代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

三輪 雄彦
三輪塗装 初開催マルシェについて
2025年11月17日(月)

昨日、11月16日 真っ青な秋晴れの最高の天気の中

三輪塗装として初めての「マルシェ」をせきたらす開催いたしました。

10時のオープンと同時に多くの方に足を運んでいただき、

会場は終始あたたかな雰囲気に包まれました。

ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。

■21店舗の選りすぐりの人気店が終結

自分自身あまりマルシェに行く機会がありませんでしたが、

今回あらためて“マルシェという空間の魅力”を強く感じました。

 

 

食べ物屋さんは健康に気を使ったメニューや、素材からこだわり抜いた料理ばかり。

小物屋さんも、一つひとつに作り手の熱量や世界観が込められていて、

見ているだけで楽しくなります。

出店者さんそれぞれの“想い”が形になって並んでいるのが、マルシェ最大の魅力だと実感しました。

 

■ 会場の雰囲気と来場者の皆さま

当日はご家族連れや若い世代の方、地域の方々など、幅広い層の方に楽しんでいただけました。

出店者さんのこだわりの品、ワークショップ、フードなど、

普段の塗装業とは少し違う“三輪塗装の新しい一面”を感じていただけたのではないかと思います。

■ 開催して感じたこと

お客様同士の交流が生まれたり、出店者さんとのつながりが広がったり、

協力業者の職人さんが家族連れで来てくれたり、近所の方が来てくれたり、

たくさんの皆さまと一緒に楽しい時間を過ごせたことが何よりの喜びでした。

「こんなイベントまたやってほしい」という声もいただき、社員一同励みになりました。

私たちは、地域の皆さまともっと身近に、親しみやすい存在でありたいという気持ちがあります。

今回のマルシェが、そのきっかけのひとつになれば嬉しい限りです。

これからも、地域に寄り添いながら、

皆さまに楽しんでいただける取り組みを少しずつ続けていきたいと思います。