スタッフブログ

見落としがちな外装工事
2019年8月8日(木)

見落としがちな外装工事

まさに「酷暑」の今日この頃です。 室内でも熱中症にはご注意を。   さて、私たちはよく外部の塗装のご依頼を受けて、調査にお伺いしますが、 みなさん「色があせてきたから」とか「ご近所さんがやってて・・・」といった理由で調査をご希望されます。 でも外壁だけじゃ済まないお宅もちらほら。 というのも外壁塗装工事で足場を建てたら、屋根や樋も直しておきたいですよね。 だって、足場を建てるなんてなかなかない機会ですし、足場もタダでは建ちませんから。 なので、調査の時にはたとえ塗装の必要のない瓦屋根でも漆喰が傷んでいないか、瓦がズレたり割れたりしていないかも確認します。 また、樋も割れたり、垂れたり、勾配がくるっていないかも確認していきます。 そしてもう一つ、ベランダ防水も見落としてはいけません。 特にFRP防水と言われる防水層は、パッと見傷んでいないようですが、 10年以上経った防水層だと、細かなひび割れが発生していることがあります。 このひび割れから水が入り、防水層を形成している構造材などに影響が及ぶ前に防水層の改修工事をしておかないと、大変なことになります。 意外に重要なベランダなのですが、普段ベランダにはめったに立ち入らないので傷んでいることに気付かない方も見えます。 建物も人間も同じ、年に1回の健康診断と同じで、お家の点検もしてあげてくださいね。
TED、してみる?
2019年8月8日(木)

TED、してみる?

こんにちは。 夏真っ盛りですね。 突然ですが、お騒がせ(?)天才アーティスト、会田誠さん、好きですか? 先日、会田さんのスピーチ動画を見つけ、面白く拝見しました。 『テキトー: 会田 誠 at TEDxTokyo(日本語)』 (なぜかリンクがはれないので検索してみてください) TEDって?とお思いの方のために、説明しますと・・・ 『TED (テッド)という名称は、テクノロジー、エンターテインメント、デザインが一体となって未来を形作るという考えに由来します。1984年に米国で始まり、近年は米国カリフォルニア州ロングビーチのTEDカンファレンス(春)と、英国エジンバラのTEDグローバル(夏)がTEDの2大イベントとして定着。1,400本以上のプレゼンテーションを収録した「TEDトークス」が無料公開され、「広める価値のあるアイデア」を世界中で共有しています。』 以上、TEDのHPより。 アーティスト、作家、起業家などの著名人が『広める価値のある』と思えるほどのことを話してくれる、ということで、 なんかあのステージの中央に立ってピンマイクを使用し動きながら話すという独特のスタイルは気になるものの、 内容はとても面白いです。 先に紹介した会田さんはTEDxTokyoの日本語シリーズですが、私が英語の勉強のために見ているのは例えばこちら Kelly McGonical [How to make stress your friend?] スタンフォード大学で心理学を教えているケリー・マグゴニカルさんのスピーチ。 著作で語っていたのと被る内容でもあるので、本を読めば済むことかもしれませんが、あえて動画を見ることで少しでも英語力が向上すれば、と思っています。 《画像はアマゾンさんよりお借りしました》 TEDのすごいところは 1.ただで見れる 2.議題が多岐にわたり、さまざまなジャンルの著名人、第一人者の貴重な話が聞ける 3.スピーチのスピードを速くしたり遅くしたりできる 4.字幕が選べ、英語でも日本語でも内容を文字で読むことができ、親切にも文章の、今ここを話していますよ、というマーカーまで示される など、とにかくすごいんです。 といいつつ、最近サボっていたのでまた面白そうな人、話題を見繕って見てみよう、と反省しつつ、 おススメです! いつか、なんの苦労もなく英語を聞いたり話したりできる日が来ることを信じて。