現場ブログ

可児市F様邸 高圧洗浄 職人阿部
2014年11月10日(月)

可児市F様邸 高圧洗浄 職人阿部

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 阿部です。 本日は、高圧洗浄を行いました。洗浄作業は塗装前の大切な作業です、洗い残しの無いように丁寧に洗います。 水の漏れがないように養生をしてから洗いました。 塗装工事だけでなく防水工事もやるということで壁は勿論のことベランダも 念入りに洗いました。 タイル、シートを洗いどかしてまた、床を洗いました。 勿論建物だけでなく雨樋の中や土間や塀もしっかり洗います。建物がよく乾いたらシーリング工事に入り、それから塗装工事になります。 塗装工事に入ると建物はどんどん綺麗になっていきます。楽しみにしていて下さい。
関市 K様邸 屋根塗装工事
2014年11月9日(日)

関市 K様邸 屋根塗装工事

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の山本です。 *********************************** 関市 K様邸 屋根塗装工事   高圧洗浄後、鉄部のケレン、錆止め塗装からです。 下塗り完了後、カラーベストの重なり部分にタスペーサーを差し込んでいきます。 重なり部分の排水性を良くし、塗り替え後のトラブルを防ぎます。 上塗りの1回目です。 使用している塗料は日本ペイント:サーモアイ4F(フッ素樹脂塗料)です。 モスグリーン色!個人的に好きな色です。 今回、外壁の塗装は行いませんが、破風、軒天井の塗装を行います。 外壁は汚れ無いように養生してあります。 軒樋は雪で曲がっていたため、交換を行いました。 塗装完了です! いい仕上がりとなりました! ご主人様、奥様共に、帰宅時に見えるピカピカの屋根にご満足頂いております。 外壁塗装の際もよろしくお願いします!
関市 I様邸  軒天、壁の下塗り
2014年11月8日(土)

関市 I様邸  軒天、壁の下塗り

本日は、軒天、ケンエース、壁の下塗りパーフェクトサーフを、塗りを行いました。 パーフェクトサーフとは・・・ 窯業系サイディングボードの塗り替えに最適な下塗材です。 下地の隠ぺいにすぐれているので、淡い色から濃い色への変更はもちろん、濃い色から淡い色への変更にも最適です。(抜群のカブリ) きめが細かいので、上塗りの吸い込みが少なく、仕上がり感にすぐれ、美しい仕上がりが期待できます。 防藻・防かび機能を有しています。 微弾性機能を有しているので、ヘヤクラックへの追従性があります。
関市 H様邸 付帯部塗装 職長石井
2014年11月8日(土)

関市 H様邸 付帯部塗装 職長石井

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 石井です。 本日は、付帯部の塗装を行いました。鉄部には、すべて錆止めを入れてから上塗りをします。木部は、専用のカビ取りの薬品を使い綺麗にカビを除去してから、木部用の塗料を塗って行きます。次からは、壁の塗装に入ります、壁の塗料は水性なので塗料臭は少ないと思いますが気になる時は、十分に換気していただきます用お願いします。      
岐阜市K様邸 クリーニング
2014年11月5日(水)

岐阜市K様邸 クリーニング

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 阿部です。 本日は、窓のクリーニングと建具取付を行いました。 クリーニングは普段お客様が手の届きにくいところや 外からしかできないところまでしっかり隅々まで掃除を行いました。 雨戸が入り家の雰囲気がガラッとかわりました。 足場の解体が楽しみです     ]
美濃市 S様邸 外壁上塗り
2014年11月3日(月)

美濃市 S様邸 外壁上塗り

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店  (有)三輪塗装   柴崎です。   本日は、壁の上塗り一回目を行いました。   下塗りは水性塗料ですが、上塗りのファイン4Fセラミックは弱溶剤なので多少の塗料臭があると思います。   気になる時は十分に換気してください。   明日、十分なインターバルを取ってから2回目の上塗りに入ります。    
岐阜市 H様邸 外部塗装工事
2014年11月1日(土)

岐阜市 H様邸 外部塗装工事

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の山本です。 ************************************ 岐阜市 H様邸 工事が完了致しました。   店舗兼住宅ということもあり、ちょっと変わった仕上げを行いました! 以前僕が作成していた見本の現場です。   まずは通常通りに塗装を行います。 それから塗料を付けたスポンジで表面部分だけに色を付けていきます。 泰さんの指導が入っています。 なんども繰り返しスポンジで叩いていき、陰影をつけていきます。 柄を付けたのち、クリア塗装にて紫外線から保護をします。 玄関部分の仕上がり状況です。 ドアの色は左右で変え、お店の入り口と玄関の入り口を分けました。 施工前状況 施工後状況 ガラッと雰囲気が変わり、おしゃれな仕上がりとなりました! 白の外壁に茶のアクセント、緑の屋根が相性バッチリです! どんな仕上がりになるのか楽しみでしたが、かなり良いものとなったと感じています。 施主様にもご満足頂きまして、良い工事となりました。
愛知県大府市I様邸~足場解体~
2014年11月1日(土)

愛知県大府市I様邸~足場解体~

今日も「プロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。   本日は、あまり天気はすぐれませんでしたが足場解体を行いました。 足場を解体するとすっきりして塗装の実感が沸きますね(^^) 解体前 解体後 似た色の塗り替えでしたがとてもきれいになりました!!   本来塗装を行う事で、美観良くすることはもちろんおこと建物の保護も兼ねています。 塗装による表面の保護を定期的に行う事で、より建物の劣化が防ぐことが出来ますね(^^)
S様邸 瓦 修繕 補修 工事
2014年11月1日(土)

S様邸 瓦 修繕 補修 工事

今日も「プロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装 営業の足立愛子です。 ******************************************************************** 3連休初日の今日はあいにくの雨模様ですね・・・   今日は瓦工事のをご紹介します コチラのお宅は台風で棟瓦が飛んでしましました   不幸中の幸い、太陽光パネルは無事でしたが、棟瓦が飛んだことでその下の平瓦も割れてしまいました。   棟瓦が飛ぶのは、固定釘が効いていないから。 木下地が水の浸入などにより腐ってしまい、釘がすぐに抜けてしまう状態でした。 このために木下地からやり直し。 次に、漆喰をもって、瓦をふせます。 今度はビスでしっかり固定します。   これで大風が吹いても大丈夫。 瓦も飛ばず、雨漏りの心配もなく暮して頂けると思います!
美濃市 S様邸  壁の下塗り塗装
2014年10月31日(金)

美濃市 S様邸  壁の下塗り塗装

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装       鵜飼です。 本日は、壁の下塗りパーフェクトサーフを塗りました。 パーフェクトサーフとは・・・ 窯業系サイディングボードの塗り替えに最適な下塗材です。 下地の隠ぺいにすぐれているので、淡い色から濃い色への変更はもちろん、濃い色から淡い色への変更にも最適です。(抜群のカブリ) きめが細かいので、上塗りの吸い込みが少なく、仕上がり感にすぐれ、美しい仕上がりが期待できます。 防藻・防かび機能を有しています。 微弾性機能を有しているので、ヘヤクラックへの追従性があります。
関市 大杉 清水邸様 高圧洗浄
2014年10月31日(金)

関市 大杉 清水邸様 高圧洗浄

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 石井です。 本日は、高圧洗浄を行いました。洗浄作業は塗装前の大切な作業です、洗い残しの無いように丁寧に洗います。 勿論建物だけでなく雨樋の中や土間や塀もしっかり洗います。建物がよく乾いたらシーリング工事に入り、それから塗装工事になります。 塗装工事に入ると建物はどんどん綺麗になっていきます。楽しみにしていて下さい。