現場ブログ

美濃市 I歯科様 外部修繕工事
2014年10月12日(日)

美濃市 I歯科様 外部修繕工事

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の山本です。 ************************************ 美濃市 I歯科様 外部修繕工事 外壁:モルタル補修+リシン吹き付け   施工前状況 表面の仕上げが剥離し、見た目の良い部分も浮いている状況でした。 高圧洗浄後 目地材を撤去し、高圧洗浄にて劣化した塗膜を除去しました。 モルタル塗り1回目 目地部は窪んでいるため、モルタルの下塗りを行いました。 モルタル塗り2回目 全体の表面を均すため、全体にモルタルを塗っていきます。 モルタル塗り3回目 仕上げのモルタルで全体を均一に仕上げていきます。 かなり見栄えが良くなってきました。 モルタル塗り完了です!   乾燥後、塗装の仕上げ工程に入ります。 まずは台風が過ぎ去るのを待つしかない…! 雨漏りの無いよう、各所にシーリングも打設したので、そちらの結果も楽しみです。
可児市K様邸 防水工事
2014年10月12日(日)

可児市K様邸 防水工事

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装 の足立愛子です。 ********************************************* 昨日、今日と関市は刃物祭りでにぎわっています。 大型台風が近づく中の3連休、みなさんはどうすごされていますか?   さて可児市で先日完了したお宅をご紹介します。 可児市K様宅では屋上、ベランダ防水の劣化が進行していました。 K様も特に屋上は見ることができないだけに心配して見えました。   旧防水シートを撤去し、 下地処理後シートを敷きます   そして脱気筒を取付ます 下地コンクリートは湿気や水分を含んでおり、気温差により水蒸気が発生してシートが膨れてしまいます。この膨れを防止するために脱気筒の取付は重要です。   ウレタン樹脂、トップコートを塗り防水工事完成です。   しっかり防水工事を行い、漏水の心配もなくなりました。 K様にはこれから安心してお住まいいただけると思います。
美濃市 S様邸 壁上塗り塗装 職人:柴崎
2014年10月11日(土)

美濃市 S様邸 壁上塗り塗装 職人:柴崎

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 柴崎です。 本日は、壁の上塗り二回目を行いました。上塗りは、決められた塗布量を守って塗り残しの無いように丁寧に行います。決められた塗布量で塗装を行わないと塗料の持つ力を十分に発揮することができません。ここが腕の見せ所ですね。   付帯部は仕上げ前にしっかりとペーパーを当てて方仕上げていきます。 すごくきれいになり気持ちがいいです
関市T様邸 屋根下塗り 職人 阿部
2014年10月11日(土)

関市T様邸 屋根下塗り 職人 阿部

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 阿部です   本日は、付帯部錆止め 屋根の上塗りを行いました。屋根塗装には、最高に良い天気になりました。   サーモアイシーラーは劣化したカラーベストを、 しっかり固め上塗りの密着を良くします。   屋根の上塗りの前にタスペーサーを入れました。 タスペーサーとはカラーベストの隙間にいれ、 水の通る隙間を作り雨漏りなどを防ぎます。 その後サーモアイ4Fという遮熱塗料を塗りました。  
岐阜県各務原市S様邸  屋根塗装工事
2014年10月11日(土)

岐阜県各務原市S様邸  屋根塗装工事

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。   本日は、薄型スレート瓦屋根の下塗り、タスペーサー設置工事を行いました。 薄型スレート瓦を塗装する際に必要な作業があります。 「縁切り工事」です! 薄型スレート瓦を塗装する際に、瓦と瓦の重なり部分に隙間を作る縁切り工事が必要となってきます。 縁切り工事を行わずに塗装を行ってしまうと、塗料によって隙間が埋まってしまい、水が排出されずに雨漏りに繋がってしまいます。 それを防ぐためにこのような作業を行います。 この作業を行ってから上塗りをかけていきます。 屋根の塗装、外壁の塗装と行っていきます。 完成が楽しみです(^^)
美濃市 S様邸 壁上塗り 職長 :石井
2014年10月10日(金)

美濃市 S様邸 壁上塗り 職長 :石井

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店        (有)三輪塗装   石井です 本日は、壁の上塗り一回目を行いました。下塗りは水性塗料ですが、上塗りは溶剤なので多少の塗料臭があると思います。気になる時は十分に換気してください。一定のインターバルを取ってから2回目の上塗りに入ります。  
岐阜市加野 H様邸 高圧洗浄
2014年10月7日(火)

岐阜市加野 H様邸 高圧洗浄

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店        (有)三輪塗装 鵜飼です 本日は、高圧洗浄を行いました。 高圧洗浄は、塗装を行うためには欠かせない作業の1つです。 軒天、外壁、土間洗えるところは洗い流します。 近所の方に飛散しないように気を付けて作業させていただいております。 明日からはシーリング工事を行います。 満足していただけるような品質の高い塗装工事を完工までしていきます ★軒天★ ★ベランダの中★ ★壁★ ★土間★
塗り見本 作成 営業:山本
2014年10月4日(土)

塗り見本 作成 営業:山本

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の山本です。 ************************************ 来週からスタートする、岐阜市のH様邸の見本を作成しておりました。 アンティークっぽい風合いの外壁にしたい!というH様のご希望にお応えするため、2級塗装技能士の腕がうなる!   色をあれこれまぜてイメージに近づけていきます。 H様邸は美容室を兼ねており、内装の仕上げはH様ご自身がされています。 こんな雰囲気の内装に合う外壁の仕上げということで、 僕の出した答えがコチラ… ドン!! これは良い!予想以上の出来!と太鼓判を頂きました! 一体どんな仕上がりになるのか、楽しみです!!
岐阜県関市西本郷町Y様邸完工いたしました!! 
2014年10月3日(金)

岐阜県関市西本郷町Y様邸完工いたしました!! 

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。   岐阜県関市西本郷町のY様邸の屋根・外壁の塗装工事が完工いたしました。 がらりと雰囲気を変え、とても良い感じのお家となりました。   使用塗料は、 屋根:下塗り サーモアイシーラー 上塗り サーモアイ4F   外壁:下塗り エピテックWEプライマー 上塗り EC-2000F   にて施工させていただきました。   長い間足場が立っていて息苦しいことだったと思います。 無事工事完了できましてこちらもとても嬉しいです(^^)   施工前     施工後    
美濃市 I様邸外壁塗装 水洗い 職人:阿部
2014年10月2日(木)

美濃市 I様邸外壁塗装 水洗い 職人:阿部

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店        (有)三輪塗 阿部です 本日は、高圧洗浄を行いました。 高圧洗浄は、塗装を行うためには欠かせない作業の1つです。 付帯部、外壁、、土間洗えるところは洗い流します。 近所の方に飛散しないように気を付けて作業させていただいております。。 満足していただけるような品質の高い塗装工事を完工までしていきます  
美濃市 N様邸 壁上塗 職人:石井
2014年10月1日(水)

美濃市 N様邸 壁上塗 職人:石井

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装  石井です 本日は、壁の上塗り一回目を行いました。今回の塗料は、艶のないタイプなので特に塗りムラや塗り継が出ないように慎重に塗装していきます。艶がない分艶ありと比べると少し落ち着いた感じに仕上がると思います。これも好みによりますが、3パターンほど艶を変える事ができます。塗り替え時に色を選ぶ時にはこんな所もこだわってみたらいかがでしょうか?
美濃市 N様邸 付帯部塗装 職人:鵜飼
2014年9月30日(火)

美濃市 N様邸 付帯部塗装 職人:鵜飼

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装  鵜飼です。 本日は、付帯部の塗装を行いました。 付帯部をペーパーでケレンを行ってから、サビ止め、ファイン4Fセラミックで上塗りを行います。 ファイン4Fセラミックとは・・・ 塩素を含まない、弱溶剤4フッ化フッ素樹脂塗料です。 高耐候性: 建物のライフサイクルコスト低減につながります。 耐汚染性・透湿性: 長期にわたり美観を維持します。 下地を選ばずに塗装できる、改修に最適な弱溶剤系ファイン4Fセラミックです。 防藻性・防かび性: バイオ技術により、藻・かびの発生を防ぎます。 各種外壁に幅広く適用できます。