【施工レポート】美濃加茂市にて外壁塗装(中塗り・上塗り)を行いました
2025年10月23日(木)

2025年10月23日(木)
こんにちは。営業施工管理の酒井です。
今回は、美濃加茂市にて行った外壁塗装工事の様子をご紹介いたします。
◆ 作業内容:中塗り・上塗り(2日間)
今回の現場では、外壁塗装の中塗り・上塗り作業を2日間に分けて実施しました。
使用した塗料は、事前に選定した高耐久・高機能な塗料。
メーカーが定める塗布量・乾燥時間を厳守しながら、品質の高い仕上がりを目指して作業を進めました。
◆ 中塗り作業(1日目)
中塗りは、仕上がりの美しさと耐久性に大きく関わる重要な工程です。
下塗りと上塗りをしっかりつなぐ役割があり、ムラが出ないよう丁寧に施工しました。
◆ 上塗り作業(2日目)
上塗りでは、建物の外観を整えるだけでなく、紫外線や雨風などの外的要因から守る最終仕上げの層となります。
適正な乾燥時間を確保した上で、均一な厚みで塗膜を形成することを意識して進めました。
◆ 安心・安全・丁寧な施工を心がけて
外壁塗装は、見た目の美しさだけでなく、建物を長く守るために非常に大切な工事です。
今後も、メーカー基準を守った確実な施工を心がけ、お客様にご満足いただける品質を提供してまいります。
ご相談・お見積りはお気軽にどうぞ!
→【お問い合わせフォーム】またはお電話で受け付けております。