塗り替え交換日記で安心をお届けしています
2025年11月27日(木)
2025年11月27日(木)
こんにちは。営業施工管理の酒井です。
本日は、弊社が外壁塗装工事の際に行っている “塗り替え交換日記” についてご紹介いたします。
■ 塗り替え交換日記とは?
足場の組立が完了した後、玄関付近にある救急箱の上に「塗り替え交換日記」を設置させていただいています。
これは、その日の作業内容や進捗状況を職人が毎日記入し、お客様にご確認いただくためのノートです。

■ 毎日の作業を“見える化”して安心を
外壁塗装は家の周りをぐるりと足場で囲うため、工事中の状況が分かりにくく、不安を感じる方も少なくありません。
そのため弊社では、お客様に少しでも安心して工事を見守っていただけるようにと、この交換日記を導入しています。
職人がその日の作業内容を細かく記入し、翌朝お客様に確認していただくことで、
今どんな作業をしているのか
工事は予定通り進んでいるのか
気になった点を職人へ伝えられるか
など、現場でのコミュニケーションがスムーズになります。
■ お客様からの嬉しい声
実際にご利用いただいたお客様からは、
「毎日の状況が分かり安心できました」
「工事中の交換日記が楽しみでした」
「職人さんの丁寧な説明が嬉しかったです」
といった、ありがたいお言葉をたくさんいただいております。
交換日記が、私たちとお客様をつなぐ大切なツールになっていることを実感しています。
■ これからも見える安心を
これからも引き続き、より分かりやすく、より安心していただける工事を目指してまいります。
塗装工事のことで気になる点がありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。








