可児市 T様邸 外装リフォーム工事
2015年4月4日(土)
今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 職人ブログ」をご覧いただきありがとうございます。
関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の山本です。
************************************
可児市 T様邸 外装リフォーム工事
屋根:マイティシリコン(シリコン樹脂塗装)
外壁:ファイン4Fセラミック
高圧洗浄が終わり、屋根の修繕工事を行いました。
天井部が腐食していたため、長期にわたる漏水があるものと診断させていただきました。
その天井のすぐ上には谷樋があります。
ここをめくって、点検するのが今回の工事の目玉です。
瓦をめくっていくと、谷樋の端部がつぶれている状況です。
これでは雨の量が多いと、雨水が谷樋をこえてしまいます。
胴縁(木)が谷樋の上に乗っかっているのはよくない状況です。
本来は谷樋にかぶらない位置で切ってあるべきです。
谷樋同士の被りも浅かった状況です。
10cmに満たない状況です。
今回は、内部にシーリングを仕込んで30cm以上被るように施工しました。
先端の防水シートが鼻隠し板の手前で切ってありました。
これでは裏に入った水が全部軒天井へ流れてしまいます。
裏へ防水シートを仕込み、谷樋オーバーフローなど、万が一の場合にも対応しました。
これで一安心です!
順番に塗装を進めていきます。
仕上がりが楽しみです。