代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

三輪 雄彦
仲間との生きた情報交換
2025年7月15日(火)

材料費・労務費高騰の現状

昨今、原材料価格の上昇や人手不足に伴う労務費の高騰は、

塗装業に限らずすべての産業に深刻な影響を与えています。

資材仕入れコストが増加し、職人の賃金も年々上がっている中で、

「利幅を確保しつつ高品質を維持する」ことは非常に難しい課題です。

・鋼材・塗料・シーリング材などの主要資材価格が2割~3割アップ

・職人の人件費が一歩ごとに上昇し、工期短縮のプレッシャーも増大

・企業間の競争が激化し、価格競争だけでは持続可能な経営が困難

そんな中の情報交換会

そんな中、昨日は仙台・千葉・埼玉・愛知の同業仲間が来社くださり情報交換を行いました。

今のこのご時世、こういう情報交換はとてもありがたい。

ならではの最先端情報:各地域で得た最新の助成金

・補助金情報や新素材の動向

現場のリアルな声:コスト削減策の成功

・失敗、業務効率化の具体的ノウハウ

互いの強み共有:各社が取り組む独自の管理手法やデジタルツール活用事例

まさに“経営の筋トレ”とも言える濃い半日でした。

得られた知見をすぐに次の一手へつなげていきます。

懇親会は関観光ホテルに移動して楽しくワイワイ

ここまでがセットですからね! 仲間に感謝です。