代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

第8回 社内勉強会
2011年8月29日(月)

第8回 社内勉強会

  8/29 毎月恒例最終月曜に行う社内勉強会!   今回は近況報告に続き、普段私が行っている塗り替えセミナーを皆に聞いて貰いました。   塗るという事はやはりプロなんで出来るんですが、塗装業界のクレームの事、悪徳商法の事、チラシの事等々、知らないことも多数あります。   そんな一般の方目線、立場で勉強して貰いました。   まだまだ若く一人前とは言えない奴らですが、私はこういった座学で成長の一端の担って行こうと思います。   「どこで仕事おぼえたん?」   「プロタイムズ岐阜関  (有)三輪塗装!」   「おう それなら間違い無いわ!」   そんな評価をいつか頂けるよう精進して行きたいと思います。    
公私共に充実
2011年8月28日(日)

公私共に充実

今日は日曜 ■朝6:30より所属する関RC活動  45周年事業としてラオスの子供達に衣類、履き物を送る事業を行っています。  関市内の小中学校の皆さんからの善意は靴1000足、衣類1600着となり、  クリーニングの後仕分け、本日いよいよ梱包するという作業を行いました。(9:00終了)   ■帰宅後即行自転車で中学校へ  9:30~草刈り。ぐたぐたに疲れました。(11:00終了)   ■昼食  営業ワタルと昼食。レバニラ炒め定食を食す   ■多治見市 S様邸  14:00完成検査。  奥様に「とっても感じの良い職人さん達に満足でした!」と好印象のお言葉を頂く!   ■16:00帰宅   高2の坊主の自転車の鍵が壊れたと言うので修理   ■17:00 愛犬 く~チャン散歩   ■19:00 家族で夕食!   ■10:00 今日は疲れたのでもう寝ることにします。   世界陸上でボルドがフライングで1発失格もショック受けたし 総理選挙で前原だ!海江田だ!野田だ!なんだかんだ どうでも良くなって来たし 来週も忙しいし、もう寝ます。        
公私共に充実
2011年8月28日(日)

公私共に充実

今日は日曜 ■朝6:30より所属する関RC活動  45周年事業としてラオスの子供達に衣類、履き物を送る事業を行っています。  関市内の小中学校の皆さんからの善意は靴1000足、衣類1600着となり、  クリーニングの後仕分け、本日いよいよ梱包するという作業を行いました。(9:00終了)   ■帰宅後即行自転車で中学校へ  9:30~草刈り。ぐたぐたに疲れました。(11:00終了)   ■昼食  営業ワタルと昼食。レバニラ炒め定食を食す   ■多治見市 S様邸  14:00完成検査。  奥様に「とっても感じの良い職人さん達に満足でした!」と好印象のお言葉を頂く!   ■16:00帰宅   高2の坊主の自転車の鍵が壊れたと言うので修理   ■17:00 愛犬 く~チャン散歩   ■19:00 家族で夕食!   ■10:00 今日は疲れたのでもう寝ることにします。   世界陸上でボルドがフライングで1発失格もショック受けたし 総理選挙で前原だ!海江田だ!野田だ!なんだかんだ どうでも良くなって来たし 来週も忙しいし、もう寝ます。        
8/18 新入社員 山口君
2011年8月18日(木)

8/18 新入社員 山口君

今日から新入社員の山口君が出勤!   前職は全く違った職種だった山口君ですが、何かやりがいを見いだしたくNETや求人誌等々を物色中にうちを見付けてくれました。   郡上市出身で美濃市在住の寡黙な青年です。   無理せずゆっくりと技術、知識を習得して行って貰えればと思います。 頑張って行きましょう!   (有)三輪塗装では随時職人さん候補者を募集しております。   25歳くらい迄で体を動かし、仕上げた建物を見て感動出来る方 どうか一度除いて見ませんか? 経験は全く問いません。   将来独立願望がある方も生涯サポートさせて頂きます。    
8/18 新入社員 山口君
2011年8月18日(木)

8/18 新入社員 山口君

今日から新入社員の山口君が出勤!   前職は全く違った職種だった山口君ですが、何かやりがいを見いだしたくNETや求人誌等々を物色中にうちを見付けてくれました。   郡上市出身で美濃市在住の寡黙な青年です。   無理せずゆっくりと技術、知識を習得して行って貰えればと思います。 頑張って行きましょう!   (有)三輪塗装では随時職人さん候補者を募集しております。   25歳くらい迄で体を動かし、仕上げた建物を見て感動出来る方 どうか一度除いて見ませんか? 経験は全く問いません。   将来独立願望がある方も生涯サポートさせて頂きます。    
大政班 
2011年8月17日(水)

大政班 

主に工場・倉庫等々など大型物件を担当して貰っている「大政班」の5人。   かれこれ5年以上の付き合いのある大事なうちの戦力です。   若さ溢れるプレー(塗り動作)は頼もしいばかりです。   今年の夏は特に屋根遮熱塗装の現場が相次ぎ、本当に厳しかったと思いますが、よく頑張ってくれました。   感謝 感謝でございます。   引き続きよろいくお願いします!