スタッフブログ

換気のお話
2020年4月29日(水)

換気のお話

話題は新型コロナウィルスばかりで、イヤになるのですが 感染拡大防止のために重要な換気のお話をしたいと思います。   三輪塗装では1時間に1回5分間、全窓を開放して換気を行っています。 朝晩冷え込む日だと、窓を開けていると「さむ~い」という感じなのですが、健康のためガマンガマン。 こうした窓からの換気を自然換気と言います。 窓を開けたら換気になりますが、理屈的には2種類の自然換気があります。 一つは外部の風の力で換気する風力換気。 風圧で室内へ外部の新鮮な空気が流れ込んで、内部の淀んだ空気が出ていもの。 もう一つは空気の重さの違いで換気する重力換気。 これは、空気は温度が高ければ軽く、低ければ重いという空気の重さの違いを利用して、空気の流れを作るものです。 ですので、低い位置に給気目的の窓を設け、高い位置に排気の窓を設けると空気の流れを生み出せます。 ただし、これは元の建物の造りに由来するので、設計段階から窓の位置の計画が必要です。   さて話は飛びますが、シックハウス症候群=建材などに含まれる物質が人体に影響を与えるということで、2013年に24時間換気が義務付けられました。 ここ十数年の間に住宅を新築された方は、24時間換気になっているのではないかと思います。 給気口が各室に設けられ、相応の能力の換気扇を24時間回しっぱなしにすることで、居室の換気を行うものです。 つまり機械で強制的に換気を行うもので、「機械換気」と言います。 この機械換気には3種類あります。 第1種換気:給気も排気も機械で行う。 第2種換気:給気のみ機械で行い、排気は押し出されるような形で自然に行う。 第3種換気:排気を機械で行い、給気は給気口から取り込む。 お気づきの通り、多くの住宅やアパートなどは第3種換気が採用されています。 第3種換気では室内に湿気や汚染物質が溜まりにくいというメリットはありますが、外気を直接取り込むので換気扇の近くでは冬寒く、夏暑いのです。 このため24時間換気を停止したままという方もいらっしゃるようですが、汚染物質や湿気が排出されず、カビなどを招いてしまうので要注意。 エアコンスタート時のみ24時間換気を切って、エアコンが効いてきたら換気をONにするなど、工夫して利用しましょう。   「人間は食べ物、飲み物よりも圧倒的に空気を体内に取り込んでいる」と思うと、いかにきれいな空気を取り込むかが重要。 新型コロナウィルスの流行によって、私たちの生活の根本を見直す機会になりました。    
お出かけできず、自宅でモクモクスモーク
2020年4月28日(火)

お出かけできず、自宅でモクモクスモーク

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 緊急事態宣言がだされ、お出かけ好きの私といえど、不要不急の外出を控えなくてはいけなくなりました。 いかにストレスをためず家で楽しむか。ということで今年初のスモークです。 写真ではわかりにくいですが、煙がモクモクと出ています。 待つこと1時間ちょっと、煙が止まれば出来上がり。 まずは半熟煮卵とチーズが完成。 この後はベーコンとチーカマをスモークしました。 夕飯時に家族で食べ、美味しいね~と笑顔になります。 しっかり食べてぐっすり寝る。 抵抗力をつけて、このご時世を乗り切りましょう!  
贅沢豆乳生活始めました
2020年4月23日(木)

贅沢豆乳生活始めました

家にひきこもって疲弊しないために、心は豊かでいたいものです。 じゃ家の中でどう豊かにいるかというと、食事のプチ贅沢。 普段食べないようなデザートを購入して食べたりしてます。 そしてもう一つは豆乳。 普段から牛乳代わりに1Lの調整豆乳を飲んだり、調理に使ったりしていて豆乳大好きなのですが、 プチ贅沢と称して、バラエティに富んだ200mlパックを、いろんな味で楽しんでみています。 私が気になる数種だけでもこんなにあるんです! 紅茶や抹茶味は定番で味は知っているのですが、 なんとバニラアイス味やプリン味、爽香杏仁(さわやかあんにん)味などもあって・・・ 「どれにしようかな?」と選ぶ楽しみが増えました。 日に1本ニヤニヤしながら選んで、順に味わっています。 今のところお気に入りはウーロンティ味です。 豆乳の感じもあって、ウーロンの香りも感じておいしいですよ。 明治の辻利ほうじ茶ラテ味は少し高価なので、より贅沢感があります。   ネットで検索したら、店頭以上の種類があることが判明! なんと過去には「健康コーラ味」や「健康ラムネ味」なるものもあったようです。 検索の結果、今度店頭にあったら買いたい味ランキング NO.1「甘酒」(キッコーマン) 甘酒の香りがどんな感じで出るのかな? NO.2「かき氷練乳風味」「かき氷練乳いちご風味」(マルサン) 練乳×豆乳=◎でしょう!! NO.3「シナモン」(キッコーマン) シナモンのスパイス感と豆乳のまろやかさが、どうなるのかな? といったところでしょうか。 色々試して試して、1周回って無調整豆乳にたどり着いたりして。 豆乳生活でお肌も心も潤いますように。  
降ってわいた時間の使い方
2020年4月21日(火)

降ってわいた時間の使い方

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 引きこもり生活が続いています。 時間があるので、家のあちらこちらの収納を見直していました。 CDもずっと放置していたので、分かりやすいように収納し直しました。 ブルーレイ付きのモノや、マニアックなモノが多いのでレンタルしておらず、処分することができません。 右の列は全て「スターダスト レビュー」のCDです。 独身の頃から主人と2人で大ファンで、コンサートも欠かさず出かけていました。 ジャンルごとに収納し、取り出しやすくなりました。   食器棚の奥からも、使ってない食器を出してきました。 新しい取り皿に買い替え様子を見ていましたが、出番がないので処分です。 他にも捨てがたかったジャムの瓶や、出番が無くなったお弁当グッズなどを処分。 そしてとうとう、片付ける場所が無くなってしまいました(笑)   しばらくは自分の趣味に時間を使いたいと思います。  
自宅待機中にできること 第2弾
2020年4月16日(木)

自宅待機中にできること 第2弾

出来るだけ自宅で過ごすのがベストですが、食料品などの買い物は必要。 そのついでにハーブの苗を購入しました。 全3種。 花より団子の私は、花をめでるよりも先々の食べ物。 モヒート用のミントと、ピクルス、焼き物料理などのアクセントになるデルウィードとタイムを植えました。 穏やかな日差しの下で、土に触るのも悪くありませんね。 毎朝、水をあげて成長を愉しむ時間もいいものです。 もう少し暖かくなったら、バジルを植えて、ジェノベーゼソースを作ります!
具体的で実行可能なアドバイス
2020年4月16日(木)

具体的で実行可能なアドバイス

こんにちは。 一か月先、一週間先も読めない昨今です。 なにかと気分が塞ぎがちですね。 こんな時こそ、「今、自分にできることはなにかな?」と、 足元を見て暮らしていきたいと思います。 少し前の事ですが、スイッチインタビューという番組で ブレイディーみかこさんと鴻上尚史さんのお話を見ました。 著書「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」が大ブレイク中のブレイディさんと、 作家・演出家の鴻上さん。 「鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい『世間』を楽に生きる処方箋」 というものを連載されているそうで、ブレイディさんはもともとそちらのファンだとか。 (画像はamazonよりお借りしました) そのお話の中で、鴻上さんが多種多様なお悩みに応える際 「具体的で実行可能なアドバイスをするようにしている」 とおっしゃり、はっとしました。 ただ「愚痴聞いてよ~」って時は、そんなアドバイスも馬に念仏ですが、 本当に困っていて、今、どう動いたらいいのか、どう乗り越えたらいいのか わからず、つらくて仕方がない、 そういった人にはなんと声をかけてよいものか、 ためらって何も言えなくなってしまう、そんな最近の私には、 鴻上さんの言葉がぐっときました。 長年、演出家として、いろんな人のいろんな人生を見てきた鴻上さんだから 芯からその人の立場になって考えて、今できるベストなことはこれじゃないかな、という提案ができ たぶんそれは多くの人に本当に役に立つアドバイスになっていることでしょう。 なんとありがたいことに先ほどのリンク先、AERA.dot.で無料で読めてしまいます、 お家にこもっている間に読めてしまうのです。 お悩みがある方は是非、お悩みのない方はお時間があれば。 さてさて、私から皆さんにできる「具体的で実行可能なアドバイス」は「今こそオンライン飲み会を!」です(笑) 先日高校の時からの友人たち5人でライングループのビデオ通話を通じて実行しました。 もともと離れていたり、時間調整が難しかったりで、実際に集まるのも難しい私たち、 オンラインなら、急に声かけてもすぐに応じることができてとてもお手軽です。 ネット環境の影響なのか、音声が途切れがちになったりしたので、 次回はzoomでチャレンジです。 因みに「ポテトング」がオンライン飲み会のお供によいそうです~ こんなクラウドファンディングを発見しましたよ。 ↓ コロナでピンチ!手が汚れない『オンライン飲み会セット』を町の酒屋がプロデュース!
お裁縫は嫌いですが・・・
2020年4月14日(火)

お裁縫は嫌いですが・・・

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 最近は明るい話題がなく、人と会えば新型コロナの話ばかりになってしまいます。 外出自粛なので、どこそこ行ったよ、あの映画良かったよ等の話題がないので致し方なしです。   さて、あいも変わらず店頭にマスクの姿は見えず、我が家のストックも厳しくなりつつあります。 これはまずいということで、作り始めましたよ布マスク。 ゴムも入手が難しいので、ウレタンマスクを見本に作っています。 色柄物はどうしても抵抗があり、白いマスクばかりです。 ウイルスの侵入には対応できませんが、今は飛沫が飛ぶのを防ぐことが肝心です。 むやみの口元に手をやることも防げますからね。 お洗濯もできるのが、布マスク最大の利点です。   実はお裁縫は大の苦手で、普段はボタン付けしかしません(笑) そんな私がチクチク縫物をすることになるとは…… はやくワクチンが開発されるのを願いつつ、時間が空けばチクチクしています。
自宅待機中にできること 第1弾
2020年4月10日(金)

自宅待機中にできること 第1弾

なんだかコロナウィルスの事を書くのは嫌なのですが、 それを考えないでいる生活も難しい世の中であって・・・   不要不急の外出はしない! 引きこもりは得意な方なのですが、さて何しよう? 結局、マスク制作にいそしみました。 あまり得意ではないミシンを引っ張り出して、なけなしのガーゼを使って作りました。 苦手とはいえ、モノ作りを始めると夢中になってしまいます。 あらゆるショップでゴムが品切れ状態で、仕方なく綿の毛糸で鎖網をしてゴムの代わりにしました。 ゴムが入手できたら交換するつもりです。 そうして工夫して一生懸命作ったマスクには愛着が湧きます。 色がかわいいので息子にはちょっと不似合、なので私の分だけ。 現在着用しながら、これを書いています。 この時期に花粉症の私には一石二鳥。 でもマスクって息苦しいし、化粧は落ちるし、不便!! はやくマスクなしで外出できる日が来るといいですね。
うちで食べよう
2020年4月9日(木)

うちで食べよう

こんにちは。 いよいよ緊急事態宣言が出されました。 こんな時こそ冷静に行動したいところです。 6日ほど前、星野源さんのインスタグラムにこんなポストがあり、 「うちで踊ろう」という楽しい曲が公開されました。 「誰か、この動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを 重ねてくれないかな?」という呼びかけに応じてたくさんの 投稿がされているようです。 「#うちで踊ろう」 で検索すると1.5万件がヒットする盛況ぶり。 私は高畑充希さんのバージョンがとても好きです。 めちゃうまい!アレンジも素敵。 何度も聞いています。 衝撃が走った志村けんさんのニュース、とどまる気配のないウイルスの勢い。 一人づつが「自覚症状のないうちに感染しているかもしれない・ 感染を広げているかもしれない」という認識をもって賢く行動しようよ、 という強いメッセージが『生きてまた会おう』の歌詞に表れているなあ、 と思いました。 こんな状況でも行かなければいけないところはあるわけで、 キリがないですが、できる範囲で気を付けていきたいものです。 こんな苦しい状況の中、なんとか活路を見出そうと、 テイクアウト、デリバリーを始める飲食店さんも続々と増えているようです。 関市の人々にはお馴染み『ぶうめらん』仕掛け人の北村さんが、 こんな便利なマップを公開してくれています。 「関のテイクアウト・デリバリーマップ」 北村さんの反応の速さ、さすがです。 三輪塗装が発行しているお食事券が使えるEKA加盟店さんでも テイクアウトをやっているお店がたくさんあります。 ・紺乃さん(寿司) ・太田家さん(とんかつ) ・ラモーラさん(ピザ) ・ひつじやさん(洋食) ・キッチングラートさん(洋食) ・だいえいさん(日本料理) ・フレンチマスタードさん(カジュアルフレンチ) ・にいはおさん(中華 ※パック代別途など、諸条件あり) ・高橋商店さん(居酒屋) ・こうせんさん(和食) ・はべさん(居酒屋) などが対応してみえる様ですが、 たぶんまだまだ増えていくと思うので、 さきほどのマップをご確認いただくか、 それぞれのお店にお問い合わせ、 またはSNSなどチェックしていただくことをおすすめします。 メニューなどの詳細もお店の方にお問い合わせ願います。 おうちで過ごす時間を少しでも楽しくするために、 そしてお母さんの負担を少しでも軽くするために、 テイクアウトを活用してみてはいかかでしょうか。
文鳥様のトンネル探検
2020年4月7日(火)

文鳥様のトンネル探検

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 たびたびブログに登場する、我が家のアイドル桜文鳥のニコ。 相変わらずのアグレッシブぶりで、餌を変えてあげようと籠に手を入れると、すごい勢いでつついてきます。 「餌が欲しくないんかい!」 そう怒ったところで通じるわけもなく、チッと舌打ちをしながらお世話をさせていただいております。 それでも籠から出し、人懐っこい姿を見れば頬が緩み、舌打ちしたことなど忘れてしまう… 飼い主バカという事ですね(笑) 終盤を迎えた巣作りシーズンですが、まだまだ暗くて狭い場所に興味津々。 先日は主人の袖の中へ… そのまま肘のほうまで潜っていきました。 追い出しても再挑戦。 入り口をくちばしでグイグイ広げて、潜り込んでいきます。 最後は疲れたのか、定位置である主人の手の中へすっぽり収まり、頭の後ろや頬をなでなでされた後、そのまま握って籠へとご帰還願います。 ずっと見ていても飽きない、可愛さ満点の文鳥様。 日々癒しを与えてもらっています。
ささいなことを楽しむ
2020年4月2日(木)

ささいなことを楽しむ

こんにちは。 異例尽くしの長ーい休みが終わりに近づいています。 相変わらずおうちでのんびり過ごす日々。 念のため習い事も極力休んでいるのでほんとうに暇です。 時間だけはあります。 先週末はトイザらスに行ってちょっとレゴを買い足しました。 マインクラフトシリーズです。 子どもたちは、さっそく手に入れたアイテムを使ってこんな撮影会をして楽しんでいました。 ああでもない、こうでもない、と兄弟で相談しながら延々と続く撮影会。 遊びの天才、子どもたちはちょっとしたことで延々と楽しめるようで、 意外と「◯◯へ行きたい!」とか、あんまり言わないです。 親たちの方が時間を持て余しているような感じです。 先の事や、目の前にないことはあんまり考えないのが子どもたち。 普段はそういう姿にイライラすることもたくさんありますが、 こんな非常時には余計なこと考えるよりもシンプルに考えた方が楽な気もします。 習い事しなきゃいけない、 外に出かけなきゃ楽しく遊べない、 お店じゃなきゃおいしいモノ食べられない、 勉強をしなきゃいけない、 学校に行かなきゃいけない・・・ 普段の何気ない思い込みを見直すよい機会になるかも。 そんなことも思いつつ、家で楽しく過ごすために何かないかなあ~ と言い訳しながら通販サイトばっかり見ている今日この頃です。