現場ブログ

岐阜県関市武芸川 ケレン、錆止め
2014年5月7日(水)

岐阜県関市武芸川 ケレン、錆止め

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 柴崎です。 本日は、屋根のケレンと錆止めを行いました。 錆を除去し塗料の密着を上げるために サンダーで念入りにケレン作業を行います。 さらに、錆止めを塗布して錆の進行を防ぎます。 決められた乾燥時間をとり上塗り作業に入ります。  
富加町   S様邸養生、錆止め 付帯部塗装
2014年5月7日(水)

富加町 S様邸養生、錆止め 付帯部塗装

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 鵜飼です。 本日は、養生付帯部錆止め、上塗り塗装を行いました。 窓の方は、換気ができるように、開けれるように、養生をしてあります。 トタン部分はケレンしてから錆止めから上塗りを行いました。 何か不便がありましたら、言ってください。  
関市 長尾様邸 車庫塗装 上塗り
2014年5月2日(金)

関市 長尾様邸 車庫塗装 上塗り

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 鵜飼です。 本日は、車庫の上塗りを行いました。   昨日、サンダーケレン等の下地処理を丁寧に行ったことで、上塗りも、とてもキレイに、仕上げることができました。お客様もきっと満足していただける事と思います。   高膜厚アクリルウレタン塗料 アトム遮熱バリアルーフ プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の屋根塗装の屋根塗装の100%が遮熱塗料を採用しております。            
関市 長尾様邸 車庫塗装 ケレン+錆止め
2014年5月1日(木)

関市 長尾様邸 車庫塗装 ケレン+錆止め

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 石井です。 本日は、車庫の塗装を行いました。初めにサンダーでケレンをします、がんがん目あらしをしてから錆止めをいれていきます。 錆のひどい箇所は特に念入りにケレンして塗装後の錆の再発を防ぎます。この作業をしっかり行うことが美しく仕上がり長持ちする事に大きく影響していきます!
関市北天神 H様邸 
2014年5月1日(木)

関市北天神 H様邸 

  今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職長阿部です     本日は巾木をアステックペイントジャパン ベースコートという塗料で塗りました。   穴を掘り見えないところまで手を抜かず塗ります  
関市西本郷通 T様邸 光触媒
2014年4月26日(土)

関市西本郷通 T様邸 光触媒

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 柴崎です。   本日は、光触媒とクリーニングを行いました。 光触媒を行うと汚れが付きにくくなる効果があります。 クリーニングは、お客様が普段手の届きにくい所など 綺麗にします。 玄関は、先日カビ取りをした羽目板の塗装を行いました。 カビ取りをして塗装をする作業を見るのは初めてですが、 ここまできれいになるなんてとてもびっくりしました。
関市北天神 H様邸 付帯部錆止め、軒天上塗り
2014年4月26日(土)

関市北天神 H様邸 付帯部錆止め、軒天上塗り

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 阿部です。   本日は付帯部錆止め、軒天上塗り、壁の下塗りをしました。   本日は付帯部と軒天の塗装です、付帯部は樋受けなどの金物部分を錆止めを行ってから上塗りを行いました、 軒天はケンエースにて上塗りを行いました。   下塗りの塗料は、壁のキズや、上塗り塗料の、吸い込みをおさえて、 上塗り塗料の密着を上げる効果があります。   決められた、塗布量を、きっちり守り丁寧に、塗っていきます。            
関市 H様邸  高圧洗浄
2014年4月26日(土)

関市 H様邸  高圧洗浄

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装  鵜飼です。   本日は、高圧洗浄を行いました。 高圧洗浄は、塗装前の大切な作業なので 洗い残しがないよう細部まで丁寧に洗いました。 もちろん外溝も洗浄します。
関市西本郷 T様邸 壁下塗り
2014年4月24日(木)

関市西本郷 T様邸 壁下塗り

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 柴崎です。 本日は、壁の下塗りを行いました。 クリア仕上げなのであまりわかりずらいですが、塗り残しが無いように 気を付けながら塗ります。 玄関の天井はヒノキの羽目板ですこしカビが発生していたので専用の薬品を 塗布してカビを除去します。 下の写真を見てもらえればわかると思いますがここまできれいになります。  
関市 西本郷通 T様邸 付帯部塗装
2014年4月23日(水)

関市 西本郷通 T様邸 付帯部塗装

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職長石井です 本日は、付帯部の錆止め、上塗りを行いました。鉄部はすべて錆止めをいれます。明日より壁の塗装を行います、壁は、クリアー塗装仕上げです、塗りつぶし仕上げではない塗装です。
関市 O様邸 クリーニング
2014年4月23日(水)

関市 O様邸 クリーニング

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗 職長の堀江です。 本日は、工事の最終段階として、アルミサッシュのクリーニング、エアコン室外パイプの取り付け。 エアコンパイプは、パイプの保護テープが、劣化してたので、巻き直し、エアコンパイプは壁と同色に塗装をし取り付けます。 いよいよ工事の完成まじか、完成が楽しみですね。
定期点検
2014年4月22日(火)

定期点検

今日も「プロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装 営業の足立愛子です。 ******************************************************** 本日は定期点検で市内のOB様のお宅にお邪魔しました。 こちらのお客様は施工させていただいて1年経過しました。 ホトトギスの声を聴きながら、塗膜の状態をチェック! 当然と言えば当然ですがまだまだ十分にきれいです。     よく見ると目地があり、シーリングがしてあります。 本日の点検においてはみられませんでしたが、 環境によってこのシーリング上で塗膜の切れがみられることがあります。 塗料の性質上、シリコン塗料やフッ素塗料は硬質のため、 外壁材の伸縮を吸収するシーリング上でどうしても切れが出ることがあるのです。 外壁材の伸縮は多かれ少なかれどんな家でもあることなので避けられません(>_<) ただ、塗膜が切れたからといってシーリングがすぐにダメになるわけではないので、ご安心を。 また、シリコン塗料もフッ素塗料も耐候性に優れ、汚れが付きにくい塗料で、住宅の外壁に適した材料です。 ただどうしても目地の部分が切れが気になるという方にはEC-2000Fをお勧めします! 600%の伸縮率で外壁材の伸縮に追従する優れものです。 これから塗装をお考えの方、こうした伸縮性のある塗料は他にも数種ありますので、お気軽にお尋ねください。   桜は散ってしまいましたが、春を感じながら明日も定期点検にOB様宅を訪問します(^^)