代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

仲間は大切です!
2019年1月31日(木)

仲間は大切です!

  家族が一番でその次に大事な社員 人生で一番多くの時間を費やす「仕事」を共にする仲間   そして私はとにかくI LOVE SEKI 地元、故郷があるって幸せなことでしょ     生まれてこの方50年もここにいるとそれはそれは沢山の知り合いがおります。 学校仲間、JC仲間、商工会仲間、ロータリー仲間、仕事仲間・・・   バンド仲間、ゴルフ仲間、呑み仲間・・・ いつも楽しませてもらってます 一生涯長~くお付き合いしていきたい人ばかりです   全国にも沢山の公私共に親交を深める仲間ができました。 各種団体や諸先輩、師匠、塾仲間、同業仲間に助けられ、諭され 今の人生が豊かと思えるのは仲間のおかげ! 今があるのは仲間のおかげ!と実感する毎日です。 私の仲間作りには持論があります。 いろんな仲間と絡む事 偉ぶらない事 同業者ばかり、経営者ばかりとか、同じ人とばかりと連まないこと。 賛同する人ばかりと連まないこと。 同じは居心地良いが考えが固執する。 後輩、年下、目下とのお付き合いは特に気を配る 同輩なのです(=年齢・経歴などに上下先後の別のない者) お山の大将は一番危険な状態で、勘違いを産むから   2019年1月もまもなく終わりますが、 要するによく呑んだな~って落ちです(笑)
敦賀法人会 会報誌に掲載して下さいました
2019年1月28日(月)

敦賀法人会 会報誌に掲載して下さいました

昨日見慣れないところから封筒が届きまして まっ すぐと思い出した訳ですけど(笑)   昨年11月、 法人会の全国大会が岐阜で開催されたのを機会に 来社くださいました敦賀法人会、同輩の岡本青年部会長、 お仲間の皆さまその節はありがとうございました。   そしてこの度、会報にも掲載いただき大変恐縮しております。 ありがとうございます    
恒例の猪鍋会
2019年1月26日(土)

恒例の猪鍋会

昨夜は第4回目となる臼ピ~猪鍋会 ベトナムに工場を持ち、ワールドに活躍する社長でもある傍ら 猟師でもある彼のところで毎年仲間と共にお呼ばれ! 自分的には完全に風物詩としてインプットされている (かなり図々しい・・・)   因みに昨年末、近くを夜間走行中、 イノシシと出会い頭に衝突し、車のフロントが大破したとか・・・ 関ではイノシシ注意である   オヤジさん直伝という奥様の鍋を頂き   猪しゃぶ 全く臭み無し、ポン酢で頂く とにかく脂身の旨みがたまらないんですね~ 肉に臭みが無いのは猟の仕方と、腕によるモノだそうです。       鹿刺し、あっさり 上品な赤身 因みにタヌキも美味しいらしいが、キツネは食べないようです。   蜂(前長5cmほど)、芳ばしいです。精力付きそうです! 次々と美味を堪能させて頂きました。 酒も進みましたね〜 今回欠席の塚ちゃんはフィリピン出張中の為LINEで参加。 向こうは暖かいらしいです。羨ましい   参加者は全員経営者 くだらない話から 会社の悩み 未来の日本、 グローバル化が進むべき道だ! いや反対だ! な~~んて事も各々熱く語ったり!楽しい夜でした   「また来年もよろしくお願いします」とまた図々しい事と言う俺!  
簡単に転職しちゃダメ!NO 転職!同じ事を長くやることこが大切!
2019年1月20日(日)

簡単に転職しちゃダメ!NO 転職!同じ事を長くやることこが大切!

持てるスキルを更に発揮し、高く評価してくれるところに行く! これは良い転職と言えるかも知れません。 しかしそんな転職が叶う人ってほんの一握りだろうと思います。 ほとんどの人は現状維持がやっとで、 むしろ諸条件では下がる人が多いのが現実。 多くの転職は専門性を積み重ねる事ができず・・・ また信用の失墜を招く。 扱いも行く先々では常に新人くんです。 鳴り物入り、ハッタリかましてもすぐに化けの皮が剥がれる事になります   表向き転職理由として考えられるのが ・もっと自分のスキルを認めてくれる職場に行きたい ・もっとスキルを高めたい ・今の会社の将来性が不安を感じる ・今の職がどうしても合わない ・労働環境が悪い(ブラック) ・社風が合わない いろいろ有ると思いますが、多くの場合は人に関わることと、 個人的な問題だと言われています。 ・同僚と馴染めない、ソリが合わない ・そもそも辛抱が足りない ・隣の庭の芝が青く見えてしょうがない どんな仕事でも突き詰めれば深いはずですし 飽きることも無い。工夫のしようそもある。 私は昔の人間だと認めての話しですが、 私も含めさして能力が高いとは言えない我ら凡人は 同じ事を長くやることこが大切だと思っています。 NO 転職です!簡単に転職しちゃダメ! 長くやる事でその筋の専門性を高め、 自身の付加価値を高めて行くのだと思うのです。 結果見合った給料となって行きます。 会社では存在価値も高まって行きます。 「流石 ○○さん 頼りになります。ありがとうございます」 そんな言葉にやり甲斐も増すことでしょう。 私どもの塗装業もまさにそれにあたると思います。 非常に奥が深い仕事だと思っています。 私は33年、弟は31年 塗装一筋でやっています。 さして言うほどでもないのですが高校卒です。 しかし塗装に関する専門性を30年磨いてきた事によって 一応、恥ずかしく無い生活を送る事ができています。 今年24歳の若手の柴崎 。 地元の高校を出て即入社し丸6年が経ちます。 がっつりトレーニングを積み高卒から最短で塗装1級技能士を取得し 現在営業・施工管理を行っています。 現場調査、積算、見積も量の稽古をしっかり積んでおり これから更に専門知識を学び成長して行くことでしょう。 現在(有)三輪塗装では中途採用を募集しています。 業務多忙の為急務!というような今すぐ戦力を探しているわけではありません。 もちろんそんな方がいたら嬉しいのですが、そんな方はこのご時世おりません。 じっくり育て将来の主力人材となるべく人を募集しているのです。 正直仕事は簡単ではありません。 しかし、しっかり教える事ができますのでそこは任せて下さい。 簡単な仕事は簡単な仕事しか出来ない人に任せればよいと思います。 しかしそれも近い将来AIにとって変わられる事になるでしょう。 どんな仕事でもそうだと思いますが、 入社した日からできる簡単な仕事に 高い給料や生涯の安定や、やり甲斐を提供することなど出来るはずもありません。 我々凡人は1つの事にじっくり、コツコツと取り組み、 ある程度の時間を掛けてモノにしていくことが大切で、 自身の付加価値はそれでしか得られないのではないかと思います。 (有)三輪塗装は 前向きに取り組めない人、だらしない人は居づらい会社かもしれません。 できない人に厳しいのではなく 挨拶ができない、身なりが汚い、時間が守れない、小さな約束が守れない・・・ そんな人には直してもらわないとお客様に迷惑がかかるので厳しく指導が入ります。 当たり前の話しですね   もちろんしっかり取り組める人にはとことん優しい会社でもあります。 現在、建築塗装業者として今現在の帝国データバンク調べで 岐阜県で2位の規模になりました。 1位の背中も見えています。 一緒に岐阜県1位の塗装業者を目指しませんか!! 岐阜県で一番イイ会社にして行きませんか! 楽しいよ~~ 業界のお仲間様へ 建築関連の施工管理をされてみえた方  優遇致します 実は(有)三輪塗装の売上の20%は建築工事です。 そちらも募集しております。 現在一人親方で将来の不安を感じてみえる方 施工管理の仕事に挑戦してみませんか? 一人親方職人さんのお気持ちも充分理解しております。 一度お声掛け下さい! 一緒の力を合わせて上を目指して行ける方を募集しています!
いつかは事業承継・・・
2019年1月19日(土)

いつかは事業承継・・・

高齢化が止まらない日本。 経営者の高齢化にも歯止めが利かず、経営者の中心年齢は2015年に66歳となり、20年で19歳も上がったそうです。 20年・・・そうこのデフレ不況の間にこんなことに・・・   社長の引退年齢に関する興味深い調査がある 中小企業経営者の希望引退年齢が平均64.5歳。 平均引退年齢は67.7歳。 つまり、平均引退年齢は経営者の中心年齢や引退希望年齢を上回っており、 社長は引退したくとも、簡単には引退できない状況ということ。 経営者であれば、誰もに訪れる事業承継です。 しかし理想的な事業承継を実現できている方は少なく、 いかに社長の「自然なリタイア」が難しいかがわかります。 帝国データバンクの調べの「事業承継に関する企業の意識調査」では、事業承継で苦労した(している)こととして、 「後継者育成」(61.9%)、 「従業員の理解」(33.3%)に次いで 「事業の将来性・魅力」(30.7%)が挙げられたそうです。 中小弱小企業の承継は本当に難しい。 私達クラスなんてもう大変・・・ ・そもそも社長ワンマン会社が多く、対象となる社員がいない。 育てるにも長い年月と費用も必要。 ・子供がいない、女子しかいないとなると更に難しくなる 幸い三輪塗装には2人の男子がいる。 今いる若者と一緒にちゃんと育てる事ができれば100年企業も見えてくるかもしれない。 それができたら私の人生を掛けて行っている仕事の大半は完了する。 目標は自身63歳。あと12年ほど。 日本では1年で9万社以上が起業し、ほぼ同じ数だけ廃業しています。 廃業率は「5.7%」で全会社の20分の1は、毎年入れ替わっている計算になります。 基本的には業績不振と言う事になるでしょうが、 実は49%は黒字での廃業なんだそうです。 諸処の問題があるにせよもったい無いって話しです。 そして廃業には大きなリスクが伴います。 ・資産(土地、社屋、機械など)が売れない ・借金の精算ができない ・従業員が路頭に迷わす など 経営とはまさに進む退くも地獄・・・ いやそうならないようにしっかりやらねば! 今年52歳、これからの数年はその後の長きに大きな意味を持つような気がしてなりません。
三輪 だんご3兄弟 
2019年1月11日(金)

三輪 だんご3兄弟 

(有)三輪塗装は先代の父・雅弘が56年前に関市鍛冶町にて 三輪塗装店として個人創業し、 平成元年に法人化し(有)三輪塗装となり、 私が38歳 平成18年に代表になりました。 その後職人だった弟と従兄弟を施工管理担当に配置し 現在3人の三輪が核となって営業展開している会社です。 私三輪雄彦、弟の佳彦、従兄弟の泰也と三輪3兄弟な訳です。 将来は東京で修行中の長男23歳と現在大学3年の次男が 加わったら三輪が5人という事になりますね! それはそれで嬉しい(笑) いずれにしてもThe同族会社(笑) 三輪塗装のブログやSMSの発信からは 住宅の外壁を塗るペンキ屋さんのイメージと思いますが、 三輪塗装の真骨頂はいわゆるみなさんが思う塗装屋さんではなく、 総合的に建物をメンテナンスを行う会社なんだと言う事です。 創業56年。 長年の経験がモノを言う、高い専門性と広い守備範囲が売りの 専門工事施工管理会社なんです。                   いかがですか? 手前味噌ですがなかなかうちの弟ら2人はやるでしょ!(笑)   私 代表の三輪雄彦も塗装歴33年 取得免許・資格 ・1級塗装技能士 ・登録建設塗装基幹技能者 ・1級鋼橋塗装技能士 ・2級建築施工管理技士 ・2級土木施工管理技士(鋼構造物塗装) ・建築仕上げ改修施工管理技術者 ・職長及び安全衛生責任者 ・外装劣化診断士 ・NPO法人 雨漏り診断士協会発行 雨漏り診断士 ・足場組立主任技術者 ・第2種酸素欠乏危険作業主任者 ・有機溶剤主任技術者 ・危険物取扱者 乙種 第4類 ・高所作業車運転技能士 ・応急手当普及員(CPR) ・第三級陸上特殊無線技士 ・スカイピーク技能認定(ドローン操作) 弟 専務の三輪佳彦は塗装歴31年 従兄弟 部長の三輪泰也も塗装歴25年 2人も同じような資格を取得しております。   そこに建築マン石原が6年前に入社し、 塗装専門会社から更に変化し総合建設会社の色合いが出て参りました 美濃市で建設中の新築住宅も三輪塗装のお手製でございますよ!   塗装知識だけでは、解決できなかった諸問題を 石原の建築知識によって解決できるようになりました・ 彼は三輪塗装を進化させた訳です。   そしてあらゆる建物のお困り事に対応出来る会社になった訳です。    
社員募集:求む 未来のリーダー 
2019年1月10日(木)

社員募集:求む 未来のリーダー 

  明るく元気なあなたへ 三輪塗装では未来のリーダー、幹部候補生を募集しています。   しか~し 今の若い世代の方には建設業って人気無いらしいですね その中でも塗装会社も含めてた専門工事業社は・・・ なんでかな~? ガテン系な感じが嫌? 危険、キツイ? 夏暑かったり、冬寒かったり? 休みが少ないとか? そんな中で三輪塗装が募集している社員はと言いますと 職人さんになりたいと言う人ではありません。 営業、施工管理を行う人です。 お客さんに対して専門的な知識でもって 外壁塗装の手順や材料の説明、また予算のこと、工期のこと様々なお悩みに対し、受け答えができる人です。   専門知識が必要になりますので簡単に覚える事はできません。 少なくとも基礎知識に1年 流れを理解するのに3年 自分で全てこなすのに5年 長いですかね? 難しそうで嫌ですかね? そもそも誰でも簡単にできる仕事ってどうなんでしょうか? ボタン押すだけの仕事 あっちからこっちにやるだけの仕事 何をやっているのか知らずにやらされる仕事 難しから楽しい!ってあると思う 難しいから達成感がある!ってあると思うンですけどね そして何より難しいからなりたい人が少ないから 覚えてしまえば、これはもう一生物って話しです! 建設業は日本の生活を守る重要な仕事であり 絶対に無くならない仕事です。 無くなるとすれば、各社の問題ですが倒産ですね。これは仕方無し・・・     三輪塗装はと言いますと ここ数年右肩上がり成長しており、建設塗装会社としては岐阜県下で3番目の規模の会社です(帝国データバンク調べ) 中濃地区ではもちろんNO.1です。 事業は4本の課にわけています 1. 塗装1課 公共工事、ゼネコン工事 2.塗装2課 工場倉庫企業様、工務店 3.塗装3課 一戸建て住宅塗り替え 4.建築課 建築全般(新築、リフォーム) お客様、現場のほとんどは車で30分圏内です。 遠くには基本行きません。 正直施工スタッフ(職人さん)は十分ではありませんが何とかなっています。 足らないのは営業・施工管理者なんです。 しかも今すぐできる人ではなく(もちろんそれはありがたいです) 10年後のリーダーになってくれる人です。 そんなリーダー候補生として三輪塗装でトレーニング積みませんか? まさにこれから更に人材が不足が加速する分野です。 日本語が理解できない外国人では絶対に代わりがきかない仕事です。 ホントに穴場、狙い目な仕事だと思います。 毎日いろんなお客さん、いろんな現場に出向き 多種多様な、彩りある毎日ですよ 塗装屋なだけに(笑) 岐阜出身で都会にいるあなた! そろそろ田舎に帰って来ませんか! 住宅手当も準備してますよ!是非!   もちろん地元 関市民のあなた 一緒の関市を盛り上げて行きましょうよ! 皆様からのお声掛けお待ちしております     ハローワークに公開中の情報 ↓    
2019年1月9日 業務スタート致しました
2019年1月9日(水)

2019年1月9日 業務スタート致しました

  遅ればせながら本日より2019年スタートさせました   今年はどんな年になるのでしょうか?   社会情勢、社内環境、様々な不安定要素が渦巻く中スタートです。   ここ数年なかなか踊り場を脱することができずにいる訳ですが、何とか今年は次のステージの第一歩目となる年にしたいと思います。   課題は明確!   『社員増です』 やりたい事、計画は山積みですがいかんせん人が・・・ 社員には申し訳無いですが、今年も少数精鋭で頑張ってもらうしかありません。   今日は全員揃って自社の神棚参って、 ラジオ体操して、年始の方針やらお願いやらして、 書き初め、カメラマンの写真撮影、ランチで終了! 因みに個人的なスローガンは "仕事を楽しむ、大変を楽しむ、人生を楽しむ" 果たしてそんな器が自分にあるかどうか(^_^;) 愉快な1年になりますように! 今年もよろしくお願い致します。
正月旅行:香川 金比羅さん!登ってみてわかったこと!
2019年1月7日(月)

正月旅行:香川 金比羅さん!登ってみてわかったこと!

(785段 本宮)   正月旅行 3日目は 金比羅さん 金比羅さん参拝は兼ねてからの特に行きたかったところ。 金比羅さんには、有名な1368段の石段があります。 (スタートはこんな感じ) そこそこキツイんですよ でもなぜか参拝者はそのキツイ坂に吸い寄せられるように訪れ登るんです。 たぶん文句言って登る人はほとんどいないのではと想像します。 文句言ってる、ダダをこねる子供はおりましたが(笑) そもそも文句言ってまで登ることはないですし   金比羅さんは江戸時代から一生に一度は行ってみたいところ! として伊勢神宮などと同様に上げられる人気のスポット。 昔の人は現地まで行って登らない人はいないだろうと思いますがそれは今でも同じだろうと思います。     キツイと言ってもほとんどの人がちょっとガンバレば登れる階段で ほとんどの人がちょっとガンバレが得られる○○○があります。   それは達成感です。 小さな達成感ですけどね   (628段 旭社)   「そんな疲れる事したくない、かったるい」と言う人もおりましょう。 しかし当の本人、どこか自分に対し情けない感じているはずなんでは・・・ そういう人って純粋に頑張る事ができない人なんだろうと思います。 「ものは試しだせっかく来たんだから上がってみよう!」 ってノリが無い人って、人生の楽しみ方を知らない人なんだろうと思ってりもします。 遊び心があるかないかの話しです。 でもその小っちゃなことを楽しめることこそ人生を楽しく生きるのキーワードなんじゃ無いかと!?     (1368段 奥社  巖魂神社)   すれ違う下って来る人はなぜか一様に爽やかだ!晴れ晴れとしている! 「大変だったけど楽しかった」 「大変だったけど気持ち良かった」そんな声が聞こえてきそうでした。 小さな達成感です! ちっぽけな事を喜びととらえる事ができる人は 毎日飽きずに、楽しく人生を送ることができるんだろうと思う。 つまらないと思う人は何をやってもつまらない人生なんだろうと。 何をやっても、どんな時も楽しく愉快に! 大変な事はもっと明るく楽しく! そんな生き方が目標です。     小さな達成感の後の、密かな喜びを感じ中 ↓
2019年新年明けましておめでとうございます。
2019年1月1日(火)

2019年新年明けましておめでとうございます。

今朝は4年連続 初日の出を拝みに迫間不動からの明王山! 雲一つない空、紺かかった青からオレンジに染まって行く様は本当にキレイです。 1年でもっとも待ち遠しい価値あるる太陽と言えるのでは無いでしょうか! 感動なのは5分くらいですけどね(笑) 初日の出登山をするとこのような記念品のお札を「明王山初日の出実行員会」の方から頂けます。 このお札をしきみと言うらしいのですが、しきみとは不浄なものを清めるという意味があるそうです。     帰って雑煮を頂き、しばし昼寝をしてから、 三輪家のルーツである関市武儀町中之保の ご先祖様のお墓と氏神様である若栗神社へ!     皆様本年もお世話になります。よろしくお願い致します。