屋根カバー工法
2023年4月28日(金)
      2023年4月28日(金)
営業の三室です。
本日は屋根カバー工法の施工方法を紹介します。
カバー工法は、現状のスレート屋根の上にルーフィングと言われる防水シートを敷き、屋根を葺く工法です。
屋根材は薄型スレート瓦で「パミール」という商品が使用されています。

①高圧洗浄

まずは、高圧洗浄を行い下地を綺麗にします。この後に貼るルーフィングシートの密着性を上げるために必要な工程です。
②棟・雪止め撤去
 
板金を被せていく際に邪魔になるため撤去します。棟・雪止めともに新たに新設します。
③ルーフィングシート施工

全面にルーフィングシートを貼っていきます。
④板金施工

最後に、スーパーガルテクトという板金を被せていきます。
完成です。
↓ 施工前

↓ 施工後

これで、20~30年は安心ですね。
カバー工法について気になる方は三輪塗装にお問い合わせください。
            
          

          





