代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

技術勉強会~調色編
2014年10月10日(金)

技術勉強会~調色編

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ******************************************** 隔週で行っている若手職人の技術勉強会。   ここ最近はずっと調色の勉強をやって貰っています。 先輩職人の厳しい目が光る中、私語禁止で緊張感をもってやって貰ってます。   昨今、現場で調合(色合わせ)するという作業自体がほぼ無くなってしまい、職人達もこうして場をつくって練習しないと習得する事は出来ません。   また調色は国家資格である塗装技能士を取得するために非常に重要な要素となります。   全員が1級技能士合格出来るように会社でしっかりバックアップしています。 今回のNO.1は柴崎! 良くあってました
雨戸塗装の標準施工!
2014年10月8日(水)

雨戸塗装の標準施工!

おうじゅ今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。   ********************************************   雨戸の塗装の標準的な施工方法をご紹介いたします! 1.お客様宅についている雨戸を丁寧に取り外し、自社まで持ち帰ります。 (運搬中キズをつけないように注意です) 2.表面、裏面共にケレン及び水洗い洗浄を行います。 (なかなか掃除できない裏面の清掃は大変ご好評頂いております) 3.塗装は低圧温風吹き付け機「チロンガン」で丁寧に吹き付け塗装で行います。 (チロンガンは仕上がりのきれいにさに定評がある機械です)   現場で塗装する場合は 刷毛塗りが基本ですがやはり刷毛目が出るので私どもではNG 現場塗装の場合、はめ込んだ状態で塗れますがウラ面の清掃はその場でひっくり返して必ず行いたいものです。         ↓ こんな仕上がりになります。
尾関市長の卓話
2014年10月7日(火)

尾関市長の卓話

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ******************************************** 今日のロータリー卓話は関市 尾関市長! 青年会議の仲間でもある尾関市長とは大変懇意にさせて頂いております。 熱き心を持った青年市長と言ったらよいでしょうか? 本当に素晴らしい仕事をされていると思います。   今日の卓話のテーマは「関市の経済政策について」 「物づくりの街の関市」を率先して外部に向けPR下さっている市長ですが、 その問題点として後継者不足、人手不足について触れられた。 先ずビジネスプラス展という企業紹介(説明会)を市が先導して行ったことを紹介された。 地元関商工の3年生全員に関市の企業を見て頂くなど、関市の企業の魅力をしっかりアピールする場となったそうだ。   この11月には「工場参観日」として市内の製造業を中心に3日間のオープン見学会を行うそうだ。 少しでも関で学んだ学生が、この関市に残り、街を盛り上げてくれたらと思う。   続けて人口減少と経済の衰退を憂い、とにかく外部から人を呼び、できるのであればお金を落として行ってほしいとの考えから、関市中池公園の整備、武芸川・洞戸・板取で行われた市民自転車ツーリング大会などを紹介された。   最後は消滅可能性都市の問題について触れ、関市も人口減が続いていることに言及。 消滅可能性都市とは2040年に出産可能な年代の女性が半数以下になることを指すそうで、関市はギリギリ入らないそうであるが、非常に危険な状況であると言われた。 その為の市外からの転入を促す為に、補助金を出したり、新たに区画整理して宅地を提供したりするそうだ。 人口と経済は密接な関係にあると改めて感じた。   いずれにしても市長とは忙しい仕事のようで…健康に留意され市民の為に益々公務に励んで頂きたいと思います。     今日はわかくさプラザ学習会館にてブログを書いているが、こんな素晴らしい場所があったとは知らなかった。 これからこっそり活用させて頂きます。        
はや10月・・・ 代表:三輪雄彦
2014年10月4日(土)

はや10月・・・ 代表:三輪雄彦

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ******************************************** あっという間に彼岸花もしぼんで無くなり、あっと言う間の10月突入!   毎朝の愛犬ク~ちゃんとのウォーキングもソロソロ半袖半ズボンも限界か・・・   そんな中、明後日には大型の台風18号が東海地方にも接近するそうです。   現場は今日の段階でメッシュシートを外し、準備は万端かと思いますが、一応事務所で待機で不足の事態に備えます。   御嶽山の方も心配です。   まさかの火山爆発には人間として対処する事もできず、 本当にお気の毒様です。   心中お察しします。   台風の影響で大量の雨が降ると土石流という災害が起こる可能性があるそうです。   なんとか逸れて欲しいモノです。      
雨漏り119「雨漏りのスーパードクター」例会in大阪
2014年9月27日(土)

雨漏り119「雨漏りのスーパードクター」例会in大阪

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 *********************************************   雨漏り119「雨漏りのスーパードクター」例会で大阪へ行って参りました。 雨漏り119は現在全国で63社が集う、雨漏りのプロ集団! プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装は間もなく 『雨漏り119 岐阜関店』としてオープン致します。 今まで養ってきた知識技術を更に高める為に! 皆様の大切なお住まいを水から守る為に!     さて 地球全体と言って良いのかもしれませんが、日本の気候は明らかに変化したように思えます。 猛烈な雨が昔に比べると明らかに多くなりました。 想定外の雨が降ります。 家は潜水艦ではありませんので、近年の豪雨ですと致し方ないところもあると思います。 そのような事からここ数年、雨漏りに関するご相談が急増している状況です。   雨漏りの相談で最も困るのが、多分ご依頼先でしょう!   家は工務店さんが作りますが、実際に作るのは数々の職種の職人さんです。 大工、板金、瓦、左官、塗装、シーリング、サッシ・・・ そして雨漏りを直す人もこれらの職人さんとなりますが、 原因を究明出来るのは職人さんでは難しいように思います。   なぜならば雨漏りは構造を知り、家を作る順番を知っている人しかわからないからです。 これってかなり難しい事なんです。   そこでプロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装は 塗装屋ではありますが、建設業の資格も持ち合わせている総合メンテナンス業社です。 雨漏りののご相談は「プロが選ぶプロ」 雨漏り119加盟店の プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装まで!        
カラーベスト屋根 遮熱塗装 VS 金属断熱ルーフカバー工法
2014年9月16日(火)

カラーベスト屋根 遮熱塗装 VS 金属断熱ルーフカバー工法

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ********************************************** カラーベスト屋根のメンテナンスと言えば!? 先ずは「塗装」ですね! 弊社も塗装屋でありますから、大得意な分野です。 その中でも日本ペイントのサーモアイ4Fが定番です。 2液弱溶剤フッ素樹脂タイプで更に遮熱型を標準としております。 詳細はこちら   そしてここ3年ほど得にオススメ出来るようになりましたのが、金属断熱ルーフ カバー工法です。   塗装やがなんで?と言う事かもしれませんが、プロタイムズ岐阜関店は皆様の大切なお住まいを守る為であれば手段を選ばない会社なのです!   塗装ではカバー仕切れないほどに劣化したカラーベストはもちろんの事、将来に長きに渡り、屋根を守るというその性能は塗装と比べると雲泥の差!     ■関市西本郷 A様邸のカラーベスト屋根改修工事の 詳細はこちら ↓ かなり劣化が激しく雨漏りが発生したカラーベスト屋根でした     ↓ 施工中 粘着ゴム防水シート 敷き込み   施工 完了 ■関市円保通りでの施工例はこちら ■関市植野での施工例はこちら ■関市鋳物師屋での施工例はこちら ■本巣郡北方町での施工例はこちら ■春日井市での施工例はこちら ■関市東山での施工例はこちら  
アステック全国代理店会議 in 大阪
2014年9月13日(土)

アステック全国代理店会議 in 大阪

プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行をご覧いただきありがとうございます。 『和を以て貴しとなす』 和気藹々とした生き生き施工会社! 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ******************************************* 昨日は弊社一押しの塗料メーカー「アステック・ペイント・ジャパン」の代理店会議で大阪に行って参りました! アステック・ペイント・ジャパンはオーストラリア製の外壁塗料で 弊社の約半分のお客様の外壁に採用させて頂いております。 岐阜県においてはその使用缶数が3年連続で1位! 塗り方や管理に特徴があり、一定の教育を受けたものだけが使用出来る材料です。 会場は大阪 梅田のヒルトン大阪! 立派な会場だ!申し分無い!   約100名の塗装業者が集まり盛大に行われました!   全国の営業マンから、お客様満足につながる情報提供が続々と発表されます。     5時間の充実の会議後は懇親会! なんだかんだお酒が入ると楽しい訳で・・・   左より 三輪(泰)/アステック菅原社長/三輪/三輪(佳)/中島大阪支店長     志し同じくする塗装仲間と学び、懇親を深める事ができた大阪出張で有りました!    
公職 技能検定員
2014年9月12日(金)

公職 技能検定員

プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行をご覧いただきありがとうございます。 『和を以て貴しとなす』 和気藹々とした生き生き施工会社! 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ******************************************* 公職で外国人労働者の技能検定試験に行って参りました。   岐阜県職業能力開発協会から委嘱され技能検定員として働かせて頂いております。   今回は3名の方が受験されましたが、私の受け持つエリアで2ヶ月に1回程度のペースで試験官の仕事をしております。   主に中国、ベトナム、フィリピンの方が中心です。   今回伺った企業様にこんな表示が!!   品質は命 納期は信頼 コストは実力   響きました!      
雨漏り119 加盟に向けて!
2014年9月9日(火)

雨漏り119 加盟に向けて!

プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行をご覧いただきありがとうございます。 『和を以て貴しとなす』 和気藹々とした生き生き施工会社! 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 *******************************************   雨漏り・防水工事のより高度な技術習得の為に『雨漏り119』に加盟させて頂く事になりました。   本日開業に向けて、品川代表の雨漏りセミナー受講の為に浜松へ!     ・雨漏りの調査法 ・雨漏りに対するマインド、理念 ・その他 たっぷり4時間学ばせて頂きました!      
『遮熱塗装』 冬場は寒くなる!?
2014年9月7日(日)

『遮熱塗装』 冬場は寒くなる!?

いつも「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 『和を以て貴しとなす』 和気藹々とした生き生き施工会社! 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 *******************************************   遮熱塗装は太陽光(熱エネルギー)を反射させることで、基材(屋根材)の温度の上昇、さらに熱の浸入を防ぎます。 主に夏に作用するモノです。   じゃあ冬は寒くなるの?と言うご質問を頂く事がよくございますが、 結果から申しますと影響なしです!   理由 冬場の太陽は非常に低い位置を通りますが、それは太陽の軌道が最も遠く、方向も真横か高くても45°程度であり、熱も非常に弱い事を意味します。 更に日照時間も少なく屋根を暖める時間は日中のほんの数時間でしょう。 気温が低く屋根材が冷え切っている状況の中、その屋根材を暖めるにも至らず、何も影響がないと考えるのが妥当と考えます。   もう1つ 屋根の温度がそもそも1Fの室内にどれだけ影響するのでしょうか? 天井裏+断熱材+2Fの居室空間+1Fと2Fの天井裏、 そして1Fの空間です。 暖房は主にリビングがある1Fで使用する事が多いと予想されます。 寝るのは2Fが多いと予想しますと、就寝時は暖房ってしますか? 多分しませんよね!   こんな点からも冬場の屋根への遮熱塗装と電気代高騰は起こりえない事になります。     因みに世間では断熱塗料というモノがございますが、中の温かい空気を逃がさない!という効果があるとすれば大変効果的であると思います。     高反射塗料についての考察 日本建築学会退会学術講演の資料としてまとめられたモノです。 最終のまとめで高反射塗料(遮熱塗料)は夏に効果を発揮し、冬については機能しない旨が書かれております。 ↓ shanetu_kiji