三輪 弦平
MG研修で脳みそが溶けました
2025年4月22日(火)

こんにちは!営業施工管理の弦平です!

先日、名古屋開催のMG研修に行かせて頂きました。
MGは、ゲームを通して会社経営の疑似体験ができます。
経営者向けと思いきや、立場や経験に関わらず
思ったより幅広いシーンで導入されているようです。

・意思決定スキル育成
・新入社員研修
・中堅社員のマネジメント研修
・次世代リーダー育成

私は2年前に滋賀MG研修に行ったきり、今回が2回目でしたが
ほぼ初回と変わらないくらいのスタートでした。
「理解するよりも、まずやってみる」という姿勢で臨むのですが
ゲームのスピード感についていくのがやっとです、、
材料購入、製品製造、製品販売、投資、トラブル、、etc
目まぐるしく市場の状況が変化していく中で、場を俯瞰してみながらも
瞬時に意思決定をしなければいけないので頭が大変なことになります(笑)

ただ、ひとつ実感したのは、1回目よりも2回目のほうが
焦る時間が減ったことと、判断材料が増えて意思決定の幅が広がりました。
今はまだ全貌を理解するには程遠いですが、回数を重ねる度に
どんどん知識が増えて面白くなっていくんだろうなと。

考え過ぎて脳みそが溶けましたが、良い時間でした!
ありがとうございました!


カレーが好きなので社名は「幸福カレー」にしました(笑)