現場ブログ

月に一度の窓掃除
2024年1月31日(水)

月に一度の窓掃除

こんにちは営業の二宮です。     三輪塗装では、月に一度交代で窓ガラスの掃除を行います。         掃除をすると綺麗になって気持ちがいいだけじゃなく、     自分の頭や気持ちもスッキリした気持ちになるので、掃除は好きです!     三輪塗装では、窓ガラスだけでなく、車や倉庫も定期的に掃除を行います。     新人だけでなく三輪塗装で働くみんなで協力して綺麗な会社にしています。     そんな綺麗な会社で皆さんに来ていただくのをお待ちしております。    
散水試験
2024年1月30日(火)

散水試験

こんにちは営業の二宮です。     本日は今度塗装工事をさせていただくお家で雨漏り箇所を特定する為の     散水試験試験を行いました。         しっかりと雨漏り箇所を特定し補修してから塗装工事を行います。     今回はモルタルの外壁に入ったクラック(ひび割れ)から水が入ったのが分かったので、     シーリングに必要な幅と厚みを確保する為に、ひび割れ部分をカットしてから     シーリングを充填していきます。     雨漏りもたくさんの知識と経験があるので対応できます!     困った時は塗装でなくても三輪塗装までご連絡ください。
関市 シーリング工事/N様邸
2024年1月30日(火)

関市 シーリング工事/N様邸

https://youtu.be/tQoyQnsCNHU ◆三輪塗装HP【戸建て塗装】 https://www.p-miwa.co.jp/ #関市 #外壁塗装 #シーリング チャンネル登録お待ちしております! ↓↓↓ @有限会社三輪塗装プロタイムズ岐阜関店 ◆フェイスブック https://www.facebook.com/miwatoso ◆インスタグラム https://www.instagram.com/miwatoso/ ◆社長ツイッター https://twitter.com/38yuhiko ◆社長ブログ https://www.p-miwa.co.jp/blog_daihyou ◆三輪塗装グループサイト https://www.miwa-p.jp/ ◆三輪塗装戸建て塗装サイト https://www.p-miwa.co.jp/ ◆三輪塗装リフォームサイト https://www.r-miwa.com/ ◆三輪塗装工場・倉庫サイト https://www.f-miwa.com/ 有限会社 三輪塗装(プロタイムズ岐阜関店) 〒501-3824 岐⾩県関市東新町3丁⽬921番地5 0120-036-037(お客様専用ダイヤル)
付帯部塗装
2024年1月28日(日)

付帯部塗装

営業施工管理の酒井です。     関市肥田瀬で外壁塗装を行っています。     本日は付帯部の塗装になります。     まず付帯部とは外壁以外の塗装する部分の事です。     たとえば破風板、鼻隠し板、樋、軒天、屋根水切り、土台水切り、シャッターボックスなど・・・     金属部分の下塗り(錆止め)になります。       屋根水切り(鋼板)下塗り状況     シャッターボックス下塗り状況   シャッターボックス 下塗り完了   土台水切り 下塗り完了    
常勝集団のプリンシプル
2024年1月27日(土)

常勝集団のプリンシプル

営業施工管理の酒井です。     仕事とは関係ない話になりますが、     最近、帝京大学ラグビー部監督の「常勝集団のプリンシプル」という本を読みました。     普段読む気にならない分厚い字ばっかりの本ですが、     読んでみるとなかなか面白く2時間ほどで読めました。     仕事で生かせる話が多く勉強になりました。     また気になる本があれば月1ぐらいで読んでみようと思います。    
シーリング工事
2024年1月26日(金)

シーリング工事

営業施工管理の酒井です。     本日は関市肥田瀬にてシーリング工事を行いました。     外壁はサイディングになります。     まず外壁の継ぎ目の古いシーリングを撤去します。                     一部ボンドブレイカー(3面接着にならないようにするもの)が入っていない部分があったため施工していきます。     養生をしてプライマーを塗布していきます。       シーリング剤を充填します。       シーリングをならしていきます。               シーリング工事完了です。