バンドという最高の遊び ― Strawberry Fieldsでのライブを終えて
2025年9月1日(月)
2025年9月1日(月)
8月31日(日)江南のストロベリーフィールズというライブハウスで演奏する機会をいただきました。
勘違い甚だしい、ロックスター気分を味わってきました(笑)
僕らのバンド名は AROUND60GENERATION
(アラウンド還暦ジェネレーション)
直訳すると「だいたい60歳世代」(笑)
大好きな ASIAN KUNG-FU GENERATION のコピーバンドなので、そこからいただきました。

バンドは一人では成立しません。
ロックバンドであれば最低でも3人、僕らの場合は4人。
そしてこの歳になってからのバンドってかなり難しいと感じます。
同じ地域で、同じ世代で、音楽の趣味、価値観や方向性、
やりたい楽器、求められるパート
そこそこあったレベル、技術力、何より熱量!
これらが合う仲間に出会えることが必要ですが、もはやそれ自体が奇跡のようなもの。
だからこそ一緒に演奏できる時間は本当にかけがえのないものです。
因みに
58歳 塗装業、58歳 集塵機製造、57歳 会計事務所、55歳 居酒屋という職業
「だいたい60歳世代」!

ライブという特別な瞬間
ステージに立つと、目の前にはお客様がいて、自分たちが練習してきたものを披露できるって
このスリル、そして感情移入できる瞬間って、他ではなかなか味わえません。
正直、そのひと時はロックスターな訳なんですよね
ステージに立ちながら「俺のギターサウンド!この声、ビートを聞こえるか~~!」と心から勘違いをさせて頂きました。
メンバーと他のバンドの方を応援に来てくださった方と、ただただ感謝しかありません。

今回のセットリスト(演奏する曲の順番ですね)
センスレス
リライト
アンダースタンド
羅針盤
ブラッドサーキュレーター
電波塔
君という花
これで30分ピッタリ! MCは極力少なくして詰め込みました!

おわりに
今回のライブを通じて、あらためて「趣味の力」を感じました。
音楽を通じて仲間と心をひとつにし、お客様と同じ時間を共有する。
これ以上の遊びはありません。
人生の時間は有限。
だからこそ僕は、仕事も趣味も分け隔てなく楽しみ、感謝しながらこれからも過ごしていきたいと思います。

一緒に出演した仲間

THE FLY THE FLAGS(オリジナル)

ミーコ&ロケッツ(シーナ&ロケッツのコピー)

斜め刺し(椎名林檎コピー)

JURIE BEANS(沢田研二コピー)

お世話になったストロベリーフィールズ
愛知県江南市赤童子町藤宮12
https://strawberryfields-konan.com/









