2023年4月24日(月)
					汚れが付くとどうなる?
					営業の二宮です。
 
 
外壁に汚れが付いてしまうとどんな影響があるのか気になりますよね?
 
まずは見た目の問題だと思います。やっぱり大切なお家は綺麗なまま保ちたいですよね?
 
 
ただ見た目が悪くなる以上の問題も起きてしまいます。
 
 
一つは「塗料の機能が低下してしまう」
 
 
例えば遮熱機能をもった塗膜が真っ黒になったり、コケ、カビ、藻が発生している場合
 
 
汚れた分だけ、遮熱機能は低下してしまいます。
 
 
もう一つは「外壁の劣化を早める」
 
 
汚れはそのままにしておくと、どんどん大きく広がり塗膜を少しずつ
 
 
剝したりすることで、外壁材自体の劣化も早めていきます。
 
 
車は簡単に洗車できますが、お家はそうはいきません
 
 
そこで三輪塗装では、雨で汚れを洗い流す機能をもった塗料
 
 
アステックペイントの超低汚染リファインシリーズの
 
 
「超低汚染プラチナリファイン2000Si」「超低汚染プラチナリファイン2000MF」を
 
おすすめしています!
 
 
 					
				
            
          

          



