スタッフブログ

ランチ会-だいえいさん、スイーツホマレさん
2021年9月30日(木)

ランチ会-だいえいさん、スイーツホマレさん

こんにちは。 田んぼの稲が、良い感じの色になってきましたね。 何をするにも良い気候になり、ますますごはんがおいしくて困ります。 食欲の秋!というわけで、今回は、 だいえいさんのうなぎ弁当とスイーツホマレさんのケーキという、なんとも贅沢なランチです。 緊急事態宣言下なので、お持ち帰りで。 写真はうなぎ弁当(並)2,000円です。 お持ち帰りでも、やっぱりおいしいだいえいさんのうなぎ。 一口頬張れば、もうとても幸せです! コロナが落ち着いたら、ぜひぜひ出来立てをお店でいただきたいです。 畳のお部屋で椅子に座っていただけますので、年配の方でも安心です。 思うように外出できない今、ゆったりと落ち着いた店内でおいしいお食事をいただくのは、 とても贅沢な時間だなあ、なんて、改めて思いますねえ。 そしてこちらがスイーツホマレさんの「桃のロールケーキ」 ホマレさんは、いつ行っても旬のフルーツを思う存分味わえる贅沢なケーキがたくさん。 思わず目移りしてしまい、なかなか決められません。 ああ、でも迷うのも幸せ。 この日はマスカットのタルトや、栗を使ったケーキなんかもありました。 たっぷりと桃を味わって、満足です。 さあ、たくさんいただいた後は頑張って働きますー! ちょっと、眠いけども・・・。 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 日本料理 だいえい 岐阜県関市山王通2-2-20 電話0575-22-6988 11:30~OS13:30、17:30~OS21:00 定休日 水曜(都合によりこの限りではありません)、月・火の夜 特製うなぎ弁当は(並)2,000円、(上)3,700円の二種類。 受渡し時間は昼11:30~14:00/夜17:00~19:00。 前日19時までにご予約を。 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ スイーツ ホマレ (Sweets homare) 岐阜県関市鋳物師屋4-2-16 電話0575-23-6225 9:00~20:00 月曜定休 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ※新型コロナウイルス感染防止対策により、営業時間が実際とは異なる場合があります。
建物探訪
2021年9月29日(水)

建物探訪

新米が出てくる頃でしょうかね。 テレビはまだ9月だというのに、ハロウィンのかぼちゃ料理を放送していました。 気が早いよー。   さて、先日、岐阜市役所に用ができたので事前に問い合わせをしたところ 「17階にありますのでお越しください」と。 市役所って17階もあったけ? おお、そうだ!新しくなったのだった! これは楽しみと、大事な用事もそぞろに、新しい市役所を軽く探検してきました。 17階は展望台もあるのですが、コロナ緊急事態宣言下で、閉鎖してありました。 テープで区画してある手前からパチリ。 本来なら、ソファに腰かけてのんびりと風景を眺められるのでしょうが、 今日はテープ区画の手前に立ち尽くす・・・ しかし、窓から離れていても、長良川が眺められます。   天井は、主に「あらわし」といわれる状態で、あえて天井を張らず、照明などの器具がぶら下がってる状態です。 こういう内装仕上げの場合はちょっと無機質な感じになりがちですが、 照明器具の周囲に木目を配置して、よい感じに仕上がっています。   市役所のお向かいには芝生の広場を挟んでメディアコスモスが。 この存在感に負けず、市役所もなかなかのシンボリックな建物です。 どうやら食堂なども利用できるようなのですが、時間の都合で今回は概略だけ。 また行くことがあったら、各所を探検しようと思います。
三輪塗装園芸部
2021年9月22日(水)

三輪塗装園芸部

早いもので、三輪塗装新事務所が4月にオープンして半年が経とうとしています。 オープン時にはお付き合いのある企業様、協力業者様からお祝いのお花や、観葉植物をいただきました。 せっかくいただいた植物を枯らしてなるものかと、 女性従業員みんなで、毎日お世話をしています。 長い夏休みもたっぷり水をあげておいたら、なんとか持ちこたえてくれ 今日も癒しをくれています。   パキラちゃんはぐんぐん伸びて、2週間ほど前に剪定をしましたが、 もうすでに新たな脇芽が背伸びしている状態です。 ベンガルゴムの木も元々が大きいので気づきにくいのですが、葉っぱがどんどん増えています。 セロームも新たな目を出しては、ダイナミックに開きます。 私はこの開く前のくるくる状態がとっても「萌え~」です 冬が近づいて、寒さを乗り切れるのかが心配ですが、 三輪塗装園芸部員一同で頑張って育てます!    
打たない選択肢
2021年9月21日(火)

打たない選択肢

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 緊急事態はいつまで続くのでしょうか…… 9月は2本のコンサートを聴きに行く予定でしたが、残念ながら中止となってしまいました。 私自身のセミナーも延期となりました。 市民会議の発表会がZoom開催となったり、10月のイベントが早くも中止になったりと、予定がどんどん崩れていきます。 でもここが我慢のしどころですね。 徐々にワクチン接種も進んでいますし、私も先日2回目の接種を終えました。 だんだんとウィズコロナに向かっていくようです。 ただ、ワクチンを打たない人に対しての差別だけは絶対に避けたい! ワクチン接種は義務ではありません。打たないという選択肢もあります。 今まで通り、しっかりと予防していれば何も問題ないですよね(^^)  
イームズチェア
2021年9月18日(土)

イームズチェア

相談ルームにご来店いただいた方に必ずと言っていいほどいただく言葉が 「この椅子いいねー」 カラフルなイームズチェアです。 新社屋オープン時に、女性従業員みんなで選びました。 あえて、色をそろえず、カラーバリエーションを楽しんでます。 曲線美の極みといったデザインで、とっても存在感があり、私たちも気に入っています。 デザインだけでなく、座り心地もいいんですよー。   ここでイームズ豆知識 ’イームズ’とは、アメリカの家具デザイナーで チャールズ&レイ・イームズ夫妻のラストネームです。 私は知らなかったのですが、建築家でもあり、映画監督でもあったそうです。 1950年代から1960年代のミッドセンチュリー・デザインの第一人者といっても過言ではありません。 当然家具デザイナーなので、椅子だけでなく、テーブルやデスク、シェルフなど様々な家具をデザインしているのですが、 椅子のデザインが多いような気がします。 代表作は「シェルチェア」。 私のイームズの印象は「ワイヤーチェア」ですが、その名を掲げた「イームズラウンジチェア」なども有名です。 彼らが有名になったのはアメリカ・ハーマンミラー社のオファーで家具デザインを手がけたから。 逆にハーマンミラー社も、イームズのデザインで有名になったようです。   アメリカロサンゼルスには、彼らの工房件自宅「イームズハウス」があり、現在では観光地になっているのだとか。 建物、名作家具が見学できるなんて、機会があればぜひ行ってみたいです!    
不思議と走れてしまう
2021年9月14日(火)

不思議と走れてしまう

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 少し月日をさかのぼり、6月の話です。 父の日には毎年息子たちがビールを買ってくれましたが、今年はちょと様子が違いました。 実は主人も私もメタボ……いや、ぽっちゃりさんです。 主人に関しては、禁煙前は健康診断で瘦せすぎと言われていたのですが、タバコをやめたとたんに大変なことに(私は毎年順調に育ちましたw) それを危惧した息子たちから届いたのはこちらです。 今年の大ヒット商品「リングフィットアドベンチャー」です。 主人も私も感動! 次の日から二人でトレーニングしています。 最初は普通にメニューをこなしていましたが、カスタムモードがある事に気が付き、それぞれ自分のメニューを行っています。 そしてこの日はカスタムモード32日目でした。 3日坊主の私としては、驚くべき日数です。 ストレッチのメニュー後にジョギングをしています。家の中でその場で足ふみです。 画面上ではきれいな景色が流れ、モードによっては夕方や夜など飽きることはありません。 普通に外を走るなんて絶対無理ですが、これなら以外と走れてしまいます。 この日は15分走りました。いや~びっくり! 息ははぁはぁ状態ですけどね。汗をかき、水分補給をし、お風呂に入るという健全さです。 まだ体重変化はあまりありませんが、確実に体力は付きました。 少しづつメニューを増やして、ダイエットにつなげたいです。  
秋の味覚とか、緊急事態とか、考えることとか 徒然
2021年9月11日(土)

秋の味覚とか、緊急事態とか、考えることとか 徒然

ここ最近は朝晩涼しく、秋が来た感じがしますね。 稲穂も黄金色に輝き始めました。 食べ物がおいしい季節の到来です。 今年はスイカを食べずに夏が終わってしまいました。 秋はブドウに梨、柿、栗、いろいろありますねー。 以前友人といったミカン狩りがものすごく楽しかったので、 今度は梨狩りがりてみたいなぁと思っていますが、緊急事態宣言も出ていますし、 スーパーの果物と和菓子店の栗きんとんで手をうちますか。   緊急事態といっても、買い物には行けるし、食べたいものが購入できるのはありがたいですよね。 便利とか、自由に慣れ切っていたから、旅行に行きたい、飲食店も自由に行きたいと思ってしまいますが、 戦争中の自由のない時代、食料も配給だった時代のことを思ったら、 なんて素敵な生活環境! 政権が代わって不安定な国勢と比べたら、 素晴らしきこのニッポン! 自宅にいてすることがないなんて、贅沢なことじゃないですか。   Don't think!feel!(「考えるな、感じろ」)なんてブルース・リーの名言がありますが、 自宅ですることがないなら、そんな時こそDo think!だと思います。 秋の夜長、ちょいと哲学者ぶってあれこれ深堀りして考える。 1周、2周、3周… まわりまわって考え抜いた先にまたなにか新しい世界があるのかも。 物事を悪く考えるのは人の常なのかもしれないけれど、こんな時にポジティブに考える訓練をしたら、 人としてより強くなれるんじゃないかしらん。 難しいこと考えすぎて疲れちゃったら、梨のむき方・切り方はどんなんがベストか考えてみたりして。 息抜きすらthink。   人は考える葦である-パスカルの言葉 意味を調べてみたら、「人は一茎の葦のように自然界の中ではか弱い存在だが、考えることで宇宙を超えることができる」ということらしいです。 おお!これは!畳一帖のスペースで考えたことが宇宙を凌駕できるなんて、壮大だ! 小さなことにとらわれず、物事を宇宙スケールで考えようじゃありませんか。  
お酒のお供
2021年9月7日(火)

お酒のお供

こんにちは。サポートスタッフの白石です。   突然ですがお酒は好きですか? 私は強くはありませんが、酔ってホワンホワンした感じが好きです。 以前は日本酒をよく飲んでいましたが、糖質を気にするようになり、最近はウィスキーが多いです。 ハイボールやコークハイ(ゼロコーラですw)、水割りも好きです。 そして飲むと欲しくなるのがおつまみ。 チョコやスナックは最高ですが、せっかく日本酒を控えても意味は無し。 ということで、おつまみも糖質が少なめなものを選んでいます。 例えば、サラミやナッツ類ですね。 そして最近ハマっているのがアゲスナック。 バラエティ番組で紹介されていました。 油揚げを湯通しして水気を取り適当に切ります。耐熱皿に並べて、ラップをしないでレンジで5分。 お皿が熱くなっているので気を付けます。お塩を振って出来上がり。 ディップソースはオーロラソースにはちみつとマスタードを加えます。 アゲがサクサクで美味しいです♪ お塩だけではなく、カレー粉やチリパウダーを加えて振ればソースはいらないかも。 醤油を塗ればあられっぽくなりそうだし、アレンジがいろいろ試せそうです。 さあ、スーパーに寄って、アゲを買って帰ろう(笑)
サプラ~イズ
2021年9月3日(金)

サプラ~イズ

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 9月になり、少しは涼しくならないかなと期待していますが、まだまだ暑い日がありますね。 それでも夜になれば虫の声が聞こえ、季節は秋へと向かっているなと感じます。   さて、先月は私の誕生日でした。 皆さんから「おめでとう」と声を掛けられ、何歳になっても嬉しいものです。   そしてさらに嬉しかったのが、8月に開催された可児市でのオーケストラコンサート(緊急事態宣言前です) 座席にはなんとバラの花とメッセージカードが! 最初は席を間違えたのかと思いました(笑) 8月が誕生日のお客さん全員に用意されていました。凄い! そしてコンサートは、大好きなバイオリニストの辻彩菜さんの圧巻の演奏を聴くことができました。指揮者とのやり取りも、見ていて楽しかったです。 アンコールでは超絶技巧が披露され大喝采!ブラボーと叫ぶことができないのが残念(>_<) そして後半はラヴェルの「ボレロ」が演奏されました。 大好きな一曲ですが、生で聴くのは初めてで感動しました。 この曲の指揮はわりと淡々と行われることが多い気がしますが、さすが井上マエストロ。 ダイナミックな指揮で、聴いていた私も気合が入りました(笑) ボレロはずっと同じメロディなのに、なぜこんなにドキドキするんでしょうか。 何度聞いても飽きることがありません。 フィナーレでは涙が出ちゃいましたよ。毎回コンサートではハンカチが必需品です。   本来ならもう一つコンサートの予定が入っていましたが、残念ながら中止となってしまいました。 今月の半ば過ぎにも聴きに行くことになっていますが、もし緊急事態が延長されれば…… 早くいつもの日常が戻ることを願っています。
夏休みの課題
2021年9月3日(金)

夏休みの課題

夏も終わりですね。 この夏はあいにくの天気とコロナ禍ということで 部屋の片づけをしました。 なんだか片付いたような、片付いてないような、成果の見られない労働に嫌気がさして チマチマ作業へ逃避行です。 前からやってみたかったマクラメ編みに挑戦しました。 1970年代に流行したらしいのですが、紐を結ぶ編むを繰り返して模様を作り出すものです。 糸のように細い蝋引き紐を使ってアクセサリーを作ったり、 ロープを使ってバッグやハンギングプランターなどを作ることもできます 紐の太さや、本数、編み方などで様々な模様・形を工夫して作れるのは チマチマ大好きな私にとって最高のツール。   今回は初めてなので製作キットを購入し、動画サイトで手順を確認しながら作りました。 ブレスレットとペンダント 作り出したら楽しくて、下ばかり見ての作業で肩や首、背中が痛くなるのもなんのその。 2日で3つを作成。 どうしてもペンダントの出来栄えが気に入らず、石が違うだけの同じセットを購入して3日目にもう一つペンダントを作成。 うん、まずまず。 夏休みの課題はここまでにしましょう。   まだまだ、編み方を確認しながらやらないとできませんが、 体が覚えるまでどんどん作るぞー