足立 愛子
秋の味覚とか、緊急事態とか、考えることとか 徒然
2021年9月11日(土)

ここ最近は朝晩涼しく、秋が来た感じがしますね。

稲穂も黄金色に輝き始めました。

食べ物がおいしい季節の到来です。

今年はスイカを食べずに夏が終わってしまいました。

秋はブドウに梨、柿、栗、いろいろありますねー。

以前友人といったミカン狩りがものすごく楽しかったので、

今度は梨狩りがりてみたいなぁと思っていますが、緊急事態宣言も出ていますし、

スーパーの果物と和菓子店の栗きんとんで手をうちますか。

 

緊急事態といっても、買い物には行けるし、食べたいものが購入できるのはありがたいですよね。

便利とか、自由に慣れ切っていたから、旅行に行きたい、飲食店も自由に行きたいと思ってしまいますが、

戦争中の自由のない時代、食料も配給だった時代のことを思ったら、

なんて素敵な生活環境!

政権が代わって不安定な国勢と比べたら、

素晴らしきこのニッポン!

自宅にいてすることがないなんて、贅沢なことじゃないですか。

 

Don’t think!feel!(「考えるな、感じろ」)なんてブルース・リーの名言がありますが、

自宅ですることがないなら、そんな時こそDo think!だと思います。

秋の夜長、ちょいと哲学者ぶってあれこれ深堀りして考える。

1周、2周、3周… まわりまわって考え抜いた先にまたなにか新しい世界があるのかも。

物事を悪く考えるのは人の常なのかもしれないけれど、こんな時にポジティブに考える訓練をしたら、

人としてより強くなれるんじゃないかしらん。

難しいこと考えすぎて疲れちゃったら、梨のむき方・切り方はどんなんがベストか考えてみたりして。

息抜きすらthink。

 

人は考える葦である-パスカルの言葉

意味を調べてみたら、「人は一茎の葦のように自然界の中ではか弱い存在だが、考えることで宇宙を超えることができる」ということらしいです。

おお!これは!畳一帖のスペースで考えたことが宇宙を凌駕できるなんて、壮大だ!

小さなことにとらわれず、物事を宇宙スケールで考えようじゃありませんか。