代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

三輪 雄彦
お盆終わり
2018年8月16日(木)

お盆とは

ご先祖様の霊を供養し、冥福を祈る行事を行う期間。

亡くなったご先祖様が浄土(天国)から地上に帰ってくるとも言われています。

日にちは8月13~15・16日の期間が一般的。(地域差がある模様)

 

三輪雄彦家のご先祖様供養は

先ず自宅にある神棚(うちは神道なので)、

そして武儀町中之保のご先祖のお墓、更に近くの若栗神社に参ります。

IMG_3479

 

更に母方の実家である富之保のおばあちゃんちにあるお仏壇

そして嫁の方の実家のお仏壇に!

お盆と年始に必ず欠かさず続けてずっとお参りをしております。

 

現在お盆は、夏休みとか帰省とか、休暇期間として捉えがちですが、

実際はご先祖様供養を行う期間であり、あまり家を留守にする事はよろしく無いとさせるようです。

実際は普段仕事で追われる社会人にとっては貴重な休暇であるには間違い無いのですが、せめて神棚、仏壇に手を合わせる事だけはしないとね・・・と思ったりします。

 

多くの会社や個人の理念として、関わる人への貢献を取り上げる人が見えます

私もそうです。

しかしよく考えるとほとんどのそれは、現在生きている方への貢献であってご先祖様を敬う!というキーワードが抜けている気がします。

 

毎日ご先祖様に手を合わせる事は正直やれていませんが、年に何回かはご先祖様ありがとうございますと気持ちを込めて念じることって大切な事とこの歳になって強く思うようになりました。

 

会社の成長、個人の夢ももちろん良いのですが、盆と正月くらいはご先祖様に手を合わせないとですね!

 

写真は御年98歳の母方のおばあちゃん!

未だ畑作業、洗濯、大方の自分の身の回りの事ができるほど元気

あと2年で尾関市長からご褒美がもらえるとか!

いけるでしょう!(笑)

IMG_3473

 

 

おばあちゃんちの前にある橋

7月8日の豪雨の数日後の様子と現在。

きれいに片付けられていましたが、おばあちゃんがつくっていた小さな畑の野菜は全部流され、以来再開は出来ていない様子

来年再開出来るかな?

出来るとイイね!

tomi02

tomi03