岐阜県美濃加茂市 外装リフォーム工事 一条工務店 N様邸

2017年9月10日(日)

皆さんこんにちは。

朝、晩は涼しくなりましたね。まだ日中は暑いですが、、、

もう夏も終わり、食欲の秋が来ますね。早いものです。

さて、余談はこの辺にして本題に入っていきたいと思います。

今回は、前もちょっと紹介したN様邸ですが工事がすべて完了しましたので全体的に紹介していきます。

まず、最初は高圧洗浄です。

この最初の工程の高圧洗浄は、外壁塗装の仕上がりを大きく左右するのでとても重要な作業となります。

高圧洗浄の作業をいい加減に行うことは塗装後に大きく影響してきてしまいます。汚れが取れてないと意味がありませんからね。

外壁塗装の事前準備段階の高圧洗浄は、ただ水で流せば良いという簡単なものではありません。

高圧洗浄作業は、丁寧に行うと半日とか一日かかります。しかし、仕上がりを左右する工程ですから丁寧に行わなければいけません。

高圧洗浄にも種類があり外壁に応じて適したものを使用していきます。

外壁高圧洗浄作業状況

IMG_4051

軒天高圧洗浄作業状況

IMG_4053

土間高圧洗浄作業状況

IMG_4054

続いて付帯部塗装です。

刷毛ムラが出ないよう慣らしキレイに塗っていきます。

上塗り1回目作業状況

IMG_4099

上塗り2回目です。

1回目同様ムラが出ないよう慣らしながら塗り残しないよう丁寧に塗装していきます。

上塗り2回目作業状況

IMG_4100

上塗り2回目作業状況

IMG_4113

続いて外壁塗装です。

まず、外壁の素材説明をします。

セメントが80%、繊維質や増量剤が20%で作られた外壁材となります。

セメントが主成分のため、板自体に防水性はなく塗装によって防水されている外壁材となります。

外壁の防水性が切れてしまうと外壁が水を吸ってしまいコケの発生や酷くなるとひび割れや剥離などを起こしてしまいます。

ですのでサイディングボードは定期的なメンテナンスが必要な外壁となります。

まず、浸透型の下塗りです。

浸透型の下塗りを入れることで表面を固めてくれて上塗りの仕上がりがムラが出にくくなりキレイに仕上がります。

下塗り1回目作業状況

IMG_4102

下塗り1回目作業状況

IMG_4104

下塗り2回目です。

浸透型シーラーによる吸い込み止めを行ったら増膜型の下塗りで細かいクラックや凸凹をなくしていきます。

下塗り2回目作業状況

IMG_4112

下塗り2回目作業状況

IMG_4121

続いて上塗りです。

上塗りに限らずですがしっかりと乾燥時間を守って次の工程に入っていきます。

これを守らないと塗装後にすぐに剥がれてしまったりと不具合が起きてしまいます。

ムラが出ないよう均一にネタを配り慣らしながら塗装を行います。

繋ぎ目なども出ないよう上下に分かれて塗装を行っていきます。

上塗り1回目作業状況

IMG_4122

上塗り1回目作業状況

IMG_4123

続いて上塗り2回目です。

塗り残しが無いようしっかり確認をしながら塗装していきます。

上塗り2回目作業状況

IMG_4133

上塗り2回目作業状況

IMG_4134

いかがだったでしょうか?

今回はこの辺で、、、