代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

ナイス判断!
2010年12月7日(火)

ナイス判断!

高圧洗浄を終え、塗装工程に入ってすぐ異変が? 職長の三輪(泰)が何かイヤな予感がした言うのですが、外壁サイディングにテープを貼ってみたところ、新築時に工場で塗装された表面のクリヤー層のみがテープの粘着にくっついて来てしまうんです。 これは明らかにクリヤー層の密着不良! ↓  ↓  ↓ しかも至るところで! (さらに…)
ナイス判断!
2010年12月7日(火)

ナイス判断!

高圧洗浄を終え、塗装工程に入ってすぐ異変が? 職長の三輪(泰)が何かイヤな予感がした言うのですが、外壁サイディングにテープを貼ってみたところ、新築時に工場で塗装された表面のクリヤー層のみがテープの粘着にくっついて来てしまうんです。 これは明らかにクリヤー層の密着不良! ↓  ↓  ↓ しかも至るところで! (さらに…)
2人のお客様
2010年12月5日(日)

2人のお客様

昨日初めての方から電話がありました。 掛川スズキ塗装さんと言われる方です。 「明日三輪さんちお邪魔してもいいですか」と丁寧に! でもいきなり! ホームページは拝見した事はあったのですが全くの初対面です。   12/5 14:00時間通り おっ!なかなかのイケメンだな   おっ お~!羽島のペンテック田中社長も一緒じゃん!   田中社長は日本塗り替え研究会を主催するとってもアクティブな方   同じ岐阜県内の羽島市在住の塗装屋さんです。  (左 掛川スズキ塗装:鈴木社長、中央:私、右 ペンテック 田中社長)    話題はもちろん、塗装の事。   材料の事、単価の事、工法の事、集客の事、業界の事、会社運営の事、未来の事etc   全て塗装に携わるものとしての様々な話題でした。   初めてお会いしたにも関わらずお互い解け合うのにさして時間も掛かりません。   酒が入っているわけでも無いのに、あれよあれよの3時間!   3人の大人が代わる代わる良くしゃべるしゃべる!   それぞれが各地域で活躍している社長でしょ!   私はこう思う!オレはこう思う!と投げかけた問いに、投げかけられた問いに対し意見を述べる!   皆ポリシーもある。個々に真(芯、心)もある。   どん欲に何か得ようとする探求心もある。   また新しい出会いがあったことを感謝致します。   鈴木社長、田中社長ありがとうございました。   掛川スズキ塗装 websiteはこちら   思いもよらない記事をblogで書いて下さりました。恐縮です・・・(汗)  ↓  ↓  ↓ ぺんちゃん日記   羽島 ペンテック websiteはこちら     PS 何度もお誘い頂きありがとうございます。    次回より日本塗り替え研究会にご厄介になります。    よろしくお願い致します。   
2人のお客様
2010年12月5日(日)

2人のお客様

昨日初めての方から電話がありました。 掛川スズキ塗装さんと言われる方です。 「明日三輪さんちお邪魔してもいいですか」と丁寧に! でもいきなり! ホームページは拝見した事はあったのですが全くの初対面です。   12/5 14:00時間通り おっ!なかなかのイケメンだな   おっ お~!羽島のペンテック田中社長も一緒じゃん!   田中社長は日本塗り替え研究会を主催するとってもアクティブな方   同じ岐阜県内の羽島市在住の塗装屋さんです。  (左 掛川スズキ塗装:鈴木社長、中央:私、右 ペンテック 田中社長)    話題はもちろん、塗装の事。   材料の事、単価の事、工法の事、集客の事、業界の事、会社運営の事、未来の事etc   全て塗装に携わるものとしての様々な話題でした。   初めてお会いしたにも関わらずお互い解け合うのにさして時間も掛かりません。   酒が入っているわけでも無いのに、あれよあれよの3時間!   3人の大人が代わる代わる良くしゃべるしゃべる!   それぞれが各地域で活躍している社長でしょ!   私はこう思う!オレはこう思う!と投げかけた問いに、投げかけられた問いに対し意見を述べる!   皆ポリシーもある。個々に真(芯、心)もある。   どん欲に何か得ようとする探求心もある。   また新しい出会いがあったことを感謝致します。   鈴木社長、田中社長ありがとうございました。   掛川スズキ塗装 websiteはこちら   思いもよらない記事をblogで書いて下さりました。恐縮です・・・(汗)  ↓  ↓  ↓ ぺんちゃん日記   羽島 ペンテック websiteはこちら     PS 何度もお誘い頂きありがとうございます。    次回より日本塗り替え研究会にご厄介になります。    よろしくお願い致します。   
金沢にて勉強会
2010年12月3日(金)

金沢にて勉強会

急速に日本全国に広まりつつある『塗装のプロフェッショナル集団 プロタイムズ』 その中で東海地区+滋賀県+石川県の加盟店5社で小会議を金沢市にて行いました。   会議では非常にわかり難いとされている塗装工事の事や、私たちのこだわりの施工品質をどのようにしたらお客様にご理解頂けるかなどを論議しました。 こだわりはどこにどのようなこだわりを持って施工しているか、具体的にわかり安くPRする事が必用だという意見でした。 『他社には絶対負けません!』『うちの社員は日本一です』と言うのは簡単ですが、これではどのようなこだわりなのか全くわかりません。 ★プロタイムズ(有)三輪塗装は明確にこだわりを表現します。   やったりやらなかったりではありません! 1.エアコンカバーは一端取り外し、塗ったあと元に戻します。   その際カバーの内側は清掃し、外面は外壁同様に塗装します。 2.工事完了後ガラス清掃を行います。 3.外壁屋根以外のガレージ土間、犬走り、外構の洗浄も合わせて行います。 4.工事中の防犯を考慮しソーラー型防犯センサーライトを足場に設置します 5.雨戸は取り外し、表面の塗装はもとより、10年来の埃がたまった裏面の清掃も行います。 上記は見積には明記されていませんが、基本工事として当たり前に入っていると言う事ですね。   それと今回会議を設営して下さったプロタイムズ金沢中央店 リックプロ 井田社長をご紹介します。 井田社長はまだ35歳と若いものの既に立派な社長です。 非常に前向きで勉強熱心で、キチンと整理された事務所からもわかりますとおり几帳面な方です。 塗装の施工もさることながら、防水工事やサイディング施工にも非常に精通しております。 プロタイムズ金沢中央店としては開業間もないので、知名度は低いかもしれませんが、どうか1つ金沢市の皆様、住まいの外壁屋根の塗装工事の折りにはプロタイムズ金沢中央店 リックプロ をご指名頂けましたら、親切丁寧な施工は間違いありません。   (さらに…)
金沢にて勉強会
2010年12月3日(金)

金沢にて勉強会

急速に日本全国に広まりつつある『塗装のプロフェッショナル集団 プロタイムズ』 その中で東海地区+滋賀県+石川県の加盟店5社で小会議を金沢市にて行いました。   会議では非常にわかり難いとされている塗装工事の事や、私たちのこだわりの施工品質をどのようにしたらお客様にご理解頂けるかなどを論議しました。 こだわりはどこにどのようなこだわりを持って施工しているか、具体的にわかり安くPRする事が必用だという意見でした。 『他社には絶対負けません!』『うちの社員は日本一です』と言うのは簡単ですが、これではどのようなこだわりなのか全くわかりません。 ★プロタイムズ(有)三輪塗装は明確にこだわりを表現します。   やったりやらなかったりではありません! 1.エアコンカバーは一端取り外し、塗ったあと元に戻します。   その際カバーの内側は清掃し、外面は外壁同様に塗装します。 2.工事完了後ガラス清掃を行います。 3.外壁屋根以外のガレージ土間、犬走り、外構の洗浄も合わせて行います。 4.工事中の防犯を考慮しソーラー型防犯センサーライトを足場に設置します 5.雨戸は取り外し、表面の塗装はもとより、10年来の埃がたまった裏面の清掃も行います。 上記は見積には明記されていませんが、基本工事として当たり前に入っていると言う事ですね。   それと今回会議を設営して下さったプロタイムズ金沢中央店 リックプロ 井田社長をご紹介します。 井田社長はまだ35歳と若いものの既に立派な社長です。 非常に前向きで勉強熱心で、キチンと整理された事務所からもわかりますとおり几帳面な方です。 塗装の施工もさることながら、防水工事やサイディング施工にも非常に精通しております。 プロタイムズ金沢中央店としては開業間もないので、知名度は低いかもしれませんが、どうか1つ金沢市の皆様、住まいの外壁屋根の塗装工事の折りにはプロタイムズ金沢中央店 リックプロ をご指名頂けましたら、親切丁寧な施工は間違いありません。   (さらに…)
塗れる範囲での塗装となります
2010年11月30日(火)

塗れる範囲での塗装となります

↑ ↑ ↑ これクリックしてみて下さい。   某大手ハウスメーカーの見積です。   矢印のここってとこにはですね「エアコンダクトの裏などは、塗れる範囲での塗装となります」としてあります。   それどういう事?   カバーの下は無視?   もしカバーの下にひび割れがあったらどうすんの?   え~??   (さらに…)
塗れる範囲での塗装となります
2010年11月30日(火)

塗れる範囲での塗装となります

↑ ↑ ↑ これクリックしてみて下さい。   某大手ハウスメーカーの見積です。   矢印のここってとこにはですね「エアコンダクトの裏などは、塗れる範囲での塗装となります」としてあります。   それどういう事?   カバーの下は無視?   もしカバーの下にひび割れがあったらどうすんの?   え~??   (さらに…)