと言っても63歳   ボブディランは77歳 既に生きながらにして伝説化してますね   音楽は人生に彩りを与えてくれるものだと思います。 聴きます、観ます、演奏も少しします。 仲間とやっても楽しい。 自分一人でも楽しい。 酒が入るとこれまたもっと楽しい。 私にとっての音楽は「元気にしてくれるもの」です^_^   ミュージシャンてカッコイイなぁ 生涯憧れを抱き続けていたいですね
メガネは楽しいもの
2018年3月19日(月)

メガネは楽しいもの

メガネは楽し   若い事から弱い近眼で 黒板の字が見にくい 自動車運転中、看板が見にくい テレビが見にくい 見えなくはない、見にくいというレベル   最近は近くのモノが見にくい 新聞が読みにくい 料理が見にくい パソコンの字が   いわゆる老眼ってヤツですね 昨今一気に進行した感があります。 頻繁に眼鏡を掛けたり外したり・・・(笑) 欠講面倒臭い状況です   (ENALLIID着用)岐阜県中津川市の恵那眼鏡製   私がメガネでお世話になってるお店 関市下有知397-2にある「Eyewear shop ami」 店主 古田君 青年会議所の後輩でもあるし、彼のお父さんは若い頃から仕事でお世話になっている方     つい先だってメガネの調整に行ってみるとコミック誌を渡されて・・・ ??? 私も愛用している「BJ CLASSIC」が紹介された漫画なんだそうだ!       メガネ好きにはたまらないマンガなんだそうです!   私にとってメガネは気分転換、変身小物! 場面にあわせて自分の見せ方、見え方を変えることができます かしこまった人に見せたいとき ちょっとロックな感じに見せたいとき 優しく見せたい、できる人に見せたい、若く見せたい   メガネは簡単に印象が変わる便利なアイテムと思います。   メガネは楽しい 古田君ちにそのうちまた遊びに行こ! (BJ CLASSIC着用)福井県鯖江製  
日頃の感謝の意を込めて女性スタッフとの食事会
2018年3月16日(金)

日頃の感謝の意を込めて女性スタッフとの食事会

昨日は日頃の感謝の意を込めて女性スタッフと食事会を開催 愛子くん、白石さん、京子ちゃんとうちの奥さんとで 名付けて"総合サポート課" 男子社員の後方支援をしてもらっています。   いつもありがとう! 君たちがいなかったらとても三輪塗装はまわりません 何卒これからも末永くよろしくお願いします。     お店は20数年前のオープンの一番客からずっとお世話になっている 関市寿町の「中むらや」 名古屋コーチンを食べさせてくれるお店です 写真は名物コーチン石焼き! 生でも食べられる新鮮なコーチンのもお肉をガンガンに炎であぶった石で焼いて頂きます。 皮側をやや焦げ目がつくくらいに、ひっくり返して少々・・・ 独特の歯ごたえがたまりません!!! 一切れ食べてビールをゴクリ、 焼酎にも抜群にあいます!   お得なコーチンコースは2800円 ・口取り ・3種の刺身盛り ・手羽先と手羽元の唐揚げ ・モモ肉の石焼き ・鍋(味噌味かしょうゆ味が選べます) ・ラストの雑炊   もう参った!ですよ(笑)  
三輪塗装の社会貢献活動 今度は・・・
2018年3月9日(金)

三輪塗装の社会貢献活動 今度は・・・

三輪塗装は小さな社会貢献活動を続けています。   http://www.miwa-p.jp/csr   ・関市富岡地区 青パトの会さんへの協力 ・駄菓子やチャブへの協力 ・無料のオープン市民講座の運営 ・三輪塗装発行の地域通貨EKA!で地元飲食店活性化   そして今回のピンクペイント運動   詳細はまたしっかりお伝え致しますが、 端的に言いますと「乳がん検診の受診率を高める為の啓蒙活動」です。     世の中の女性が安心して暮らせるための一助となれますよう、会社でしっかり取り組んで参ります   今日は企画から半年、ようやくスタートラインに立てました 晴れて公益社団法人対ガン協会様と提携し、 「乳がんをなくす ほほえみ基金」に寄付金をお渡しする事ができました。     価値向上委員会、スタッフの皆さん http://www.miwa-p.jp/csr/project ありがとうねー 先ずは1つクリヤーだね。 これからしっかり実態ある活動にしていきましょう