2015年2月14日(土) 各務原 K様邸 壁の下塗り 職長 石井 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 石井です 本日は、壁の下塗りを行いました。塗り残しのないように丁寧に作業していきます。 乾燥時間をキッチリとって上塗り作業に進みますここから建物はみるみるきれいになっていきます。楽しみにしていて下さい。
2015年2月13日(金) 各務原市 K様邸 錆止め 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 阿部です。 本日は鉄部サンダーケレン、錆止めを行いました。 鉄部まずサンダーケレンをしてから錆止めを行います。 しっかりと乾いてから上塗りをしていきます
2015年2月11日(水) 関市 K様邸 壁上塗り 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 柴崎です。 本日は、壁の上塗りを一回目行いました。上塗りは、決められた塗布量を守って塗り残しの無いように丁寧に行います。決められた塗布量で塗装を行わないと塗料の持つ力を十分に発揮することができません。ここが腕の見せ所ですね。
2015年2月8日(日) 岐阜県関市N様邸~柄付け作業~ 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 ************************************ 今進行しているN様邸にて旧塗膜が浮いてしまっている状態が現場調査時に発見しました。 それをスクレイパーや高圧洗浄にて撤去をします。 こんな感じで撤去しモルタルが裸になります。 塗装工事着工してからカップガンを使用し吹付タイルを吹付していきます。 柄を付けて完成といったような流れで部分的な柄付け作業が完了します。 ローラーを使用してマスチック柄などを付けたりすることも可能です(^^) こんな感じで同じ柄にすることが可能です。
2015年2月7日(土) 関市倉知 K様邸 外部修繕工事 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の山本です。 ************************************ 関市倉知 K様邸 外部修繕工事 屋根:カラーベストの断熱鋼板 カバー工法 外壁:サイディング 無機塗装 無機塗装スーパーセラトップの塗装状況です。 1回目、2回目共に同じ色を塗装していきますが、中身が違います。 下塗りはシリコン樹脂塗料、上塗りが無機塗料です。 仕上がりのツヤが違うため、塗り残しのないような設計になっています。 キッチリ塗布量を使いまして、空缶の状況です。 施工前状況です。 施工後状況です。 付帯部の色を屋根の色に合わせ、いい雰囲気になりました! 長持ちしてくれる仕様です!今後が楽しみです。
2015年2月7日(土) 関市 M様邸 壁下塗り 職長石井 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 石井です 本日は、壁の下塗りを行いました。塗り残しのないように丁寧に作業していきます。乾燥時間をキッチリとって上塗り作業に進みますここから建物はみるみるきれいになっていきます。楽しみにしていて下さい。
2015年2月4日(水) 各務原 N様邸 クリーニング 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 柴崎です。 本日は、窓のクリーニングを行いました。 クリーニングは普段お客様が手の届きにくいところや 外からしかできないところまでしっかり隅々まで掃除を行いました。
2015年2月3日(火) 美濃市F様邸 高圧洗浄 職人阿部 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 阿部です。 本日は、高圧洗浄を行いました。洗浄作業は塗装前の大切な作業です、洗い残しの無いように丁寧に洗います。 勿論建物だけでなく雨樋の中や土間や塀もしっかり洗います。建物がよく乾いたらシーリング工事に入り、それから塗装工事になります。 塗装工事に入ると建物はどんどん綺麗になっていきます。楽しみにしていて下さい。
2015年1月31日(土) 蘇原 N様邸 下塗り塗装工事 職人鵜飼 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 鵜飼です 本日は、壁の下塗りソフトサーフを塗りました。 ソフトサーフとは・・・ 特長 工期短縮(1つの材料で下地調整、下塗り、中塗りの機能を備えています)。 微弾性があり防水性を発揮します 。 旧塗膜表面の微細なひび割れ、巣穴などを1回塗りでカバーでき良好な仕上り感が得られます。 水性から溶剤形まで各種上塗材に優れた密着性を示し、耐久性の高い保護層を形成します。 水性ですので、材料の保管が簡単で安全です。 低臭気で安全な作業環境を維持できます。 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装では 塗装職人を募集しております。 普通の塗装会社ではありませんが・・・一緒の働きませんか? クリック! ↓
2015年1月31日(土) 蘇原 N様邸 壁上塗り 職長石井 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 石井です。本日は、壁の上塗りを行いました。 今日は、とても風が強くいつも以上に塗料の飛散に気をつけて塗装を行いました。近隣の皆様にも自動車のカバーをかけさせていただくなど、ご協力いただきまして大変感謝しております。 工事終了までご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
2015年1月30日(金) 可児市皐ヶ丘 H様邸 外部修繕工事 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の山本です。 ************************************ 屋根:カラーベスト カバー工法 屋根の高圧洗浄、棟の撤去が終わり、次の工程です。 粘着ゴムアスファルトルーフィングを全面に貼りつけていきます。 下から順番に貼ることにより、漏水の危険性が減ります。 順番に断熱鋼板を葺いていきます。 棟部分では立上りを作り、雨の侵入を防ぎます。 棟を取り付けて、完了です。 見た目、性能、全てにおいてグレードアップしました! 施工前はこんな感じでした。 外部全景です。 しっかりと家を守ってくれそうです。
2015年1月30日(金) 岐阜県関市桜本町N様邸~高圧洗浄時の配慮~ 今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 本日は、関市のN様邸で高圧洗浄を行っております。 お隣の方に土地をお借りしてご迷惑をおかけして足場を組まさせていただいております。 職人の柴崎君がお隣の土地を汚さないように養生していました(^^) 高圧洗浄時に汚れた水やゴミが出るわけですがしっかり洗浄時にも飛散しそうな場所があれば養生を行います。 足場の足を上げてしっかり養生です!