代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

塗装なのにシリーズ(美濃市松栄町)
2013年6月9日(日)

塗装なのにシリーズ(美濃市松栄町)

いつも「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ********************************************** 建築もできる塗装やを目指して1年半 今少しずつですが地元関市の皆様に認知され掛かって居ます! この度の現場は美濃市松栄町にあります、元お食事処を老人福祉施設にリフォームする工事です。     塗装屋の現場なのに! 解体屋さんがバンバン活躍 見事に解体され、出来た巨大なスペース! 塗装屋なのにコンクリートポンプ車が来てコンクリート打ちしたり 塗装屋さんなのに突貫工事だからって夜間作業したり! ここで下のトイレ1とトイレ2の違い わかりますか? ↑ トイレ1 若干のスペースが右にあります ↓ トイレ2 こちらは左寄りにあります っと言うのは、こちらは老人福祉施設ですが、例えば半身が不自由な方もお見えになります。 そこでトイレ1は右が空いてますので、左半身が不自由な方用(右側から介助します) トイレ2は左が空いてますので、右半身が不自由な方用となります。 この配慮って凄いですよね。正直私ははじめて知りました。   ここにも工夫があります このおトイレドアは外からも内からも、どちらからも押して入ります。 そうです!車椅子の方は引く事がし難いので、押し専門な訳です そして今回最も手間が掛かった自慢のお風呂スペースです。 介護をする方と介護をすて貰う方が共に、快適に過ごせるよう計算された機能が満載です   今回のリフォームは若干特殊では有りましたが、多くの気付きがありました。 今高齢化がドンドン進んで行く中、今後のリフォームでこのような知識を持っているか否かは大きく違います。 リフォームは皆様の生活がより豊かにより快適にする為の行為です。   最近あるお客様に伺いました。 そのリフォームやさんは 「現地調査30分」 「提案書なし」 「お客様の要望無視」 「見積内容は超簡素で5行のみ」 「価格が以上に安い」 こう言う業者ってどう思われますか? 得てして良い業者でない可能性が高いといえませんか?   提案力がない、専門知識も無く、でもチラシで目立っていたりして 安値と笑顔だけで受注していくリフォームやさんに告ぐ! もうちょっと勉強しないとイカンですよ。   どうか皆様、プロらしい仕事をする業者に発注して下さいね 安物買いの銭失いになりかねませんよ!   っという事で、プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の 建築のプロはこいつです! イェーーーーー! 石原貴夫です。 超塗装が得意だけど建築も得意な塗装店 それがプロタイムズ岐阜店 (有)三輪塗装なのです! ↓   本日の検査評価 100点-5点(今後の更なる期待を込めて)=95点っちゅう事で! 次のリフォーム現場もよろしく!
塗装やなのに水回りリフォーム
2013年6月1日(土)

塗装やなのに水回りリフォーム

いつも「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ********************************************** 建築もできる塗装やを目指して1年半 今少しずつですが地元関市の皆様に認知され掛かって居ます! 関市東新町 M様邸 お風呂・脱衣洗面・トイレ リフォームを今週初めよりスタートさせて頂いております。 タイル貼りでととも寒いとおっしゃるお風呂と 洗面脱衣室及びトイレのリフォームです。   先ずは解体工事から始まります。 解体というとめったやたら壊せばイイような気もしますが、 必要なところは残しながら、破損させないように実に手際よく、緻密な作業だとわかりました。 っというかそのような壊し方が出来る、解体屋さんなんです。うちの場合は!       キレイに分別されて本当にすばらしい。 完全に解体作業の見方が変わります!   ↓ 土間が見え、壁・天井材が全て取り払われました!   毎日毎日ドンドン変わって行くリフォーム! 今日が 明日が 明後日が楽しみです。
塗装やなのに水回りリフォーム
2013年6月1日(土)

塗装やなのに水回りリフォーム

いつも「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ********************************************** 建築もできる塗装やを目指して1年半 今少しずつですが地元関市の皆様に認知され掛かって居ます! 関市東新町 M様邸 お風呂・脱衣洗面・トイレ リフォームを今週初めよりスタートさせて頂いております。 タイル貼りでととも寒いとおっしゃるお風呂と 洗面脱衣室及びトイレのリフォームです。   先ずは解体工事から始まります。 解体というとめったやたら壊せばイイような気もしますが、 必要なところは残しながら、破損させないように実に手際よく、緻密な作業だとわかりました。 っというかそのような壊し方が出来る、解体屋さんなんです。うちの場合は!       キレイに分別されて本当にすばらしい。 完全に解体作業の見方が変わります!   ↓ 土間が見え、壁・天井材が全て取り払われました!   毎日毎日ドンドン変わって行くリフォーム! 今日が 明日が 明後日が楽しみです。
『今週のリフォーム現場』
2013年5月18日(土)

『今週のリフォーム現場』

いつも「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ********************************************** 建築もできる塗装やを目指して1年半 今少しずつですが地元関市の皆様に認知され掛かって居ます!   ■関市小瀬 p様邸 キッチンリフォーム中 タカラスタンダードのホーローキッチンが入ります! 楽しみ~~~~(笑) 今週は解体工事と床の下地(大引き)まで完了!     ■美濃市松栄町  いろは 老人ケアハウス 解体と土間補修まで完了!     塗装屋なのに こ~んなリフォームが出来る訳は・・・ ↓ 彼! 15年以上の建築キャリアがあり、誠実を絵に描いたような仕事っぷりは、本当に頼りになります。   そして彼が率いるリフォームスタッフの面々!     プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の塗装工事品質を まんま引き継いでいる総合リフォーム部!   正直 リフォームの看板を掲げる他社様と比べて負ける気がしません!   今月末から6月初旬にもトイレ+バス+洗面+脱衣リフォームを2件受注頂きました。 石原 まだまだ忙しいゾ~~~~!  
『今週のリフォーム現場』
2013年5月18日(土)

『今週のリフォーム現場』

いつも「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ********************************************** 建築もできる塗装やを目指して1年半 今少しずつですが地元関市の皆様に認知され掛かって居ます!   ■関市小瀬 p様邸 キッチンリフォーム中 タカラスタンダードのホーローキッチンが入ります! 楽しみ~~~~(笑) 今週は解体工事と床の下地(大引き)まで完了!     ■美濃市松栄町  いろは 老人ケアハウス 解体と土間補修まで完了!     塗装屋なのに こ~んなリフォームが出来る訳は・・・ ↓ 彼! 15年以上の建築キャリアがあり、誠実を絵に描いたような仕事っぷりは、本当に頼りになります。   そして彼が率いるリフォームスタッフの面々!     プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の塗装工事品質を まんま引き継いでいる総合リフォーム部!   正直 リフォームの看板を掲げる他社様と比べて負ける気がしません!   今月末から6月初旬にもトイレ+バス+洗面+脱衣リフォームを2件受注頂きました。 石原 まだまだ忙しいゾ~~~~!  
『今週の塗装現場』~忙しい日々に感謝
2013年5月18日(土)

『今週の塗装現場』~忙しい日々に感謝

いつも「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ********************************************** 営業も施工も大忙し! 天候も比較邸安定し仕事もはかどります。 今週も多くの現場が順調に進みました! 来週も頑張って参ります。 ■関市旭ヶ丘 旭ヶ丘ビル 屋上 ゴムシート防水 トップコート 外壁 アステックペイント EC2000DG 防水塗装 鉄骨階段 カーボマスチック15(溶接補修)トタン囲い   ■岐阜市長良 K様邸 屋根 ゴムシート面 アステックペイントジャパンEC-100DG 外壁 サイディング面 アステックペイントジャパンEC-2000DG +K2コート(フッソ系光触媒コーティング)   ■関市東新町 屋根 瓦 外壁 サイディング面 アステックペイントジャパンEC-2000DG     ■可児市松伏 N様邸 屋根 モニエル瓦 オリエンタル塗料 マイティシリコン 外壁 サイディング面 アステックペイントジャパン ムキコートクリヤー アステックペイントジャパン EC-2000DG   ■関市桜本町 Y様邸 屋根 瓦 ケラバ部補修 外壁 ラムダ(中空押出成形板)スーパームキコート   ■関市稲口 屋根 瓦 棟補修 外壁 サイディング(一部張り替え) アステックペイントジャパン EC-2000DG IR 防水遮熱塗装     ■関市常磐町 S様邸 屋根 カラーベスト面 日本ペイント サーモアイ4F 外壁 モルタル面 日本ペイント ファイン4Fセラミック 付帯部 日本ペイント ファイン4Fセラミック       ■関市西田原 O様邸 セキスイハウス 屋根 瓦 外壁 モルタル面 日本ペイント ファイン4Fセラミック 付帯部 日本ペイント ファイン4Fセラミック  
『今週の塗装現場』~忙しい日々に感謝
2013年5月18日(土)

『今週の塗装現場』~忙しい日々に感謝

いつも「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 社長Blog 不易流行」をご覧いただきありがとうございます。 関市の屋根 外壁の塗り替え&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 代表取締役の三輪雄彦です。 ********************************************** 営業も施工も大忙し! 天候も比較邸安定し仕事もはかどります。 今週も多くの現場が順調に進みました! 来週も頑張って参ります。 ■関市旭ヶ丘 旭ヶ丘ビル 屋上 ゴムシート防水 トップコート 外壁 アステックペイント EC2000DG 防水塗装 鉄骨階段 カーボマスチック15(溶接補修)トタン囲い   ■岐阜市長良 K様邸 屋根 ゴムシート面 アステックペイントジャパンEC-100DG 外壁 サイディング面 アステックペイントジャパンEC-2000DG +K2コート(フッソ系光触媒コーティング)   ■関市東新町 屋根 瓦 外壁 サイディング面 アステックペイントジャパンEC-2000DG     ■可児市松伏 N様邸 屋根 モニエル瓦 オリエンタル塗料 マイティシリコン 外壁 サイディング面 アステックペイントジャパン ムキコートクリヤー アステックペイントジャパン EC-2000DG   ■関市桜本町 Y様邸 屋根 瓦 ケラバ部補修 外壁 ラムダ(中空押出成形板)スーパームキコート   ■関市稲口 屋根 瓦 棟補修 外壁 サイディング(一部張り替え) アステックペイントジャパン EC-2000DG IR 防水遮熱塗装     ■関市常磐町 S様邸 屋根 カラーベスト面 日本ペイント サーモアイ4F 外壁 モルタル面 日本ペイント ファイン4Fセラミック 付帯部 日本ペイント ファイン4Fセラミック       ■関市西田原 O様邸 セキスイハウス 屋根 瓦 外壁 モルタル面 日本ペイント ファイン4Fセラミック 付帯部 日本ペイント ファイン4Fセラミック  
若者 頑張ってます!
2013年5月9日(木)

若者 頑張ってます!

4月に入社した2人 柴崎と鵜飼! 現場では堀江、石井両職長に絞られ、 管理の三輪(泰)に絞られ・・・ ドンドン職人として成長しております。 今日はガンガンローラーを転がしたらしくかなり塗料を顔に受けたようですばらしい顔で帰って来ました。 ジャンジャン汚して良いよ! 顔も服も・・・!! 汚れた分だけドンドン上達するんだから!   柴崎 ↓ 鵜飼 ↓ 若者の成長こそ会社の成長であり、 その若者が生き生きと働ける職場こそ、 これからの地域に!いや日本に必要な会社であると思いから行動しております。   今しばらく未熟な職人が現場に関わる事も多くなると言う事もございますが、先輩職人を中心とした縦割り社会的な考えのもと技術を伝承していけるよう頑張っております。   皆様方におかれましてもどうか暖かい目で見守って頂けましたら幸いです。  
若者 頑張ってます!
2013年5月9日(木)

若者 頑張ってます!

4月に入社した2人 柴崎と鵜飼! 現場では堀江、石井両職長に絞られ、 管理の三輪(泰)に絞られ・・・ ドンドン職人として成長しております。 今日はガンガンローラーを転がしたらしくかなり塗料を顔に受けたようですばらしい顔で帰って来ました。 ジャンジャン汚して良いよ! 顔も服も・・・!! 汚れた分だけドンドン上達するんだから!   柴崎 ↓ 鵜飼 ↓ 若者の成長こそ会社の成長であり、 その若者が生き生きと働ける職場こそ、 これからの地域に!いや日本に必要な会社であると思いから行動しております。   今しばらく未熟な職人が現場に関わる事も多くなると言う事もございますが、先輩職人を中心とした縦割り社会的な考えのもと技術を伝承していけるよう頑張っております。   皆様方におかれましてもどうか暖かい目で見守って頂けましたら幸いです。