外壁のカバー工法メリットデメリット解説!外壁リフォームの基礎知識

公開日:2024.1.15 最終更新日:2024.2.3

外壁リフォームは、家の耐久性を向上させるとともに、家の見た目を新しくする重要な工程です。外壁リフォームの中でも、カバー工法という方法があります。直接的な補修を行わず、既存の外壁の上から新しい素材を被せることで、外壁を保護・更新する手法となります。この方法は、住宅の美観を保ちつつ、効率的にリフォームを行うことができるのです。

 

今、外壁のカバー工法は、リフォームやリノベーションにおいて一つの選択肢として注目されています。外壁を張り替えることなく、新築時のような外観を手に入れることができます。この記事では、皆さんにとって役立つ情報をお届けし、外壁リフォームにおけるカバー工法のメリットやデメリットについてもご紹介していきます。カバー工法の事例紹介もしていますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

外壁のカバー工法とは

外壁のカバー工法は、古くなった外壁の上から、新しい外壁材を被せる方法のことです。この方法では、壁自体の解体や大がかりな工事を必要とせず、新たな防水材や断熱材を設置することで、住宅の機能を向上させることが可能になります。また、この外壁改修工事により、外壁の劣化や雨漏りの問題を解消することができます。外壁カバー工法は、主に、軽量で耐震性に優れた金属サイディングを使用することが一般的です。

 

最近では、雨漏りや劣化のためにカバー工法を検討するほか、家の断熱性能を上げるためにカバー工法を検討している方や、外観を一新したいということでカバー工法を取り入れる方も増えてきています。

外壁リフォームで多くの人がカバー工法を選ぶ理由

外壁リフォームで、カバー工法を選ぶ人が増えているとお伝えしましたが、今なぜ外壁カバー工法が人気なのでしょうか?多くの人が外壁リフォームで、カバー工法を選ぶ理由を、詳しく解説していきます。

カバー工法のメリット①外壁塗装と比べて長く美しさが保てる

まず、外壁カバー工法は、外壁塗装と比べて長い期間にわたって美しい外観を保つことができるというメリットがあるので、カバー工法を選ぶ人が多くいらっしゃいます。また、経年劣化が進んだ外壁や雨漏りが起きている外壁でも有効な手法なので、選ばれています。

カバー工法のメリット②断熱性能のアップ、デザイン性のアップ

先ほどもお伝えしたように、外壁カバー工法は断熱効果の向上やデザインの刷新など、さまざまなメリットがあります。

 

最近の新しい外壁材は、高性能で断熱性が高いものが増えてきました。さらに、既存の外壁と新しい外壁の2重にすることによっても断熱効果がアップします。ですので、高い断熱性能により、家の冷暖房効果が向上し、暑い夏でも、寒い冬でも、快適な室温を少ないエネルギーでキープすることができます。外壁をカバー工法することによって、節約や省エネにつながり、家計にも優しい家になることでしょう。また、最近の外壁素材は、デザイン性や種類、カラーバリエーションも豊富で、自分の理想の外壁デザインに合わせて選ぶことができます。

カバー工法のメリット③工事期間が早く安く済む

さらに、外壁カバー工法は素早く施工が完了する点も魅力的です。既存の外壁に新しい外壁を重ねるため、既存の外壁を残しながら施工することになり、大規模な撤去や処分作業が不要で、それに伴うコストが抑えられます。

 

外壁塗装の場合は、数年の間に塗り替えをしないといけなかったり、長年にわたって塗り直しを行う必要がありますが、外壁カバー工法は1度の施工で長く美しさが保てるため、手間やコストの削減にもつながります。

注意すべきカバー工法でのデメリット

メリットがたくさんある一方で、覚えておかなければならない注意すべきこともあります。カバー工法を選ぶ際は、デメリットである注意点もしっかりと把握したうえで採用すると、後悔や失敗につながりにくいので、覚えておきましょう。

建物の内部が劣化していても修繕できない

外壁のカバー工法は、文字通り、上からカバーする施工方法なので、建物の内部に劣化や腐食があったとしても、上から被せるだけなので、建物内部の修繕はできません。もし劣化したままの状態で、カバー工法をしてしまうと、重さに耐え切れなかったり、固定がしっかりとされず崩れるということが起きかねません。

 

また、雨漏りが起きている場合、カビや結露などの影響で、カバー工法した外壁材まで腐食して再度雨漏りが発生する可能性も出てきます。外壁カバー工法はあくまで外装の改修であり、内部の結露や劣化を改善する効果は期待できませんので、注意が必要です。

耐震性や耐久性が低くなる

外壁のカバー工法は、既存の外壁の上に新しい外壁材を張るので、家にとって重さがかなりかかってしまいます。築年数がかなり経っていて、老朽化も激しい家の場合、そのままカバー工法をしてしまうと、建物が重さに耐えきれず崩れてしまうこともあります。耐震性も低くなるので、地震などの災害に耐えきれない可能性もあります。

カバー工法した後のリフォームは費用が高額になる

すでに外壁にカバー工法を行っている家は、もう一度カバー工法をすることはできません。ですので、カバー工法をすでに行っているお家で、外壁のリフォームを検討している場合は、張り替えもしくは塗り替えの方法になります。

 

張り替えの場合、2重になっている外壁材を撤去して修繕を行うので、多くの手間や時間、費用がかかってしまいます。今住んでいる家を子どもや孫の代まで受け継いでいく家にしていくのであれば、カバー工法ではなく、張り替えや塗り替えを検討したほうがいいかもしれませんね。

正しいやり方でカバー工法を行わないと結露する

施工店によっては、経費削減や経験不足から、しっかりと施工してくれない場合があります。そうなると、既存の外壁と新しい外壁との間や構造体の間で、内部結露が発生し、建物を痛めてしまう恐れがあります。

 

外壁をカバー工法する場合、既存の外壁と新しい外壁との間には、空気の通り道を作る必要があります。空気の通り道は、胴縁という建材を今の外壁に取り付けることによって作ることができますが、経験不足の職人や、しっかりとした知識を持っていない外壁塗装業者が行うと、外部の温度と室内の温度の差によって結露が発生します。

 

のちのち大きな被害にならないように、カバー工法をお願いする業者はしっかりと吟味して選ぶようにしましょう。

 

家の外壁の張り替えや塗り替えとの違い

外壁をリフォームする際、カバー工法だけではなく、外壁の張り替えや塗り替えという選択肢もあります。それぞれに違いがあるので、カバー工法とどういう違いがあるのか解説していきます。

外壁リフォームの施工方法の違い

まずはそれぞれの施工方法を解説します。

カバー工法 張り替え 塗り替え
既存の外壁の上から新しい外壁を張る 既存の外壁を剥がして新しく張り替える 既存の外壁を塗り替える

カバー工法の施工方法

カバー工法の施工のやり方は、前にも解説したように、既存の外壁の上から新しい外壁を貼る方法になります。以下のような流れで施工をすすめます。

 

①足場を設置する

②カバー工法できない部分(軒天や破風など)の塗装を行う

③雨水の浸入を防ぐための水切りを取り付ける

④空気の通り道のための胴縁を取り付ける

⑤外壁のつなぎ目や窓の周りの隙間をふさぐために見切縁を取り付ける

⑥サイディングを取り付ける

⑦シーリングを打つ

⑧仕上げ

⑨足場を解体する

張り替えの施工方法

外壁を張り替えるやり方は、カバー工法とは違い、既存の外壁を撤去して、新しい外壁に張り替える方法です。以下のような流れで施工をすすめます。

 

①足場を設置する

②既存の外壁を解体し撤去する

③下地の処理をする

④外壁材を張る

⑤シーリングを打つ

⑥仕上げ

⑦足場を解体する

塗り替えの施工方法

塗り替えは、外壁を撤去したり上から張ることもなく、既存の外壁に塗料を塗って施工する方法です。以下のような流れで施工をすすめます。

 

①足場を設置する

②高圧洗浄をかけてキレイにする

③下地の処理を行う

④養生をする

⑤下塗り

⑥中塗り

⑦上塗り

⑧足場の解体をする

外壁リフォームの工事期間の違い

次に、それぞれの施工する工事期間について解説します。

カバー工法 張り替え 塗り替え
7~20日程度 10~25日程度 6~14日程度

工事期間が一番短いのは、塗り替えです。一番工事期間が長いのが張り替えです。ですが、お家の劣化状況や築年数、外壁の状況によって工事期間が前後するので、事前に現地で調査し、およそどれくらいで工事が終わるのか業者に見てもらいましょう。

外壁リフォームの費用の違い

次に、それぞれの工事の費用について解説します。表示している費用はあくまで相場で、付帯工事や足場設置費用等は含みません。詳しくは、各塗装会社にお問合せやお見積りをして実際の金額を確かめてみてください。

カバー工法 張り替え 塗り替え
約150万円~ 約180万円~ 約80万円~

一番費用がかからないのが塗り替えですが、目的としては、外壁の表面をキレイにしたり、補修をする為に行われます。塗り替えだけでは、雨漏りや経年劣化を直すことができないので、カバー工法か張り替えがいいでしょう。

 

カバー工法より張り替え費用が高くなるのは、カバー工法は既存の外壁を取り壊さずそのまま施工するので、カバー工法のほうが安く、張り替えの方が高くなります。費用が安いからと言って、費用だけで判断してしまうと、失敗してしまうので、自分の家に合わせた方法を選ぶようにしましょう。

 

外壁のカバー工法で予算を抑えるためのコツ

限られた予算の中で自分の理想が叶えられるのか、不安な方が多いでしょう。外壁リフォームで、予算を抑えるためには、初期の段階でしっかりとした計画を立てることが大切です。

正確で具体的な見積りを取ること

まず、実際の外壁リフォームの工事内容に見合った正確な見積もりを取ることがとても重要です。これには複数の外壁塗装会社から見積もりを取り、複数の会社の見積を一覧で見て比較検討することが効果的です。会社によって見積もり金額や工事内容が様々です。比べてみないと、費用が妥当か、安いか高いかも比較できないので、2〜3社の見積りを取ることをおすすめします。

 

また、見積りを取ると、費用のことを知ることだけではなく、その会社の強みや特徴、他社との違いも知ることができるので、一石二鳥です。

ムダな部分は省く

次に、無駄なコストを削減するために、工事範囲の見直しや、低コストな材料の選定を積極的に行いましょう。高い素材を提案されてそのまま契約してしまうケースがありますが、一旦よく考えて、他の低コストなものに変えることができないか、性能は同じでももっと価格を下げる方法はないか担当に確認するのもいいでしょう。ただし、全部安いものにしすぎて、長期的に保てない外壁になってしまったり、コスパが悪いものを選んでしまうこともあるので、十分注意しましょう。

実現したいことの優先順位をつけておく

あれもこれもと実現したいことは山ほどあるかもしれません。どうせ外壁リフォームするなら、全部やりたい!という思いが強くなると、多額の工事費用になってしまいかねません。工事が終わってから、多額の請求金額を見て、なんでこの工事をやったんだろうと我に返り、後悔するケースも多いので、事前にしっかりとやりたいことの優先順位を付けておくといいでしょう。

 

何を実現したいのか、どうしてそれをやりたいのか、それを実現するためにはどれくらいの費用がかかるのか、をそれぞれ表にして書き出しておくと、自分の気持ちも整理できて、担当者との話もしやすくなります。

メンテナンス費用や耐久性を考慮した素材選びをする

高いコストパフォーマンスを実現するには、品質を保ちつつコストを削減する方法を探ることが必要です。先ほどもお伝えしましたが、価格が安いだけではなく、長期的な視点でメンテナンス費用や耐久性を考慮した材料選びが求められます。

 

また、最新の技術や材料を積極的に取り入れることで、長期にわたるコスト削減を目指すことも有効な手段です。

 

外壁のカバー工法に適した建物の条件

カバー工法は、工期が短く、張り替えよりも費用を抑えることができるので、おすすめの外壁リフォーム手法ではありますが、カバー工法に適した住宅には条件があります。それぞれの条件を満たしていないと、カバー工法には向いていない場合があるので、事前に確認しましょう。

カバー工法適合性のチェックリスト

カバー工法を実施するためには、まず、建物の構造体がある程度健全で、追加工事を支える十分な強度を持つことです。構造体が健全でない場合、新しい外壁の荷重に耐えることができず、崩れてしまう恐れがあります。

 

次に、建物の形が複雑でなく、カバー工法で外壁を覆うことができるかを確認しましょう。凹凸が独特の形になっていたり、曲線の形になっていたりする場合には、カバー工法が難しい可能性もあります。

 

最後に、周辺環境で安全に施工が行えるかどうかを確認しましょう。ある地域では、近所との境界がすごく近すぎて、カバー工法ができない状況にある場所もあります。事前に現地で調査が必要です。

 

それぞれプロの施工会社が現地で確認し、問題がないことを確認したうえで、カバー工法の判断をしていきますので、ご自身だけの判断ですすめないように注意しましょう。

 

外壁のカバー工法におすすめのサイディング

外壁のカバー工法でおすすめのサイディングをご紹介します。それぞれご自身の家の雰囲気や、こだわり、優先したいことに合わせて、サイディングを選ぶようにしましょう。

ガルバリウム鋼板

一般的に金属系サイディングがよく使われていて、ガルバリウム鋼板がとくに人気です。ガルバリウム鋼板とは、アルミニウムや亜鉛、シリコンなどによって形成された金属製のサイディングで、耐久性や価格のバランスがよく、若い世代から年配の世代まで幅広い世代に選ばれています。

トタン

金属サイディングの中でも安価で、コスト重視の人におすすめのサイディングです。亜鉛メッキされた鋼板なので、加工がしやすく、機能性にも優れています。ですが、耐用年数がものによってはそれほど長く持たないものもあるので、注意しましょう。

アルミサイディング

軽量なアルミニウムを使った鋼板になります。昔からある建材ですが、価格が高いので、採用する人は少ないです。

ステンレス鋼板

ステンレスの素材なので、錆びや高温に強い特性がありますが、金属系サイディングの中でも一番高価なサイディングになるので、採用するには多額の費用が必要になります。予算に余裕のある方であれば、いいですが、予算に限りがある方は、ガルバリウム鋼板をおススメします。

 

外壁をカバー工法をする最適な時期やタイミング

外壁のカバー工法を検討すべきタイミングがいつか詳しく解説します。

築5年未満の住宅

家を建てて5年経過している場合、カバー工法はまだしなくてもいい時期だと思います。まだ外壁の劣化や腐食が進んでおらず、かなり丈夫な状態だと思うので、しいていうなれば、早くても塗り替えを検討してもいい時期なのかと思います。

築10年~20年の住宅

築10年を過ぎ始めると、少しずつ外壁に変化が見られます。色褪せやチョーキング現象も起こる可能性も高まります。雨漏りのリスクはまだ低いので、まだカバー工法をするには早いかもしれません。

築20~40年の住宅

この時期になってくると、そろそろ痛みが激しくなってくる頃なので、カバー工法を検討してもいい時期になります。

築40年以上の住宅

この時期の住宅はカバー工法ではなく、張り替えをした方がいいタイミングです。築40年以上経過している建物は、建物の内部が腐食してカバー工法ができない可能性が高いので、最悪の場合には、建て替えも視野に入れたほうがいいこともあります。

 

外壁をカバー工法で行った施工事例紹介

三輪塗装で外壁をカバー工法で施工した事例をご紹介します。

岐阜県関市明生町 外壁 外壁カバー工法 Kスパン使用 車庫外壁・屋根塗装

https://www.p-miwa.co.jp/sekou/102288.html

before after
  • リフォーム内容:カバー工法
  • リフォーム期間:39日間

既存の外壁には、チョーキング現象や塗膜剝離、ひび割れが見られ、シーリングはひび割れを起こしていました。外壁塗装とカバー工法の両方を組み合わせて、新しい外観のお家になりました。

岐阜県関市東町 外壁ガルバリウム鋼板カバー工法 屋根塗装工事

https://www.p-miwa.co.jp/sekou/98564.html

before after
  • リフォーム内容:カバー工法
  • リフォーム期間:29日間

既存の外壁では、シーリングが剥がれていたり、ひび割れが起きていたり、劣化が起こっていました。そこで、既存の外壁に胴縁を取り付け、上からガルバリウム鋼板を取り付けました。カバー工法を行うほか、屋根塗装や破風板などの塗装も行い、キレイな外壁に生まれ変わりました。

岐阜県関市関ノ上 外壁板金カバー工法 トイ交換工事 ベランダ防水工事 屋根瓦工事

https://www.p-miwa.co.jp/sekou/94393.html

before after
  • リフォーム内容:カバー工法
  • リフォーム期間:36日間

既存の外壁では、ひび割れ、シーリングの劣化、サイディングの浮きが見られました。遠くからは綺麗に見えるかもしれませんが、よく見ると劣化が激しく傷みがありました。そこで、既存の外壁に木下地を設置し、上から角波板金を設置したカバー工法を施しました。合わせて屋根の瓦部分のネジが浮いていたり、腐食している部分もあったので、修繕を行いました。

岐阜県美濃加茂市西町 外壁サイディングカバー工法

https://www.p-miwa.co.jp/sekou/65187.html

before after
  • リフォーム内容:カバー工法
  • リフォーム期間:約2ヶ月

既存の外壁では、ひび割れ、木部の腐食、汚れが目立つ状況でした。一部の外壁を剥がして内部を見てみると、漏水が起こっており、外壁だけではなく、柱までが腐食し大変危険な状況になっていたので、外壁の一部は解体し、一部はカバー工法で施工を行いました。見た目はキレイに見えても、中は大惨事になっていることも多くあるので、今回外壁リフォームを行えて安心です。

関市緑町 外壁板金カバー工法と塗装

https://www.p-miwa.co.jp/sekou/21042.html

before after
  • リフォーム内容:カバー工法
  • リフォーム期間:2週間

一部塗り替え、一部カバー工法を行った事例です。外壁の色や素材が変わるだけでだいぶ雰囲気や家の印象が変わりました。

 

外壁リフォームでカバー工法を成功させるポイント

三輪塗装が数多くの外壁リフォームやカバー工法を成功させてきた実績の中から、カバー工法を成功させるための施工のポイントをご紹介します。

外壁リフォームを成功させるポイント①しっかりとヒアリングをしてくれるかどうか

成功したリフォーム事例の背景には、いくつかの共通点が存在します。

 

三輪塗装では、はじめにお客様とお話させていただき、悩みやご要望を全てヒアリングしています。住み手の要望を丁寧に聞き、それを現実の形に変えていくことで、後悔や失敗のない外壁リフォームを実現することができます。はじめの段階で、あまり質問をしてこない、話しを聞いてくれない外壁塗装会社は、失敗してしまう可能性が高いので注意しましょう。

外壁リフォームを成功させるポイント②目先の費用ではなく長い目で費用を考える

限られた予算内で最大の効果を引き出すためには、コストパフォーマンスを常に意識しながら計画を立てていくことがポイントです。外壁リフォームの場合、安ければいいというものでもなく、定期的なメンテナンスが継続的に必要になるので、どれくらいの耐用年数で、次のリフォーム時期はいつ頃でどれくらいの費用になるのか、先のことまで考えておく必要があります。

外壁リフォームを成功させるポイント③デザインセンスも欠かせない

加えて、古びた構造体に新たな価値を吹き込むためには、デザインセンスも欠かすことはできません。色の配色や素材の選び方、提案力は会社によって様々です。いくら自分の要望を伝えたとしても、塗装会社にデザインセンスが欠けていると、理想の外壁を実現することは難しいでしょう。こんなつもりじゃなかったと後悔してしまう前に、しっかりと施工事例を見て、デザインセンスがあるかどうか判断しましょう。

外壁リフォームを成功させるポイント④細かな配慮ができる

最後に、施工にあたっての細かな配慮も成功の重要な要素であると言えるでしょう。いつも優しい接し方や、早いレスポンス対応、明るい挨拶や現場がきれいであることなど、当たり前のことで些細なことなのですが、できていない外壁塗装会社もいます。細かな配慮ができる会社は、安心して任せることができる会社ですので、些細なことも注意してみてみてください。

 

外壁リフォームで選ぶべき適切な塗装業者の共通点

外壁リフォームをお願いする場合、どの会社に依頼すればいいのか分からない方、迷われている方も多いと思います。いい塗装会社には共通点がいくつかあるので、ご紹介します。ぜひ参考にして、いい塗装会社を選んでください。

施工事例が多い会社

まずは施工事例がたくさんある会社がいいでしょう。ホームページやSNSなどに載っている施工事例を見て、どれくらいの施工物件があって、どんな事例を公開しているのか見てみましょう。ホームページの施工事例の数であれば、最低でも5ページ分ほどの施工事例が載っていると安心です。

資格や認証を持っている会社

会社案内のページに「○○資格」「1級○○」のような資格や認証を掲示している会社があります。そんな会社は安心して任せられると思っていいと思います。外壁を施工する場合、資格を持っていないと、施工できない手法があったり、しっかりとした知識がないと悪い施工をされてしまうこともあります。資格や認証は、会社選びの基準として確認しておきましょう。

アフターサービスが充実している会社

施工の品質だけではなく、施工をした後のアフターサービスもしっかりしているかどうか確認しましょう。やって終わりの会社は、あまり信用ならない会社が多いです。外壁リフォームした後も、困った時には駆けつけてくれて、連絡もくれる会社だと、安心して任せることができると思っていいです。なにか不具合や不祥事が起こった時も、隠ぺいや逃げることせず、正直に伝えたり、謝罪したうえで、素速く対処してくれる会社は、他のお客様からも長く愛されている証拠なので、アフターサービスがどうか確認しましょう。

口コミや評価が高い会社

Googleマップの口コミや、他の人がまとめているサイトの評価を見てみるのもいいでしょう。そこには、実際に施工をしたお客様のコメントや評価が載っているので、どんな会社なのか把握することができます。しかし、その口コミや評価は、中にはサクラだったり、悪い印象を持たせようとしてわざと悪い口コミを書く人もいます。口コミや評価を読んだだけでは、それが正解なのか判断できないので、あくまで参考程度に見てみましょう。

 

外壁リフォームをする前に準備すること

リフォームをすること以外でも言えますが、段取り八分、仕事二分ということわざがあるように、適切なリフォームを行うためには、事前の準備が肝心です。外壁リフォームでは、多額の費用を支払うので、事前に準備をしておかないと、後悔につながります。

 

まずはじめにすべきことは、リフォームしたい箇所や、希望する仕様を詳細にリストアップしておくことです。合わせて予算の設定もしておきましょう。家族構成や、家族それぞれのライフステージ、今後に出ていく大きな出費などを考えたうえで、予算にはある程度余裕を持たせつつ、費用対効果を考えたうえでの予算決定が求められます。

 

また、建物の現在の状態を把握するために、専門家による診断を受けることも大切です。現場を見ないで見積りを作ったり、工事内容を決めると、あとで追加工事が必要になったり、適切な施工方法が分からなくなることもあります。塗装会社に一度現地調査をしてもらうことにより、必要な修繕や改善点が明確になります。

 

まとめ

外壁のカバー工法について解説してみました。いかがでしたか。カバー工法か張り替えか迷っていた方も、少しは疑問や不安要素が解消されましたでしょうか。

 

外壁のカバー工法は、正しい判断と正しい施工を行えば、大事な住宅を長く美しく保つことができる最適のリフォーム方法になります。家の状況や予算、どんな外観にしたいのかなど様々な観点から考え、カバー工法を検討するようにしましょう。

 

三輪塗装では、カバー工法や張り替え、塗り替えなど外壁リフォームに関して多くの事例や実績を持っています。施工事例やお客様の声などをご覧いただき、外壁リフォームに関してご相談がありましたら、遠慮なくお申し付けください。また、無料見積りも実施しています。気軽にお問い合わせください。みなさまのお問合せお待ちしております。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます