現場ブログ

工事の中間検査
2023年11月2日(木)

工事の中間検査

こんにちは営業の二宮です。     現在三輪塗装では、工事中に現場が問題なく安全に進んでいるかの検査を     社長にお願いしさせていただいてます。       足場の安全や塗装の気を付ける箇所を指摘していただき品質の向上につなげています。     現場経験がない自分が気づけないところを一緒に見て教えていただくことで     しっかりとした現場管理ができるように勉強しています!     三輪塗装では、最終的にお客様に満足していただける仕上がりになるように、色んな人の力を     借りながら皆さんのお家を守っています!
現場同行
2023年10月31日(火)

現場同行

こんにちは営業の二宮です。     先日、専務の現場に同行させていただきました。     富加町のシルバー人材センターの屋根の塗装工事です。            約600㎡だそうですが、普段戸建て住宅をやっている自分では大きいなと感じますが     普段もっと大きな建物の仕事をしている専務には小さい現場だそうです💦     ケレン作業といって錆を落としたり屋根を磨いて塗料の密着性を上げる作業をして塗装作業になります。     また塗装する箇所によっては吹付をして綺麗に仕上げます。         三輪塗装は大きな建物でも皆さんが住んでる戸建ての住宅でも、たくさんの職人さんの力を借りて     今後も長く使っていただけるように建物を守っています!     お家のお困りごとがあれば是非一度ご相談ください。      
工場現調
2023年10月31日(火)

工場現調

営業の三室です。   本日は普段の戸建て塗装現場を離れ、工場の現場からお届けします。   弊社法人営業部の三輪部長と共にいざ!   こちらは塗床の現調になります。   協力業者の方と共に打ち合わせをしながら寸法を測っていきます。   何といっても手際がいいです。   「早く正確に」 私も見習っていきたいです。     続いては、職人さんと施工の段取り確認です。   三輪部長は十何年の職人としてのキャリアがあります。   そのため、段取りや職人さんへの指示が非常に正確です。   「塗装人」としてのキャリアが長いからこそなせることだと思います。   今回も多くのことを学ばせていただきました。
加茂郡 屋根塗装工事/B様邸
2023年10月23日(月)

加茂郡 屋根塗装工事/B様邸

https://youtu.be/R0w_ndnKOEo ◆三輪塗装HP【戸建て塗装】 https://www.p-miwa.co.jp/ #2色塗り #関市 #外壁塗装 チャンネル登録お待ちしております! ↓↓↓ @有限会社三輪塗装プロタイムズ岐阜関店 ◆フェイスブック https://www.facebook.com/miwatoso ◆インスタグラム https://www.instagram.com/miwatoso/ ◆社長ツイッター https://twitter.com/38yuhiko ◆社長ブログ https://www.p-miwa.co.jp/blog_daihyou ◆三輪塗装グループサイト https://www.miwa-p.jp/ ◆三輪塗装戸建て塗装サイト https://www.p-miwa.co.jp/ ◆三輪塗装リフォームサイト https://www.r-miwa.com/ ◆三輪塗装工場・倉庫サイト https://www.f-miwa.com/ 有限会社 三輪塗装(プロタイムズ岐阜関店) 〒501-3824 岐⾩県関市東新町3丁⽬921番地5 0120-036-037(お客様専用ダイヤル)
加茂郡 雨戸搬入/B様邸
2023年10月16日(月)

加茂郡 雨戸搬入/B様邸

https://youtu.be/78oyrssAOjw ◆三輪塗装HP【戸建て塗装】 https://www.p-miwa.co.jp/ #雨戸搬入 #加茂郡 #外壁塗装 チャンネル登録お待ちしております! ↓↓↓ @有限会社三輪塗装プロタイムズ岐阜関店 ◆フェイスブック https://www.facebook.com/miwatoso ◆インスタグラム https://www.instagram.com/miwatoso/ ◆社長ツイッター https://twitter.com/38yuhiko ◆社長ブログ https://www.p-miwa.co.jp/blog_daihyou ◆三輪塗装グループサイト https://www.miwa-p.jp/ ◆三輪塗装戸建て塗装サイト https://www.p-miwa.co.jp/ ◆三輪塗装リフォームサイト https://www.r-miwa.com/ ◆三輪塗装工場・倉庫サイト https://www.f-miwa.com/ 有限会社 三輪塗装(プロタイムズ岐阜関店) 〒501-3824 岐⾩県関市東新町3丁⽬921番地5 0120-036-037(お客様専用ダイヤル)
ベランダの屋根があると劣化が違う?
2023年10月11日(水)

ベランダの屋根があると劣化が違う?

こんにちは営業の二宮です。     先日現場調査にお伺いさせていただいたお客様のお家のベランダですが、     半分くらいは、ポリカの屋根があるのですがちょうど境目で     劣化具合が違いました。屋根がない所は、コケが生えていて     下の方が水分を吸水している状態になっていましたが、屋根のある所は目立った劣化はしていませんでした。     外壁の劣化の要因は「紫外線」「熱」「水」になります。     屋根があることで、それらが直接当たらないことでここまで変わるんだなと     改めて感じました。そしてベランダの外壁の下の小口部分が塗装してあるかでも     劣化は変わってきます。三輪塗装ではそういった細かいところまで丁寧に塗装させていただきます!    
美味しいお蕎麦屋さん
2023年10月9日(月)

美味しいお蕎麦屋さん

こんにちは営業の二宮です。     昨日は土曜日に懇親会があり飲み過ぎてしまった為、午前中は家でゆっくりしてから     お昼に関市星ヶ丘にある「そば輝」にいって来ました。         ちょうど関市の刃物祭りがやっている為か、県外からもお客様が来てました。     最近寒くなってきたので、今回はあったかいかけ蕎麦を頂きました。         シンプルですが、とっても美味しかったです。     次は美味しそうな天ぷら蕎麦があったので食べようと思います。     休みの日は美味しい食べ物を探してお出かけするのも趣味の一つです!      
軒天増し張り工事
2023年10月5日(木)

軒天増し張り工事

こんにちは営業の二宮です。     先日軒天の増し張りの工事を行いました。       軒天の薄ベニヤが剝がれていて樋の交換工事で足場が立つため、     同じタイミングで補修させていただきました。         中の下地は生きていたため、新しくケイカル板を増し張りしました。         パテで釘の部分を補修し最後に塗装で仕上げして完成です!     綺麗に仕上げていただきました!    
スレート瓦の補修工事
2023年10月4日(水)

スレート瓦の補修工事

こんにちは営業の二宮です。     先日スレート瓦の補修工事の現場がありました。     スレート瓦は約85%がセメントで出来ている為、劣化してくると吸水性が高く   ひび割れや欠けが出てきます。     そのお客様はベランダに欠けた屋根が落ちてきて気が付いたそうですが、     普段は屋根をしっかり見ることもないので、気づいた時には、割れや欠けがひどくなっているケースもあると思います。     今回は、一部の補修で済むと判断し「タスマジック」にて補修を行いました。     「タスマジック」は平板スレート屋根材専用の補修材で     屋根材の裏面まで浸透し表裏両面から強固に接着する補修材になります。     今回はあくまで応急処置なので、次回のメンテナンスでは板金のよるカバー工法や     葺き替え工事が必要になってきます。     外壁も屋根も悪くなる前にメンテナンスをする事がとっても大切です!